エディック個別・創造学園個別の大学受験対策コース【高1-高3/個別指導】
大学受験対策コース【高1-高3/個別指導】の特徴
こんな人におすすめ
- 志望大学に現役合格したい人
- 大学現役合格を目標に、受験対策をしたい人
- 講師とコミュニケーションを取りながら安心して授業を受けたい人
コース料金例
- 受講パターン 高校生・高卒生 / 兵庫県 / 70分 / 国語・数学・英語・理科・社会 / 週1回 / 11,000円(税込)~
- 月額費用 11,000円(税込)~
個別の学習カリキュラムにより、大学入試・一般選抜の現役合格に向けたサポートを受けられるコースです。対面授業・オンライン授業・映像授業(ウイングネット)から選択できます。
《科目:数学 / 英語 / 国語 / 理科 / 社会》
《授業時間:教室までお問い合わせください。》
- 対象学年 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
- 科目 国語 / 英語 / 算数・数学 / 理科 / 社会
- 授業時間 各教室までお問い合わせください
授業について
生徒2〜3人に対して講師1人が指導
講師1人が、生徒2~3人を指導します。講師が1人の生徒を指導している間、他の生徒は問題演習に取り組みます。その後に、講師が答え合わせ・解説を実施。スムーズに授業を進められます。
生徒の表情をしっかり捉える「対面授業」
生徒たちが思っていることは、言葉よりも表情に表れます。エディック個別・創造学園個別では、表情をしっかり汲み取るためには「対面」での授業が最適と考え、特許庁に実用新案登録をした「扇形のデスク」を授業で使用しています。
「板書授業」や「双方向オンライン授業」で学習をサポート
可動式ホワイトボードを使った「板書授業」では、ノートに整理しながら書き写し、復習しながら理解を深めます。また、大学受験では大学現役合格予備校「創学グループ」と提携し、現役合格をサポート。
さらに自宅から参加できる「双方向オンライン授業」にも対応。質問や応答もリアルタイムで行え、安心して学習を進められます。
テスト・模試について
小テストの実施
小テストを実施し、前回の授業内容の理解度についてチェックします。
宿題・管理方法
授業内容の理解度に合わせて、生徒ごとに宿題が用意されます。
このコースはこんな人におすすめ
志望大学に現役合格したい人
「大学受験対策コース」では、志望大学と成績に合わせて学習カリキュラムを組み、講師1人が生徒2~3人をきめ細かく個別指導。一般入試選抜で現役合格を目指せます。
また、対面授業・オンライン授業・映像授業(ウイングネット)から選択可能なため、生徒のペースに合わせて無理なく勉強することができます。
大学現役合格を目標に、受験対策をしたい人
エディック個別・創造学園個別は、大学現役合格予備校「創学グループ(ゼミ・個別・オンライン)」と連携しているため、大学受験対策をしっかりと行えます。
「大学現役合格」に向け、受験への不安がある生徒も徹底的なサポートで合格へと導いてもらえます。
講師とコミュニケーションを取りながら安心して授業を受けたい人
生徒への深い理解とコミュニケーションが可能な「担任制」を採用。勉強に対する姿勢や小さな変化などを見逃さず、やる気を刺激する指導が行われています。
生徒にとっては、「講師が変わらない」安心できる環境があることで、ストレスがかかることなく学習に専念できます。
学習プランについて
「授業・宿題・計画」が連動した自分専用の学習サイクル
生徒一人ひとりに合わせて「授業・宿題・計画」を連動させた生徒専用の学習サイクルを作成。「塾での授業」と「家庭での学習」の両方を大切にし、目標達成に向けて学習を進めていきます。
1週間単位で振り返りを行うことで、1回り2回り大きく成長を遂げられます。
映像授業で受講できる講座
●ウィングネット講座
豊富な予想問題で、万全の定期テスト対策をしながら、志望大学の現役合格を叶える映像授業の講座です。高校生活と両立しながら、効率よく効果的に学習できます。
苦手を克服し、大学現役合格を目指す
日々の学校の授業で理解しきれなかった単元や問題について、個別に最適化されたカリキュラムで効率的に学習し、理解できるまで徹底的にサポートしてもらえます。
学校によって教科書や学習進度が異なるため、高校の授業や定期テストももちろん個別指導で対応。苦手科目が得意科目になるまで理解が深まれば、大学現役合格の目標もぐっと近づきます。
サポート体制
「学習コーチ」が生徒をしっかりサポート
各教室には、生徒の目標管理や学習プランを提案する「学習コーチ」が在籍。勉強法や進路指導、生活習慣の改善までサポートしてもらえます。
授業は欠席時の無料振替が可能。月単位でコマ数や科目の変更にも柔軟に対応してくれます。
面談や通塾見守りで保護者も安心
保護者面談で学習状況や進路相談に対応し、入試情報も共有。安全面では、職員の出迎え・見送りやモニターでの見守り、ICカードによる登下校通知などを実施。保護者も安心です。
「自習スペース」「オンライン自習室」を用意
自宅では集中力が続かない生徒が勉強しやすいよう「自習スペース」を用意。また、家庭学習の習慣が身につきにくい生徒でも継続した学習を可能にするため、「オンライン自習室」も用意されています。
料金
受講パターン別 料金例【高校生コース/高1-高3】
下記の表の内容で、受講した場合の料金例になります。
地域: 兵庫県
対象学年: 高校生・高卒生
授業時間: 70分
回数: 週1回
科目: 国語・数学・英語・理科・社会
| 初期費用 | ー |
|---|---|
| (補足) | ※詳細は料金問い合わせフォーム(無料)にてお問合せください。 |
| 月額費用 | 11,000円(税込)~ |
| (補足) | ※学年・授業形態(対面or映像)によって授業料は異なります。 ※料金は目安です。詳細は料金問い合わせフォーム(無料)にてお問合せください。 |
※上記料金は、税込金額になります。
※時間割の詳細・最新情報については、各教室までお問い合わせください。