東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 西明石駅前校 の口コミ・評判一覧
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 西明石駅前校の総合評価
4
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 0%
- 大学受験 100%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
100%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
16%
週3日
66%
週4日
0%
週5日以上
16%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 42 件(回答者数:8人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年9月3日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 西明石駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
塾の場所は自宅から自転車で通える距離であり通学が便利でした。苦手の英語の成績が想定以上のよくなったので大変満足しています。講師の方も清潔感がある素晴らしい方で良質なコミュニケーションがとれており不満はありませんでした。
この塾に決めた理由
塾の場所が駅から近いこと。塾の周りには飲食店が多くあり食事に困らないこと。会社の先輩の子供が同じ塾から現役で大阪大学に合格したことを参考にして決めました。
志望していた学校
神戸大学 / 近畿大学 / 京都外国語大学
講師陣の特徴
若くて生き生きとして清潔感がある好感が持てる講師でした。授業でわからないことを質問すると腹落ちするまで説明してくれました。勉強以外にも大学の選び方や大学生活の過ごし方やなど将来の参考になる話も聞かせてくれました。
カリキュラムについて
大学受験に役立つことを意識した構成になっていました。生徒がわからないことを講師に質問すれば質問者が腹落ちするまで親切丁寧に答えてもらいました。難易度は子供のレベルにあっていました。三年間脱落することなく楽しく通えました。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
自宅から塾までは自転車またはバスで通える環境でした。
回答日:2025年8月4日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 西明石駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
塾の場所は自宅から自転車で通える距離であり通学が便利でした。苦手の英語の成績が想定以上のよくなったので大変満足しています。講師の方も清潔感がある素晴らしい方で良質なコミュニケーションがとれており不満はありませんでした。
この塾に決めた理由
塾の場所が駅から近いこと。塾の周りには飲食店が多くあり食事に困らないこと。会社の先輩の子供が同じ塾から現役で大阪大学に合格したことを参考にして決めました。
志望していた学校
神戸大学 / 近畿大学 / 京都外国語大学
講師陣の特徴
若くて生き生きとして清潔感がある好感が持てる講師でした。授業でわからないことを質問すると腹落ちするまで説明してくれました。勉強以外にも大学の選び方や大学生活の過ごし方やなど将来の参考になる話も聞かせてくれました。
カリキュラムについて
大学受験に役立つことを意識した構成になっていました。生徒がわからないことを講師に質問すれば質問者が腹落ちするまで親切丁寧に答えてもらいました。難易度は子供のレベルにあっていました。三年間脱落することなく楽しく通えました。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
自宅から塾までは自転車またはバスで通える環境でした。
回答日:2025年5月10日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 西明石駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
塾の場所は駅から近く通学に便利なことと、塾の周りには商店がたくさんあり飲食に困ることはありませんでした。教室とトイレはいつも綺麗に掃除されており清潔感がありました。講師の方にわからないことを質問すると、親切丁寧に教えてくれました。不満を感じることはありませんでした。
この塾に決めた理由
塾の場所は駅から近く通学に便利なことと、塾の周りには商店がたくさんあり飲食困ることはありませんでした。バスでも自転車でも通える距離でした。
志望していた学校
神戸大学 / 近畿大学 / 京都外国語大学
講師陣の特徴
塾の講師は若い方で清潔感があり、親切丁寧な指導をして頂きました。大学を選ぶ際に、自宅からの距離・通学手段・下宿・サークル活動など大学生活をエンジョイする話も聞かせてくれました。弱みの勉強を教えてもらうときは、腹落ちするまで説明してくれました。とても良い講師の方でした。
