東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 西宮北口駅前校の口コミ・評判一覧
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 西宮北口駅前校の総合評価
3.5
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 0%
- 大学受験 100%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
8%
4
41%
3
41%
2
8%
1
0%
通塾頻度
週1日
16%
週2日
33%
週3日
25%
週4日
0%
週5日以上
8%
その他
16%
絞り込み
1~10 件目/全 25 件(回答者数:12人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年9月6日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 西宮北口駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
3
立地は駅直結だともっとよかったが、駅に近いので大丈夫です。 総合的に悪いところが見つからない。 値段も個別なら相応です。講師の質がよくて、教え方がうまいので お陰で子供がやる気スイッチが入って意欲的に学んでいるから。
この塾に決めた理由
友人が多く所属していて、評価が良かったから。また、大学受験に向けての情報収集という点で個人で行うには限界があり、塾の情報量を利用させてもらおうと考えたから。
志望していた学校
神戸大学 / 関西学院大学
講師陣の特徴
初回しか受けていないのでその感想ですが、本人の志望大学の赤本を使った授業で、自分ではとうてい分からない問題が分かりやすい指導で解けたことがすごく良かったようです。他校はアルバイト講師が多い中、 こちらは長年塾講師としてご活躍のベテラン先生なので、信頼できます。
カリキュラムについて
総合型選抜対策も、提出書類の作成などから、 バッチリ教えていただけます。AI診断をしてからということで、苦手なことを把握してもらってからは良かった。 教材は自分が持っているものも利用。科目など、自由に選べ、自分の持っている教材で授業を進めてくれる点が良かった。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
駅からも近く学校帰りに気軽によることが出来た。たまに選挙の関係で外が騒がしくなったが特に問題ではないと感じていた。
回答日:2024年2月15日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 西宮北口駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
映像授業の内容はとてもいいと思う。自分でしっかり勉強できるお子さんにとってはとてもいい塾たと思う。うちの娘も部活か終わってからは、夜10時まで塾で勉強していた。本当によくかんばっていたと思うが、もし娘の学力や性格を理解して、導いてくださる先生がおられたら、もっと効率よく成績があかったのではないかと思う。東進衛星予備校も場所によって、全然違うため、何校かお話を伺いに行って、方針を確認してから入塾することをお勧めします。
この塾に決めた理由
当時入っていたバスケットボール部が毎日朝練と夜練があり、休日も練習があったため、集団で授業を受ける形態の塾には通えなかったから。
志望していた学校
大阪市立大学 / 兵庫県立大学 / 徳島大学
講師陣の特徴
東進衛星予備校はビデオ授業のため、どの科目も教えることに特化した講師の授業のため、とてもわかりやすいと言っていた。要点がまとまっている上に、覚えやすいように工夫されているため、テストの点数も取れるようになったそうだ。
カリキュラムについて
1科目の中で、さらに内容が細分化されている。例えば英語なら、構文、長文など。それぞれが30くらいの授業がついている。そんなたくさんの中から自分に必要なものを選択して購入すると映像授業が見れるようになり、テキストなどももらえるようだ。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
通学路の途中に位置していたため、通学定期で通うことができた。部活がある日は帰りに寄って勉強できるし、部活を引退してからも学校がない日であっても通学定期を利用して通塾していた。
回答日:2024年2月3日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 西宮北口駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
比較的大きな駅の駅前で立地条件も良く、夜遅くまで人の流れもあり、安全で塾にも通いやすい環境だったとは評価される。学習指導においても、個々の生徒の学力に合わせて指導していただけたし、何がわからないのかを明確にすることに力を注いでいただけ、その部分の基礎的な学力をしっかりとつけていただけ、その結果、応用力がついてくるといった指導を徹底していただけたことが良かったのではないかと思う。また塾の講師の方も複数在籍されていて、生徒とのコミュニケーションが取りやすい講師を選択することもできたてんは、生徒にとっては通塾学ではなかったのではないかと思う。
この塾に決めた理由
自宅から自転車で10分以内で通える距離であったことや、塾のリッチが駅前で夜遅くまで人通りがあり、比較的安全だと判断したこと。 塾の指導者が非常に熱心で、生徒の学力アップのためと言う熱意が感じられた。 少人数制で授業を行っており、個々の生徒の学力に合わせた指導だと言うことで学力アップにつながると感じた。
志望していた学校
大阪工業大学 / 大阪産業大学 / 神戸学院大学
講師陣の特徴
塾講師の代表者の方が非常に熱心な方で子供への教育指導に熱意を感じた。少人数制で生徒の学力に合わせて指導していただけたので、学力向上につながったと思う。 大学生で生徒との年齢も近く相談しやすいと感じた。
カリキュラムについて
授業のカリキュラムは、個々の生徒の学力に合わせたカリキュラムを組んでいただけ、学力の基礎の部分を繰り返し指導していただくことで、基礎学力をつけていくことで応用力をつけていく方針であった。 個々の生徒のわからない部分を明確にするために、過去に遡り授業を行っていただけ問題の解決に取り組んでいただけた。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
駅前にあり、人通りも多く、夜遅くまで照明もついていて、安全性が高い環境であった。
回答日:2025年2月11日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 西宮北口駅前校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
こちらの現状、志望校等に応じて、個別に熱心かつ丁寧なアドバイスをいただいております。高校中途退学といったイレギュラーな状況に対しても、いろいろ調べていただき、大学受験に必要な条件等、アドバイスしていただきました。
志望していた学校
神戸大学
回答日:2025年2月9日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 西宮北口駅前校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
個別の受験対策相談を、丁寧かつ積極的に行ってくれます。不明な点についても、迅速かつ丁寧に調べていただきました。高校を自主退学したときには、さすがに驚かれておりましたが、それも正直な反応で、逆に信用できるなとかんじました。
志望していた学校
神戸大学
回答日:2025年1月8日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 西宮北口駅前校 生徒 の口コミ
総合評価:
4
いつでも、質問しやすい雰囲気で、自分のペースでしっかりと勉強できた。志望大学の試験傾向を分析し、的確なアドバイスがもらえたので、安心感があった。仲間と切磋琢磨できる環境だったので、常に前向きに、真剣に、勉強に取り組むことができた。
志望していた学校
関西学院大学 / 立命館大学 / 龍谷大学
回答日:2024年12月12日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 西宮北口駅前校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
まず、施設が綺麗。先生もしっかりとしていて話しやすい。だけど、自分から情報をとっていかないと情弱になるので、率先して先生に尋ねていいアドバイスを貰う必要があるお思いました。合理的な判断で現実的に言ってくれるのでありがたいです。
志望していた学校
同志社大学 / 立命館大学
回答日:2024年11月10日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 西宮北口駅前校 保護者 の口コミ
総合評価:
2
自分で学習していける人には向いているかもしれません。理系科目は映像授業だけでは定着しません。添削などもしてくれるのですが、追加で料金がかかります。特待生は無料なのになぜ、という感じです。自習室はスマホをいじったり仮眠をとったりの人が多く、人によって勉強する気がなくなるかもしれません。
志望していた学校
神戸大学 / 関西学院大学
回答日:2024年10月25日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 西宮北口駅前校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
わからないところを的確に指導してくれた。自習ができるスペースが充実しており周りの友達と切磋琢磨することができた。自宅から近距離ということもあり安心して通えることができた。合格までの具体的な道筋を示してもらえた。
志望していた学校
関西学院大学
回答日:2024年10月19日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 西宮北口駅前校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
元々成績は良かった為。劇的に成績が上がるという状況ではなく、少し良くなったという結果でした。可もなく不可もなく、無難に合格まで通えたのと、まぁまぁ楽しそうだったのと最終的に合格までたどり着く事が出来た事が良かっかなぁと思います。
志望していた学校
関西大学 / 立命館大学