1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 長久手市
  4. 杁ヶ池公園駅
  5. こども英会話専門校 アミティー 長久手校
  6. 0件の口コミからこども英会話専門校 アミティー 長久手校の評判を見る

こども英会話専門校 アミティー 長久手校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.0

(36)

0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下はこども英会話専門校 アミティー全体の口コミを表示しています。

通塾中

回答日:2025年1月11日

こども英会話専門校 アミティー 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2018年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

講師の方々が優しく丁寧に教えてくれるので、不満に思う人はいないと思う。塾に通ったおかげで英検も2級まで取得できたし、試験の成績も良好。得意科目ができたことで自信がつき他の教科にも好影響がありました。英検では面接の得点が非常に高かったので通塾の成果だと思っている。

この塾に決めた理由

子供が英語に興味を持ち、市内の英語塾を調べた。その中で一番評判が良かったので体験に参加した。体験して好感が持てたため入塾を決めた。

志望していた学校

福島県立磐城桜が丘高等学校

講師陣の特徴

日本人の講師と外国人の講師がいます。講師は全て女性で、穏やかで優しそうな方ばかりです。教え方もわかりやすく、気に入っています。外国人の講師からはネイティブな発音を学べるので、とても楽しくて評判が良いです。

カリキュラムについて

高校生になると文法コースと実践コースを選択できます。実践コースは会話がメインのコースです。文法コースは高校の授業に合わせて教えてくれます。また英検やTOEICの受験にも積極的です。英検の取得に非常に役立ったと感じています。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駐車場が少なく、駐車できないことがある

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年10月6日

こども英会話専門校 アミティー 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2019年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

うちのコには合っています。 英会話を習いたい人にはおすすめします。大学受験、日常会話に困らないところを目標にして継続して通って成果が見えるように思います 学校の成績を上げることに特化はしていないイメージですので、他の塾での学習も検討してよいかと思います。

この塾に決めた理由

子どもに特化した英語教育が受けられるかなと感じた 自宅から通いやすい 講師の質が高いと感じたから

志望していた学校

新潟県立長岡高等学校 / 新潟明訓高等学校

講師陣の特徴

外国人講師の方の教養が高く、多彩な分野の内容で英会話を楽しむことができるようだ。 マンツーマン指導でなくても、少人数制なので会話の機会が確保されていると感じる。 日本人講師の方は親切で対応にも満足している。

カリキュラムについて

日本人講師によるコースは毎年同じようなテキストを使ってゆっくりと会話や文法の力を高めていく感じ 外国人講師のコースは、日常会話の力を伸ばすために語彙をどんどん増やす感じ 生徒の力に合わせたフリートークも楽しいようだ 本人は少しずつ発音や会話の力が伸びていると喜んでいる。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

駅から10分

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年9月14日

こども英会話専門校 アミティー 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

アミティーこ先生達がみんな優しいのと、子どもが行きたくないと言わない。一緒にレッスン受ける友達が良いのと、優しく信頼できる先生がいるからだと思う。 親も一緒に学んでいる感じがするのがまたいい。 昔からあるし、世間からの評判も良く自信を持って良いところに通わせていると思える。

この塾に決めた理由

知人の紹介で、海外にも通用するネイティブな英語が学べると評判だったのと、体験で訪れた時のアットホームな感じに惹かれて

志望していた学校

青翔開智中学校

講師陣の特徴

ネイティブな外国人の先生。優しくて穏やかなので親も分からないことがあれば親身に聞けるし、答えてくれる。 また、日本人の先生もたくさんおられるのでフォローも充実しているように感じる。困ったことはすぐに相談等できて、安心して通わせれる。

カリキュラムについて

高レベルに思う。 うちの子は英語に触れる程度でと始めたが、3歳からやることの難易度が高かった気がする。 親も英語に慣れていないと付いていけなくなりそうになる… 上の学年の子を見るとみんかハイレベルに思うので、やり続ければと希望を持ってしまう。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

家からは少し遠いが近くにショッピングモールもあり便利なところもある。駐車場も場所がモール内なので広く貯めやすい。近くに沢山のお店があって親の待ち時間も退屈しない。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年7月16日

こども英会話専門校 アミティー 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2022年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

