ジャック幼児教育研究所 田園調布教室の口コミ・評判一覧
絞り込み
0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
この教室にはまだ口コミがありません。
以下はジャック幼児教育研究所全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年3月7日
ジャック幼児教育研究所 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
真面目で頑張り屋な子供を持ち、かなりの程度の経済力と時間的余裕を持つ家庭であれば、絶対に入塾すべきだと思う。ある程度の経済力があっても、忙しくて子供の面倒を見ることごできない家庭は絶対に入塾しない方が良いと思う。
この塾に決めた理由
通学圏内で最も合格実績が良かったことと、生徒に対して厳しく躾を身につけさせるという方針に関する口コミに惹かれて、入学した。
志望していた学校
早稲田大学系属早稲田実業学校初等部 / 桐朋学園小学校 / 桐朋小学校 / 国立学園小学校
講師陣の特徴
口コミ評判通り、わかりやすい説明だった。かなり練習していると感じた。しかも、生徒に対して適度に厳しい態度で臨んでいたのに好感が持てた。やはり塾長の授業は解説がとても分かりやすく、子供でも理解しやすいと思う。
カリキュラムについて
過去問をかなり研究していたと思う。授業では、過去問の2割り増しの難易度のオリジナル問題を用いていた。通常授業で良い点数をコンスタントに取っていれば、合格間違いないと思う。特に製作系のカリキュラムが応用範囲が広いと思う。
保護者への連絡手段
その他
アクセス・周りの環境
駅からまあまあ近い
回答日:2023年12月12日
ジャック幼児教育研究所 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
先生が優しいし、こどもがなんといっても、楽しそうにしている。これが一番だとおもう。こどもはのんびりとゆったり、自由にすごすことで、自由闊達なこどもにそだつとかんがえている。もしかすると、将来的には間違っているのかもしれないが、ただしいかあやまっているかは、最終的に死ぬときにしかわからない。
この塾に決めた理由
評判が良いから。 通っている人たちから聞くと、なかなか評判がいいなぁ。と思った。 どちらかというと、評判というよりもリアルな口コミの方がよいと思う。
志望していた学校
慶應義塾幼稚舎 / 慶應義塾横浜初等部 / 暁星小学校
講師陣の特徴
ベテラン教師。男性の性格の良いひと。 教え方がうまく、子どもたちの目線で教えてくれる優しいひと。 なかなかこんな人はいないと思うレベル。 こんなところに通えてよかったのではないか、と個人的には思っている。
カリキュラムについて
よくわからないが、Aコース、Bコース、Cコースの中から選択した。 Cコースが合っていると面接で言われたので、とりあえずCコースに入ってみた。 あまりコースの差がよくわからず、言われたまま入った。 コースの違いについては誰も教えてくれなかったし、シェアするという雰囲気自体が無いのは非常に残念である。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
徒歩5分
回答日:2024年10月25日
ジャック幼児教育研究所 保護者 の口コミ
総合評価:
3
受験に関する分析と対策は素晴らしかったと思います。ただ、スパルタ的で我が子には必ずしも合わなかったように思います。また、各クラスの定員が少なく、情報に精通していないと定員オーバーで受けたいクラスも受けられませんでした。
志望していた学校
早稲田大学系属早稲田実業学校初等部 / 桐朋小学校
回答日:2024年6月27日
ジャック幼児教育研究所 保護者 の口コミ
総合評価:
5
手厚く対応してくれるので、初めてのお受験でも安心して対応できる。短期講習や模試試験も豊富にある。親の面接対策はとても助かった。特に願書対策はお教室の先生直々に添削いただけるので、何度も出し直して、納得のいく結果が出せて助かる。
志望していた学校
成蹊小学校 / 東京学芸大学附属小金井小学校 / 明星小学校 / 西武学園文理小学校 / 武蔵野東小学校