東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 伊勢市駅前校 の口コミ・評判一覧
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 伊勢市駅前校の総合評価
3.2
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 14%
- 大学受験 85%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
57%
3
28%
2
0%
1
14%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
14%
週3日
42%
週4日
14%
週5日以上
28%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 28 件(回答者数:7人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年7月3日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 伊勢市駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
駅に近く立地 もよく同じ学校の生徒も多く通っていたのでレベル的にも子供には合うようでした。塾の人気も高かったので同じようなレベルの生徒が勉強しようには良かったと思います。親にとっては便利な 塾でしたが 費用面では総額がわからず不安なところがありました。
この塾に決めた理由
学校に近く 同級生がたくさん 通っていた塾です。地元にいる講師の先生よりは全国レベルの有名な先生によって オンラインで授業を受けれることがとても魅力でした
志望していた学校
三重大学
講師陣の特徴
プロの講師さんが多かったと思います。アルバイトの方はいなかったと思います。有名な先生もいて指導もしてもらいましたが、一定のレベル 水準で合わせていたので子供の人数や希望には添え きれていないように思いました。そこが残念でした
カリキュラムについて
カリキュラムは先生と相談しながら自分で決めていくスタイルだったと思います。自分に不足しているものを中心に決めましたが 細分化されていたので とても充実していたように思いました。 ただ子供が自分でやっていたので親としてはあまり見ていません
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅前にあり 自転車置き場もたくさんありました 。また駅に近いので夜遅くなっても電車に乗って 一人で帰ってくることができました そこがとても便利でした、う
回答日:2025年2月8日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 伊勢市駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
1
講座 自体は全国どこでも同じものが受けられるので 特に変わりはないと思いますが、私としては駅に近く 送迎が必要でなかったことがとても助かりました。また自習室があったのは 子供にとってとても良かったということだと思います。
この塾に決めた理由
駅前で有名な 講師の事業がオンラインで受けれるところが良かったです。 また駅前だったので 自分で 迎えに行かなくても帰ってくることができました そこも助かる ポイントでした
志望していた学校
三重大学
講師陣の特徴
アルバイト 講師でなく プロの講師だったので 進路指導はとてもよくしていただきました。オンラインを受講する際にアドバイザーの登録が必要であり その分のお金もかかりましたが、子供としても親としても使用がなく もったいがないなと思っていました。受講講座は友達のコミュニケーションやネットでの評判で十分 わかるものでした 。もったいなかったです
カリキュラムについて
有名な講師のオンライン授業が受けれることで この塾を選びました。 英語 数学 国語 と 自分の苦手なものを教えてくれる講師の評判を聞いて 受講しました。1講座の金額は忘れましたがかなり高かったのですが 受講したものの どうも これは自分と違った 合わなかったというようなものもあったようで そこはもったいなかったと思うんですが、お金を払った以上 受講しなさいと言ってしまいました。
保護者への連絡手段
その他
アクセス・周りの環境
駅前だったので通りが明るく安心なリッチでした。電車で帰ってくることができたので とても親としては助かる塾でした。
回答日:2025年1月9日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 伊勢市駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
有名な塾で通信講座を多く取れるので新しい学校の授業ではない観点での勉強の仕方を教えてもらいました。 それはとても良かったと思います。チュートリアルの先生の必要性がよくわかりません そのためにお金を払うのが新しい気がしました。
この塾に決めた理由
駅前にあり 兄弟も通っていて良い塾だと思っていました。通いやすい場所にあり 友達も通っているので1番メジャーな塾だと思います
志望していた学校
三重大学
講師陣の特徴
衛星講習だったので有名な講師の授業が聞けて学校とは全然違う 刺激のある時間を過ごせたようでした。 またその科目においてもたくさんの講師がいたので どれを選択していいのかがよくわからず、みんなの人気に合わせて選んでしまう 傾向がありましたが 、子供によっては相性があると思いました。
カリキュラムについて
国語 英語 数学の3つの科目を中心に 講座を選択していましたが、それぞれ 複数の口座をずらして撮っていたので費用はとてもかかりました。冬の頃には 面接 講座や 小論文対策もあり 子供の不安を解消するのに役に立つようでした。小論文については 塾の講師の先生も チームになってくれました
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅前ではありますが自転車を止められる駐輪場も多く明るい 街中なので 治安はいいと思っていました。
回答日:2024年9月4日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 伊勢市駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
立地がよく一人で 通塾でき 送迎の必要がなかったのは 親としては とても助かった点です。 子供がもう学校帰りに行き 友達も通っていたので一緒に励まし合って勉強をして受験をしました。子供同士 情報交換できるのも良かったと思います
この塾に決めた理由
行きやすい位置にあり駅からの近く 一人で 通塾できること また上の兄弟が行って行って 評判が良かったということが大きな理由です
志望していた学校
金沢大学 / 三重大学
講師陣の特徴
地方でかけることができないオンラインでの有名な 講師さんのお話だったので、 非常に聞きやすく 意欲も湧いた子供から聞きました。 成績に上がる 分かりやすい授業は子供たちの中でも人気があり 選択するような形だったです。
カリキュラムについて
よく考えられたカリキュラムであり、。通信教育のメリットが十分ありました。数学であったり 国語 であったり 全て 細分化されていて、自分の弱いところを中心に受けれるようなカリキュラムが組んでありました。それを受けないと成績が分からないような不安感に駆られました。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅から徒歩5分のところにある便利な場所でした
通塾中
回答日:2024年4月3日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 伊勢市駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
個人で合う合わないがあるので 会う子にはすごくおすすめしたいですが、 衛生授業がにがてなこだと、苦手な子だと、かなりの苦痛になると思うので みんなに同じようにはおすすめは難しいと思います。
この塾に決めた理由
知人の紹介で 授業や先生方もよさそうだったので 子供にも会いそうだったから わりと早く決めた感じでした。
志望していた学校
皇學館高等学校 / 三重高等学校 / 高田高等学校
講師陣の特徴
大学生が多いイメージ 全体的に若い 各部門で親切に教えてくれる 衛生授業で有名な先生の講座が受けられて楽しそう わりと相談しやすくて、わかりやすく こたえてくれたのでよかった。 各教科で得意な先生がいるので 教科でわけてしっかり説明してもらえてよかった
カリキュラムについて
入試や、定期テストの対策をしっかりしてくれて 問題を作ってもらったりして テストの点数がアップした わからいところも、何度も繰り返し 教えて貰えたので しっかり理解することが出来 力が着いた。 分かるまでしどうしてもらえて りかいできてよかった
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
家からも通いやすかった
回答日:2024年11月27日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 伊勢市駅前校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
自分でDVDを見て、自分のペースで勉強できるのは良かった。先生というか講師も良かった。面白く、覚えやすく、わかりやすい講師の授業をDVDで見れたのは良かった。自分のペースで、とめたり、巻き戻したり、理解を深めるため何回か見たり、など自分には合っていた。
志望していた学校
上智大学 / 青山学院大学
回答日:2024年8月2日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 伊勢市駅前校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
駅前で便利な立地にある環境です建物も綺麗で自習室もたくさんあります。東進のブースもたくさんあって何を受講したらいいのか相談に乗ってもらえるようでした。ただふさわしい講座と言いながらたくさん受けるように言われて費用的に金額がとてもかかるように感じました。子供にとっては後悔したくないので何でもかんでも言われたままに受けたくなるようでした
志望していた学校
名古屋大学 / 三重大学
この教室の口コミは以上です。
※以下は東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミを表示しています。
通塾中
回答日:2025年9月10日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
授業料は非常に高いが、それに相応しい内容の講師陣、テキスト、アドバイスを与えてくれるのは、保護者にとっては非常に安心感があると考える。 また、子どもが主体的に通える環境を整備してくれるのもありがたい。
この塾に決めた理由
子どものリクエストによるものであり、子どもが自分で選択し、決めたものであるためあえて口を挟まなかった。
志望していた学校
上智大学 / 早稲田大学 / 中央大学
講師陣の特徴
講師の教え方が上手く、またわかりやすいため、受講者側である子どもも非常に聞きやすく理解出来るようであり、とても高い受講料を支払った甲斐があったと考えている。また子どもも満足しているようであり、通わせて良かったと感じている
カリキュラムについて
生徒の特性、適性にあったカリキュラムを細かく作成してくれたうえ、チューターが保護者にも懇切丁寧に説明してくれるため、信頼できる塾であると感じている。また、子どもにも無理のない内容となっているようであるため、通わせて良かったと感じている
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
駅直結で便利
回答日:2025年9月10日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
2
合う合わないがあります。自ら映像を見ていれば身につく人には良いと思います。また、授業以外の空いている時間に色々な大学生とおしゃべりしたい人にも向いていると思います。テレビでは林先生がいて良いかと思いますが、行ってみないと分からないと思いました。
この塾に決めた理由
東進模試を受けた後説明を受けて通った 受験に対するちしきがなかったので、どこかに通わなくてはいけないと思った。駅から近く家から通える範囲内だったことと、近くに飲食店があり室内が新しくきれいだったため
志望していた学校
東京農業大学
講師陣の特徴
映像学習は合わなかったです 有名講師の授業も合わなかったです。 講師についてという質問に答えられないのは映像が主だったので印象がないせいです。 印象に残るものはなく、講師で塾を選んだわけでもないので。清潔感はありました。
カリキュラムについて
一人ひとりにあった映像授業でしたが、小テストも何回かやると答えを覚えてしまうので役立ったかどうか分からないです。カリキュラムが合わなかったからやめることにしました。説明ではきちんと聞いたつもりでしたが、だめでした。
保護者への連絡手段
その他
アクセス・周りの環境
駅前で通いやすかった
通塾中
回答日:2025年9月10日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
AIを駆使したカリキュラム、静かで交通の便が良く、お腹が空いたときにコンビニに買いに行ける環境や、講師の質、先生方のフォロー状況は文句なく良い。 費用に関して高いことと、親としてどれだけ授業が受けられるのか不明瞭。子供は把握しているようです。
この塾に決めた理由
体験授業を受けて授業が分かりやすかったので 他の塾と比較して良かった。 駅前にあり自宅からも学校からも通いやすい環境。
志望していた学校
大阪公立大学
講師陣の特徴
映像授業で、テレビでも観たことあるような有名な先生方もいます。子供は授業が分かりやすいと言っています。 担任の先生はベテランで過去の生徒達の実績を元に話してくれたりうまくやる気を引き出してくれる。話しやすい。
カリキュラムについて
レベルは高いと思います。過去問演習、共テ対策、志望校対策など本人の目標に向けた対策をしてくれます。AIを使って弱点を克服できるような指導をしてくれる。インプットを徹底的にして、その後アウトプットをすることによって成績が伸びると聞きました。
保護者への連絡手段
電話連絡 / LINE連絡
アクセス・周りの環境
駅から徒歩1分、学校帰りにも行きやすい 近くにコンビニがあるので便利