今のところ満足しておりますが校区外ではあるので本人が1人で通いたくない距離らしく送迎が少し大変だなと思うので、同じ学校の同級生ママにはおすすめしにくいかなと思います。 ネイティブな方がいらっしゃるのでそこは良いかと思います。 子どもは今の英語塾が初めてで私自身と子どもの頃に通っていた英語塾しか知らないため、他の塾との比較が出来ないのですが近くにあったら頻繁に自習に通うのではないかなと思うくらい本人は気に入ってるようです。 楽しく学べてるようなのでこのまま英語を苦手と思わずにいてほしいなと思います。

この塾に決めた理由

地元では有名な塾であり、知人からの口コミも良かった。知り合いが昔そちらで教員をしていたので元々存在を知っていた。通いやすい場所でもある。

志望していた学校

鳥取県立米子西高等学校 / 米子工業高等専門学校

講師陣の特徴

直接自分は講師の方と詳しく話した事はないがわかりやすく丁寧に教えてもらえるので質問しやすいらしいです。 試験対策もしっかりしてもらえるみたいで親的にも安心出来ます。 年齢層には幅があるなとの印象です。

カリキュラムについて

子どもの将来を考えて英会話がしっかり出来るようにしたい事を入塾時にお伝えしました。 会話でも分かるところは英会話でしてくれる時があるらしく習うより慣れろの考えもあるのかなと思っています。 個人に合わせた教え方をしていただけるのも助かります。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

大通りに面しているため送迎はしやすいがとても混みやすい道なので時間によっては到着まで時間がかかってしまう

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年3月13日

こども英会話専門校 アミティー 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2019年5月~ 2022年12月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

海外暮らしの後での入学であった為、英会話レベルを落としたくないというのが入学の主目的であった。会話を主目的としたカリキュラムであった為英会話レベルをそれほど落とさずに進めていく事ができた。車で30分の距離だった為、家内が仕事を始めた時には継続が難しかった。

この塾に決めた理由

海外在住の経験があり、外国人講師が教えてくれる塾を希望していた。立地も良く自宅から通える範囲であった為、本塾への入学を決めた。

志望していた学校

豊田市立上郷中学校 / 豊田市立高岡中学校 / 豊田市立豊南中学校

講師陣の特徴

会話も含めて積極的な会話をしてくれて、子供も嫌な気持ちをせずに通っていた。授業前後にも子供と会話をしてくれて、英語でのコミュニケーション能力に進展が見られた。また家族との会話も積極的にしてくれて、普段の授業中の様子がよくわかった。

カリキュラムについて

ほとんど塾に行った事がない為、詳しいカリキュラムは分かっていない。しかし1週間に出る宿題の内容を見ると読み書き等の基本的な内容は宿題で、塾ではコミュニケーション能力に特化していると感じた。コロナ中もウェブでのカリキュラムを考えてもらえて、支障なく塾が継続できた。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

駐車場もあり、近くで買い物もできた。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年11月29日

こども英会話専門校 アミティー 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2019年5月~ 2022年12月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

授業内容やカリキュラムについては何も問題がなかった。コロナウイルス感染症の流行時は授業をビデオ通話式に変更するなど柔軟な対応をしてくれて、非常に満足な塾であったと思う。平日夕方の送迎が難しくなってきた為他の英会話スクールに変更したが、何も問題ないと感じていた。

この塾に決めた理由

海外在住経験があり、外国人教師と会話をさせたかったから。また授業料もそれほど高くなく継続できるレベルにあった。立地も良く自宅から30分以内と頻繁に通える距離にあった為この塾に決めた。

志望していた学校

豊田市立上郷中学校 / 豊田市立豊南中学校 / 豊田市立高岡中学校

講師陣の特徴

集団での授業であったが、講師は一人一人との会話も大事にしてくれて非常に有意義と感じた。また授業が終わった後も塾生や家族達ともフランクに話してくれて、いい雰囲気で塾を継続する事ができた。子供達からも評判がよく、いい講師だと思った。

カリキュラムについて

授業の際は会話重視で運用されており、宿題で文字を書くとか単語を覚えていくような形だと理解している。1年を通して英会話のレベルが向上していくようにカリキュラムが組んであると妻からも聞かされていた。いいカリキュラムを持ったと塾と認識している。

保護者への連絡手段

メール連絡 / LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

特に問題なし

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月8日

こども英会話専門校 アミティー 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

会話を学びたい子にオススメです。時間帯、曜日にもよりますが、少人数を経験豊富な講師が担当してくれます。外国人の先生方の質も高く、レベルに応じてちょうどよい内容と会話スピードて力を高めてくださいます。

志望していた学校

新潟県立長岡高等学校 / 新潟明訓高等学校

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください