1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 瀬戸市
  4. アンイングリッシュクラブ 瀬戸品野教室(閉校)
  5. 0件の口コミからアンイングリッシュクラブ 瀬戸品野教室(閉校)の評判を見る

アンイングリッシュクラブ 瀬戸品野教室(閉校)の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

3.8

(13)

0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下はアンイングリッシュクラブ全体の口コミを表示しています。

通塾中

回答日:2024年11月19日

アンイングリッシュクラブ 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2022年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

総合の評価としては、非常に親しみがあって良いと思う。塾に勉強は勿論だが、子供のコミュニティを広げるなどの目的があれば良い塾だと思う。ただ、学力のみを追求するのであれば少し物足りないかもしれませんが、総合で考えれば十分でしょう。

この塾に決めた理由

近場で英語の教室がここだったので体験に行ったら雰囲気がとても良かったので。 先生がたも感じが良かった

志望していた学校

小牧市立小牧原小学校

講師陣の特徴

講師は一週間おきに外国人の講師になります。気さくでやりやすいと思います。子供の性格に合うという事もあるのだとは思うのですが。教え方も丁寧で明るい感じの講師だと思います。勿論、子供に合う合わないはあるとは思いますが。

カリキュラムについて

カリキュラムは子供のランクにあわせてテキストがわけられていて少数の体制で授業が進められています。基本的には楽しい雰囲気を重点にして遊びの要素を取り入れて行ってくれています。書き取りよりも会話重視で行っているような感じです。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

スーパーに併設されているので、子供が受講中は買い物したり出来る

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年9月25日

アンイングリッシュクラブ 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

教え方がうまい先生が多く、カリキュラムも学校の授業に沿ったかたちで進めてくれるのでとても満足しています。また勉強に集中できる環境作りがとてもうまく、テキストにおいても自作でわかりやすく作成しているので、この塾に子供を通わせて良かったと思う塾だと思います。

この塾に決めた理由

家から近く、周りの友達も多く通っているので、決めました。また月謝も周りの塾と比べてそこまで高くなかったのでいいと思います。

志望していた学校

尾張旭市立旭中学校

講師陣の特徴

教え方は上手で、学習の雰囲気作りもできていると思う。子供が先生を気に入っているので楽しんでいけている。たまに若い大学生などもやってくれるので色々な先生と関わることができることは子供の幅広い交流の中で、コミュニケーションを取ることはいいことだと思う。

カリキュラムについて

カリキュラムについては、学校の授業内容に沿ったかたちで組んでいるので、学校の授業の復習、予習がしっかりできている。また定期的に復習する時間もあるので反復勉強でしっかり基礎知識が身についていると感じる。特にカリキュラムに不満もないのでこのまま通わせたいと思う

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

住宅地にありアクセスしやすい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月8日

アンイングリッシュクラブ 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

比較的安く、通いやすい。先生たちが親身になってくれるし、子供たちが喜ぶようなイベントも企画してくれるので、続けたいと思える。広く、待合室などもあり、迎えに来た保護者も助かる。図書スペースがあり、借りることもでき、親もよく利用しています。

志望していた学校

瀬戸市立幡山中学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月13日

アンイングリッシュクラブ 生徒 の口コミ

総合評価:

1

  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先生たちが人の成績をみんなの前でいいます。先生たちは成績が下がっている人に大して対応が激変します。いい人にはがんばれ!!!!ととても応援しますが下がってる人に対しては放っておきっぱなしでかわいそうだと思いました。先生は夫婦でやっています。機嫌がわるいと怒ってくるのでめんどくさい塾だと思いました。まったくおすすめできません。

志望していた学校

名古屋市立西陵高等学校 / 名古屋市立名古屋商業高等学校 / 至学館高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月17日

アンイングリッシュクラブ 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

第一志望の高校は残念ながら不合格だったが、通って行くたびに徐々に成績は上がっていったので、良かったと思います。またとどのつまり本人が自主的に勉強をする姿勢、意欲を身につける事が出来たのもこちらの塾に通った成果です。また先生が親切に教えて頂いたのも良かったと思います。

志望していた学校

愛知県立旭野高等学校 / 愛知県立長久手高等学校

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください