回答日:2023年09月09日
入塾以来、子供に合っていたのか...エディック個別・創造学園個別 エディック 土山校の保護者(父親(40代))の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: 父親(40代)
 - 通塾期間: 2020年1月〜通塾中
 - 通塾頻度: 週3日
 - 塾に通っていた目的: 高校受験
 
- 成績/偏差値: 上がった
 
- 第一志望校: 兵庫県立加古川東高等学校
 
総合評価へのコメント
総合的な満足度
入塾以来、子供に合っていたのか解りませんが、成績も下がる事もなく三年間以上通わせて頂いているので良い印象しかありません。学力だけでなく、学校のクラブ活躍も成績が上がり、今年は近畿大会に出場する事も出来、家庭でも進んでお手伝い等自発的にするようになったので良い塾に出逢えたと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
他の生徒さんに気兼ねする事がなく通っていますので、子供には合っている学習塾だと思います。学校のクラブ活躍も平行して行っていたので、曜日、時間も何度かご無理をお願いした事がありますが、快く快諾して頂き助かった事が沢山有るので、子供にとっても、家族にとってもとても良い塾に出逢えたと思います。
目次
保護者プロフィール
      
            回答者:
            父親(40代・会社員)
          
      
            お住まい:
            兵庫県
          
      
            配偶者の職業:
            パート
          
      
            世帯年収:
            901~1000万
    
生徒プロフィール
      
            通っていた学校種別:
            公立
          
      
            教室:
            
                エディック個別・創造学園個別 エディック 土山校
              
          
      
            通塾期間:
            2020年1月〜通塾中
          
      
            通塾頻度:
            週3日
          
      
            塾に通っていた目的:
            高校受験
    
志望していた学校
成績について
                  入塾時の成績/偏差値:
                  45 
                  (兵庫県統一模試)
                  
                  卒塾時の成績/偏差値:
                  62 
                  (兵庫県統一模試)
                
費用について
                    
                        塾にかかった月額費用:
                        40,001~50,000円
                      
                    
                        塾にかかった年間費用:
                        700000円
                      
                  
この塾に決めた理由
子供の友達が通っていると言う事なので、ご両親にお願いし一度体験して見たいとお願いし、紹介して頂いたのがきっかけです。
講師・授業の質
講師陣の特徴
もともと学力も、学習する習慣もありませんでしたので、通えるかどうかもわからない状態でしたので、ほぼほぼ丸投げの状態でお願いしました。入塾時の成績を観ていただいた結果で、他の生徒とは異なる学習方法で指導して頂いているようなので、良い講師の方に当たったと喜んでいます。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
他の生徒さんを気にせず、自分のペースで学習出来る雰囲気で、わからない事が有れば解るまで何度でも聞けるので、落ちこぼれること無く、マイペースで毎週楽しんで通っています。一人一人に合った教材、テキストで学習出来るので其れなりに学力向上もしていると思います。
テキスト・教材について
一般的な生徒に合うようなものでなく、子供に合わせ、少しやさしい教材、テキストをご提案して頂いて、無理する事がないように、塾に行くのが辛くないようにご配慮頂いて、先ず最初に得意の科目を中心に指導して頂いて、予習、復習の習慣づけも指導して頂きました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
成績が良くなく、学習習慣もありませんでしたので、一人一人に合った教材、テキストをご提案して頂いて、他の生徒とは異なる学習方法で、先ず最初に得意な科目を中心に集中して指導して頂いて、予習、復習を習慣づける方法を教えて頂き徐々に成績が上がるようになったと思います。
定期テストについて
個人個人の成績に合ったテストを行われているので、最初の方は他の生徒さんと比べられないので其れなりに安心して受けていました。
宿題について
個人個人の能力に合った宿題の量なので、ギリギリまで残るような事もなく、何とかこなせる量なのでクラブ活躍をしていてもこなせたと思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
特に成績が下がったり、学習態度が悪くない場合はとくにご連絡はありませんでした、夏季、冬季等の合宿の案内、催促の連絡が主です。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
入塾以来何とか成績が下がる事もなかったので、特に講師の方にアドバイスを頂いた経験はないのですが、やはり入塾時の予習、復習方法のご指導が良かったと思います。
アクセス・周りの環境
自転車で通わせること事が出来る範囲で治安も良く、安心しています。
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
エディック個別・創造学園個別 エディック 土山校の教室トップを見る
エディック個別・創造学園個別 エディック 土山校の口コミ一覧ページを見る