カリキュラムについて
子供の強みと弱みを分析してもらい、弱みを強化してもらいました。理解できない点は親切丁寧に教えてくれました。学校と塾の勉強以外に、帰宅してから英語の本を読むことと、英語の音楽を聴くことを毎日1時間くらい実施することを勧められて実行したら、学校の英語の成績も向上しました。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
自転車で通っていました。
回答日:2025年4月7日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 西明石駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
塾の場所は駅から近く通学に便利なことと、塾の周りには商店がたくさんあり飲食困ることはありませんでした。教室はいつも綺麗に掃除されており清潔感がありました。講師の方にわからないことを質問すると、親切丁寧に教えてくれました。不満を感じることはありませんでした。
この塾に決めた理由
知り合いの息子さんが同じ塾から現役で大阪大学に合格したことと、自宅から塾まで自転車で通学できる距離であったことです。
志望していた学校
近畿大学 / 京都外国語大学
講師陣の特徴
講師は若い方で清潔感があり、親切丁寧な指導をして頂きました。大学を選ぶ際に、自宅からの距離・通学手段・下宿・サークル活動など大学生活をエンジョイする話も聞かせてくれました。弱みの勉強を教えてもらうときは、腹落ちするまで説明してくれました。とても良い講師の方でした。
カリキュラムについて
強みと弱みを分析してもらい、弱みを強化してもらいました。理解できない点は親切丁寧に教えてくれました。学校と塾の勉強以外に、帰宅してから英語の本を読むことと、英語の音楽を聴くことを毎日1時間くらい実施することを勧められて実行したら、学校の英語の成績も向上しました。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅前で飲食店もあり良い環境でした。
回答日:2024年9月10日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 西明石駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
塾の場所は駅から近く通学に便利なことと、塾の周りには商店がたくさんあり飲食困ることはありませんでした。教室はいつも綺麗に掃除されており清潔感がありました。講師の方にわからないことを質問すると、親切丁寧に教えてくれました。不満を感じることはありませんでした。
この塾に決めた理由
会社の知り合いの息子さんが同じ塾から現役で大阪大学に合格したことと、自宅から塾まで自転車で通学できる距離であったことです。
志望していた学校
神戸大学 / 近畿大学 / 京都外国語大学
講師陣の特徴
不満はありませんでした。講師は若い方で清潔感があり、親切丁寧な指導をして頂きました。大学を選ぶ際に、自宅からの距離・通学手段・下宿・サークル活動など大学生活をエンジョイする話も聞かせてくれました。弱みの勉強を教えてもらうときは、腹落ちするまで説明してくれました。とても良い講師の方でした。
カリキュラムについて
子供の学力の強みと弱みを分析してもらい、弱みを強化してもらいました。理解できない点は親切丁寧に教えてくれました。学校と塾の勉強以外に、帰宅してから英語の本を読むことと、英語の音楽を聴くことを毎日1時間くらい実施することを勧められて実行したら、学校の英語の成績も向上しました。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅前で食事するにも困ることはありませんでした。
回答日:2024年7月9日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 西明石駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
塾の場所は駅から近く通学に便利なことと、塾の周りには商店がたくさんあり飲食困ることはありませんでした。教室はいつも綺麗に掃除されており清潔感がありました。講師の方にわからないことを質問すると、親切丁寧に教えてくれました。不満を感じることはありませんでした。
この塾に決めた理由
会社の先輩の息子さんが同じ塾から現役で大阪大学に合格したことと、自宅から塾まで自転車で通学できる距離であったことです。
志望していた学校
神戸大学 / 近畿大学 / 京都外国語大学
講師陣の特徴
塾の講師は若い方で清潔感があり、親切丁寧な指導をして頂きました。大学を選ぶ際に、自宅からの距離・通学手段・下宿・サークル活動など大学生活をエンジョイする話も聞かせてくれました。弱みの勉強を教えてもらうときは、腹落ちするまで説明してくれました。とても良い講師の方でした。
カリキュラムについて
子供の学習力の強みと弱みを分析してもらい、弱みを強化してもらいました。理解できない点は親切丁寧に教えてくれました。学校と塾の勉強以外に、帰宅してから英語の本を読むことと、英語の音楽を聴くことを毎日1時間くらい実施することを勧められて実行したら、学校の英語の成績も向上しました。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
塾の場所は駅から近く通学に便利なことと、塾の周りには商店がたくさんあり飲食困ることはありませんでした。宅から塾まで自転車で通学できる距離でした。
回答日:2024年6月8日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 西明石駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
有名で分かり易い講師の映像授業が聞けるのは良いですが自分がやる気にならないと聞き流しているだけになることもあるのでやる気がある人は映像授業で成績かあがると思うから。 やる気がない人には映像授業は合わないと思います。
この塾に決めた理由
有名な講師の映像授業が受けれることと家から通い易い距離だったから。 あと自習室があるところも良かったと思ったから。
志望していた学校
横浜国立大学 / 兵庫県立大学
講師陣の特徴
映像授業なので自分で好きな講師を選べる点は良いと思う。分かり易い有名な講師も多いのでその点も良いです。映像授業が古い情報のままなのが困ります。新しい共通テストに合に合わせて映像授業を取り直すなどして更新して欲しいです。
カリキュラムについて
カリキュラムに関しては自分でハイレベル 基礎 スタンダードと選べるのでその点は自分に合ったレベルの受講ができるのが良いです。自分が苦手とする単元に関してはAIを使ってたくさんの苦手な問題に取り組めるシステムになってるので苦手科目の克服になるのは良いです。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ / その他
アクセス・周りの環境
駅前で立地は良い
回答日:2024年12月6日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 西明石駅前校 生徒 の口コミ
総合評価:
4
講師の方々と交流する機会が何度も設けられており、勉強の進捗などを確かめられたから。英単語なでの小問題が集まったシートを自由に取ることができて、暗記力を高めることが出来たから。学習部用のパソコンは仕切りがついていて個人の空間を確保することが出来ていた。
志望していた学校
兵庫県立大学 / 甲南大学 / 神戸国際大学
この教室の口コミは以上です。
※以下は東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミを表示しています。
通塾中
回答日:2025年9月10日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
授業料は非常に高いが、それに相応しい内容の講師陣、テキスト、アドバイスを与えてくれるのは、保護者にとっては非常に安心感があると考える。 また、子どもが主体的に通える環境を整備してくれるのもありがたい。
この塾に決めた理由
子どものリクエストによるものであり、子どもが自分で選択し、決めたものであるためあえて口を挟まなかった。
志望していた学校
上智大学 / 早稲田大学 / 中央大学
講師陣の特徴
講師の教え方が上手く、またわかりやすいため、受講者側である子どもも非常に聞きやすく理解出来るようであり、とても高い受講料を支払った甲斐があったと考えている。また子どもも満足しているようであり、通わせて良かったと感じている
カリキュラムについて
生徒の特性、適性にあったカリキュラムを細かく作成してくれたうえ、チューターが保護者にも懇切丁寧に説明してくれるため、信頼できる塾であると感じている。また、子どもにも無理のない内容となっているようであるため、通わせて良かったと感じている
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
駅直結で便利
回答日:2025年9月10日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
2
合う合わないがあります。自ら映像を見ていれば身につく人には良いと思います。また、授業以外の空いている時間に色々な大学生とおしゃべりしたい人にも向いていると思います。テレビでは林先生がいて良いかと思いますが、行ってみないと分からないと思いました。
この塾に決めた理由
東進模試を受けた後説明を受けて通った 受験に対するちしきがなかったので、どこかに通わなくてはいけないと思った。駅から近く家から通える範囲内だったことと、近くに飲食店があり室内が新しくきれいだったため
志望していた学校
東京農業大学
講師陣の特徴
映像学習は合わなかったです 有名講師の授業も合わなかったです。 講師についてという質問に答えられないのは映像が主だったので印象がないせいです。 印象に残るものはなく、講師で塾を選んだわけでもないので。清潔感はありました。
カリキュラムについて
一人ひとりにあった映像授業でしたが、小テストも何回かやると答えを覚えてしまうので役立ったかどうか分からないです。カリキュラムが合わなかったからやめることにしました。説明ではきちんと聞いたつもりでしたが、だめでした。
保護者への連絡手段
その他
アクセス・周りの環境
駅前で通いやすかった