1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 加古川市
  4. 土山駅
  5. エディック個別・創造学園個別 エディック 土山校
  6. エディック個別・創造学園個別 エディック 土山校の口コミ・評判一覧
  7. エディック個別・創造学園個別 エディック 土山校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年01月から週3日通塾】(15899)

エディック個別・創造学園個別 エディック 土山校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.3

(256)

エディック個別・創造学園個別の口コミ一覧に戻る

回答日:2021年01月01日

エディック個別・創造学園個別 エディック 土山校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年01月から週3日通塾】(15899)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2019年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 兵庫県立加古川東高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

入塾時に面談させて頂き、希望校をお伝えさせて頂き、それに合わせた教材、テキスト、カリキュラムを提案して頂いた結果、ほぼ希望通りの結果を納めて頂いたのでこれ以上のよろこびはありませんでした。他の子供さんに是非お薦めしたい教室だと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

平均的なペースで進めるのでなく、子供に応じたペースでご指導して頂いたので、無理なく、嫌がる事なく楽しく通える雰囲気を作って頂き助かりました。他の子供にくらべ少し能力が低めだったので、本当に良い教室に当たったと思います。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: エディック個別・創造学園個別 エディック 土山校
通塾期間: 2019年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (兵庫県統一模試)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (兵庫県統一模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30001~40000円
塾にかかった年間費用: 600000円

この塾に決めた理由

子供の友達が通っていた

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテラン、若手と幅広い層で固定観念に縛られず、柔らか頭で指導して頂いた。子供一人一人に合わせた教材、テキスト、カリキュラムで詰め込みさせる事なく、ゆっくり自身のペースで無理する事なく楽しく通っ ていました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

少しペースが遅くなっても、そのままにせず解るまで説明して頂き理解し納得させた頂いた。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導なので、他の子供さんとは関係なく、又気にする事なく、自身のペースでご指導して頂きました。数学が得意だったので、先ずは得意な数学を伸ばして予習、復習の反復練習を行うようにして不得意科目に役立つ指導 して頂きました。

テキスト・教材について

少し低めの能力なので、子供に合わせたテキスト、教材を提案して頂きました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

子供の能力が少し低めだったので、入塾時のテストの結果に合わせたカリキュラムで無理する事なく楽しく通える雰囲気を作って頂き、子供自身も嫌がる事なく、少しずつでは有りますが成績が上がるようなカリキュラムでご指導して頂いた。

定期テストについて

月一程度で有りますがもともと成績が良くなかったのでそれなりにこなしていました。

宿題について

一人一人に合わせた範囲で、量質共に子供の能力に応じて無理なくこなせるので、特に負担はなかったと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

特に塾内で問題行動、学力低下などがなければ頻繁に連絡があることはありません、夏季冬季講習の案内が主でした。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

最初から少し能力が低めだったので、成績不振というのがない状態なので、それほどアドバイス的なものはありませんでした。

アクセス・周りの環境

自転車で通える範囲で治安も良い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください