東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 千里中央駅前校の口コミ・評判一覧
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 千里中央駅前校の総合評価
3.8
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 0%
- 大学受験 100%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
87%
3
12%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
75%
週3日
12%
週4日
0%
週5日以上
12%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 26 件(回答者数:8人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年2月8日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 千里中央駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
この東進衛生予備校は、本人に合ったカリキュラムを組んでもらえます。そして、本人のペースで、カリキュラムを進めていくことができます。オンライン授業なので、塾でも自宅でも、授業を受けることができます。分からないところは、先生が教えてもらうことができます。
この塾に決めた理由
塾の体験授業をしてみて、本人に合っていると思いました。カリキュラムを、本人に合うように組んでもらえます。
志望していた学校
関西大学
講師陣の特徴
教師は、プロの社員さんと、大学生のチャーターがいました。懇談会や、説明会などは、社員さんがしてくれました。分からないところは、いつでも教えてもらえるようです。懇談会では、カリキュラムのすすみ具合や、大学の受験希望校などについて、詳しく説明してくれました。
カリキュラムについて
カリキュラムは、本人に合うように、組んでもらえます。そのカリキュラムに沿って、本人のペースで進めていくことができます。オンライン授業なので、いつでも、どこでも授業を受けることができます。自宅でも、受験を受けることができるので、とても良いと思います。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
千里中央駅から近いので、とても通いやすいです。
回答日:2025年1月9日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 千里中央駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
本人に合ったカリキュラムを組んでもらえるので、本人のペースで受験勉強をすすめていけるところが、とても良かったと思います。わからないところは、いつでも先生に教えてもらえます。懇談会が年間に数回あるので、そこで色々質問などもできるので、良かったと思います。
この塾に決めた理由
自宅や学校から近くて、通いやすいからです。体験授業を受けてみて、本人にあっていて、とても良かったと感じたようなので、決めました。
志望していた学校
関西大学
講師陣の特徴
教師は、プロの先生もいましたし、大学生の人も数名いました。どの先生も、わからないところがあれば、いつでも教えてもらえます。親も交えての懇談会も、年間に数回ありましたので、色々なことを質問したり、聞けたりできたのが、とても良かったと思います。
カリキュラムについて
カリキュラムは、本人に合ったカリキュラムを組んでもらえます。そのカリキュラムを、本人のペースですすめていけるところが、とても良かったと感じています。年間に数回おこなわれる懇談会で、そのカリキュラムがどのくらい進んでいるかなどの確認がされます。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅から近いので、とても通いやすいです。
回答日:2024年12月5日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 千里中央駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
東進衛生予備校は、本人のレベルに合わせて、カリキュラムを組んでもらえるのが、とえも良いと思います。本人の授業のすすみ具合によって、成績も伸びていきます。わからないところがあれば、いつでも先生が教えてくれるところも良いと思います。
この塾に決めた理由
自宅や高等学校などから、毎日通いやすいということが、この塾に決めた理由です。この塾に決める時に、体験授業を受けました。
志望していた学校
関西大学
講師陣の特徴
先生は、プロの先生もいましたが、多くが、大学生のチューターだと思います。わからないところがあったら、いつでも教えてもらえます。しかし、その質問するときに混んでいたりすると、とても時間がかかったりします。
カリキュラムについて
カリキュラムは、本人の勉強のレベルに合わせて、組んでもらえます。カリキュラムのすすめかたも、本人の勉強のすすみ具合によりそって、すすめていくことができるので、とても、良いと思います。カリキュラムは少し難しいと感じました。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
千里中央駅から近いということが、良かったです。しかし、自転車で塾に通うときは、塾専用の駐輪場がなかったので、不便でした。
回答日:2024年11月15日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 千里中央駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
生徒本人の成績を合ったカリキュラムを、しっかりと考えて組んでもらえるので、とても良かったです。授業の進めていくのも、生徒本人に合う感じで進めていくことが出来ました。わからないところがあると、いつでも聞いてもらえます。
この塾に決めた理由
家から通いやすくて、口コミでも、とえも評判が良かったからです。入塾する前に、体験授業を、何回か受講できることができました。
志望していた学校
関西学院大学 / 関西大学
講師陣の特徴
大学生のチューターが多かったように感じました。わからないところがあれば、いつでも質問できるようになっていました。年に数回、懇談会があって、親と子供も一緒に、進路について、必要な授業についてなどを話し合いました。
カリキュラムについて
子供の成績を把握して、それに合う授業やテキストをしっかり吟味して、受講することが出来ます。授業のすすめ具合は、本人に合わせて、すすめていくことが出来ました。疑問な点があれば、いつでも聞いてもらえました。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
千里中央駅の近くにあるので、通いやすいです。
回答日:2024年11月16日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 千里中央駅前校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
保護者面談も頻繁にあり、こまめに声掛けもして下さり、思ったよりしっかり勉することができました。長期休みの講座をもう少し取ることができればよかったかなと後になってから思いました。志望校を早くから決めて、必要な科目が絞れていれば、必要な科目が分かり講座も取りやすかったのですが、受験の3ヶ月前にやっと決めたので、間に合わなかった点が残念でした。
志望していた学校
龍谷大学 / 甲南女子大学
回答日:2024年10月25日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 千里中央駅前校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
東進衛生予備校は、自分の勉強の進み具合によって、自分である程度決めて、進めることが出来ます。静かな環境の教室で、勉強を進めていくことができるのが、良いところです。分からないところがあれば、いつでも質問することも出来ます。
志望していた学校
関西学院大学 / 関西大学
回答日:2024年9月27日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 千里中央駅前校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
自分の都合に合わせて通塾ができ、有名講師の授業を受けることができるから。また、家から近く自習室もあって、集中して勉強したい時に自由に利用することができ、分からないところはすぐにチューターに聞いて対応してもらえるから。
志望していた学校
大阪大学 / 上智大学 / 同志社大学
回答日:2024年9月26日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 千里中央駅前校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
録画なのでどうかな、と思った時もあったが、部活が忙しいのでちょうど良いらしい。親としては録画を視聴するだけの塾に高額な費用を払うのは抵抗がある。
志望していた学校
京都大学
この教室の口コミは以上です。
※以下は東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年7月20日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
1
大学受験が初めてだったため、とにかく情報が欲しくて専門機関に申し込んだつもりでしたが、志望校の決め方とか受験のスケジュールの組み方のコツなども一切アドバイスいただけなかった感じでがっかりでした。 勉強のすすめ方についても本人に合ったものではなく、学校の成績も下がるばかりで、なぜあんな大金をはたいたのか未だに自問自答しています。「継続は力なり」を信じて続けさせましたが早めに見切りをつけるべきだったのかもしれません。
この塾に決めた理由
自宅と最寄駅の間で探しており、長期休み中も通えるよう最寄駅付近にある塾を選んだ。 また先輩も利用していることを聞き、有名な名物講師の授業に定評があり、自習室もあったため
志望していた学校
青山学院大学 / 立教大学 / 専修大学 / 國學院大學 / 東京女子大学 / 関東学院大学
講師陣の特徴
塾の担任はただのサラリーマン。 補佐になるのは大学生バイト。 素人の運営だが、コンテンツ内の講師は豊富。ただし自由に選べるわけではない。実力がないと受けさせてもらえない。 内容については丁寧にわかりやすく解説してくれるが、話し方などによっては理解度が落ちる可能性あり。
カリキュラムについて
複雑で多すぎる。 どのような順序で進めるべきか、何をいつまでに行うべきかの説明が不十分で本人も理解できないまま時が過ぎた。未受講が溜まって全くすすめなかった。 ライトコースがあってもよいと思うが、仕組みを理解する頃には卒業が近づいていた。 あと断れない雰囲気。
保護者への連絡手段
電話連絡 / その他
アクセス・周りの環境
駅前に移転してより近くなった。
通塾中
回答日:2025年7月20日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
とても良い塾だと思っています。中学時に勉強に興味をなくした我が子ですが、高校からこの塾に通うことになってからは、勉強に意欲を取り戻し、学校の課題もこなすことができるようになるなど、子供の心理的な面を復していただいたのは大変有り難いことだと思っています。
この塾に決めた理由
昔、教え子が通っていて評判がよかった。 現在も、周りに勧められることが多い。 自分のペースで勉強を進めることができるのが利点。一流の講師陣の授業が地方でも受けられるのがよい。
志望していた学校
金沢大学
講師陣の特徴
講師はプロの講師陣で構成されている。テレビなどメディアにもでるような方もいる。一流の講師陣であり、学校の教師と一線を画す。通常、そのような講師陣の授業は大都市しか受けることができないが、ビデオ講座なので地方でも気軽に受けることができるのがよい。
カリキュラムについて
カリキュラムは正直親が把握できていない。ただし、マイペースの子供が、自分で積極的に講義を受けており、学校の授業ペースより早い内容を行っているため、適切であるか、むしろ子供たちにとってはいいのではないだろうか。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
駅前にあり通いやすい。