エディック個別・創造学園個別 エディック個別 板宿校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.3

(256)

エディック個別・創造学園個別の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年07月25日

エディック個別・創造学園個別 エディック個別 板宿校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年03月から週2日通塾】(22633)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2019年3月〜2020年8月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 滝川高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾にいってもあまり点数に効果はなかったけれど先生とお話できてコミュニケーションがとれていたことは良かったかなと思います。社会人になれたのもそういう関わりがあったからだと思います。今ではなつかしい思い出になりました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別にしてたので生徒にあわせて授業してくれたのは有難いですがテストの点はあまりあがらず自分自身で勉強していたように思います。もうすこしテストの山を教えてくださったら良かったと思います。少し不器用なところもあったので。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・主婦(主夫))
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: エディック個別・創造学園個別 エディック個別 板宿校
通塾期間: 2019年3月〜2020年8月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 50万円

この塾に決めた理由

近かったから

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

個別で数学を教えてもらった、1年生からわからないところを教えてもらった、集団の勉強ではなかったのでゆっくり日々の授業やら過去門をていねいに教えてもらった。教えてもらってたわりにはあまり理解してなかったように思います。速読もやってみましたが効果なし。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからないところがあったら先生に聞くようにいってました。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別でその子にあった授業をしてくれます。わからないところは徹底的に教えてくれて分かったら進むという感じだったと思います。夏期講習と冬期講習があり授業でついていってないところをやってくれていた。個別なので雰囲気も合わせてくれていたので良かったと思います。

テキスト・教材について

忘れました

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

出来ないところを過去に振り返って教えてもらった夏冬と夏期講習があり授業をすすんでやったり過去門や受験対策を勉強した。速読も勉強させて集中力つけようとしました、個別の面談があったので何をしているか当時は把握出来てたと思います。

定期テストについて

忘れました

宿題について

子供しかわかりません。みてなかったのでよくわかりません。授業でやったところをさらに問題しゅうで塾の方から出していたように思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

身体の事とか集中力のことを親身になって面談してくれたことはありました。毎回塾に行ったらメールがきてましたし。

保護者との個人面談について

半年に1回

身体的に弱かったので親身にきいてくださって受験するところにむかってやってくれてたと思います。後は受験うけるための順位や塾での姿勢はまじめだったので特に問題もなかったです。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

とにかくきちんと眠るように指導されましたね。眠りが浅いせいかしんどそうだったと思います。日頃からの生活リズムを指導されましたね。

アクセス・周りの環境

電車もあったので自転車でしたが雨の日は電車を使わせた

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください