東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 倉敷駅前校の口コミ・評判一覧
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 倉敷駅前校の総合評価
3.5
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 14%
- 大学受験 85%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
0%
4
71%
3
14%
2
14%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
0%
週3日
28%
週4日
28%
週5日以上
42%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 42 件(回答者数:8人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年9月7日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 倉敷駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
大学入試に関する情報提供があり、受験校を確定するのに参考になりました。有名なプロ講師の先生方によるセミナーなども開催されて、大学進学専門塾ならではだと感じました。アットホームな関係性ではありませんでしたが、大学受験勉強に集中できたようです。
この塾に決めた理由
自習室があったことと、下校後毎日通える位置にあったことで学習時間が確保できると考えたからです。また、プロ講師の先生方の授業にも魅力を感じました。
志望していた学校
山口大学 / 川崎医科大学
講師陣の特徴
テレビ番組に出演なさっているプロ講師の方々の映像授業を受講していました。知識的な解説のほかに勉強の進め方などについても具体的なアクションで説明があり、実践していたそうです。教科関連の余談も興味深くて楽しみながら受験勉強を進められたそうです。
カリキュラムについて
カリキュラムは志望校とわが子のレベルに適切であったようです。スケジュール的に無理なく授業を受講できて授業を楽しみにして通塾していました。学校行事や体調不良などの都合で、受講ペースを調節できるのが魅力的でした。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
倉敷駅前にあるので夜遅くまで、具体的には21時ごろまで自習をしていても帰宅する際の安全面で不安はあまりありませんでした。
回答日:2025年1月12日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 倉敷駅前校 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
2
費用対効果が低すぎる。頭がいい人には興味あるがそうでない人の成績には興味無い。旧帝大に行く人を育てたいんだなーって感じ。塾長やチューターはすごく上から目線であまり好きではなかった。教室が静かなため、隣の席からスマホの音が聞こえてきたり、貧乏ゆすりが気になったりした。
この塾に決めた理由
友達が通っていたから。有名な塾だから。高いお金を払えばいい大学にいけると思ったから。映像授業なので、何度も見れるから。
志望していた学校
岡山大学 / 香川大学
講師陣の特徴
頭がいい人にしかわからない解き方で教えられるので、そもそも前提を理解できないことが多かった。数学でとてもわかりやすい先生もいた。生徒を見下すような発言をする講師がいた。全体的に熱意はあり、癖が強い講師が多かった。
カリキュラムについて
全体的にレベルが高い。講師がその場にいないので、わからないことがあっても聞けず、わからないことをわからないままそのままになっていた。費用が高いにも関わらず、お金を払ったらあとは生徒任せで、来ても来なくても成績が上がっても変わらなくても何も言われない。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅前なので立地がいい
通塾中
回答日:2024年10月7日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 倉敷駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
本人のやる気が成績や結果にかなりえ直接的に影響すると本人が言っています。授業を受けていて疲れていて知らず知らずのうちに寝てしまっていることもあり、自己責任の部分が大きいのだと思います。これは大学受験に関してはデメリットかもしれませんが、自立のためにはかなり有効だと感じています。
この塾に決めた理由
自習室があるので、帰宅前に塾へ寄って自習する習慣が身につくと本人が言うので決定して入会しました。
志望していた学校
岡山大学 / 川崎市立看護大学
講師陣の特徴
衛星授業なので有名なプロ講師の授業 チューターの先生がいるそうです ときどき講演会が受講できると案内をいただいています チューターの先生は常駐というわけではなさそうです 授業はとても興味深いのですが、眠気には勝てないことがあり、受講し直すこともあるそうです
カリキュラムについて
期日があるが、早めての受講が可能 自分のペースで進められる 授業テキストと定着を図る演習がある 自宅受講は基本的に不可だと聞いています 苦手な教科は自分のペースで進めていて、遅れ気味になってしまうのが難点だと感じているそうです
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
駅近くのビルにある 教室がきれい 治安が良く安心できる
回答日:2024年4月18日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 倉敷駅前校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
最終的に成績も上がり、志望校にも行けたので、是非周りの子供の親御さん達にはお勧めしたい。行けばこれまで勉強で息詰まってたところが解決出来る可能性もあり、塾に通う事で、実際成績が目に見えて上がったので。後は、講習の方々や、環境も非常に良かった。
この塾に決めた理由
ここを受けてた子の親達から非常に評判が良かったから。子供もここの塾に通いたいと言うので、通わせた。それにインターネットでの評判も良かった為。
志望していた学校
就実高等学校 / 岡山県立岡山一宮高等学校 / 岡山県立岡山操山高等学校
講師陣の特徴
講師の方々は熱心な方が多く、大した事ない質問でもちゃんとしっかり答えてくれる。困った時や、勉強に息詰まった時に頼りになり、ここの塾で子供を勉強させて良かったと心の底から思う。周りの親御さん達にも、是非勧めて行きたいと思うので、機会があればお勧めしたい。
カリキュラムについて
カリキュラムに関しては、要所要所で模擬試験もあるし、学校より一つ一つが細かく教えてくれるので、学校で聞いてわからなかった事でも、塾に行ったらわかったってのが多々あった。更に個別にわからない事があれば、講師の方々に聞けるので、見るからに成績は上がった。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
駅からも近く通いやすかった。周りの子供の親御さん達にも、お勧めはしている。ただ電車で通うのがネック。
回答日:2024年1月21日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 倉敷駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
きめ細やかな指導があって感謝しています。有名講師の先生の講演会などにも招待くださり、興味深いお話を聞くこともできました。大手の予備校ならではの企画やオリジナルメニュー、システムが確立されていて、安心して受験勉強に集中できたと思います。
この塾に決めた理由
一流講師陣の授業を受けられるから。自習室の環境を本人が気に入ったから。ロケーションが通塾の都合によかったから。
志望していた学校
岡山大学 / 岡山県立大学 / 川崎医科大学
講師陣の特徴
・一流の名講師陣がそろっています。 ・映像授業のほか、チューターと呼ばれる先生が質問や相談に乗ってくれます。 ・学校では教えられない学習方法や入試情報などを興味深く聞くことができます。 ・自分のレベルにあった授業、講師を選ぶことができるので、個別指導よりもわが子にはあっていたように感じました。
カリキュラムについて
・カリキュラムは授業回数で設定されていて、そのカリキュラムを1年間以内に受講することになっていたように記憶しています。 ・学校行事や定期考査など、また部活動での試合日程などに合わせて受講スケジュールを自由に調節できるので、受講しやすかったそうです。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
倉敷駅直結のビルの中にありました。自宅と高校の中間地点にいちしていましたので、毎日通うのに好都合でした。また、閉校までいても駅周辺は、明るく人通りも多かったので、安心して塾にお任せできました。ただトイレが教室の外にあり、治安面では、女子学生にとっては、かなり不安があったそうです。
回答日:2023年12月15日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 倉敷駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
塾の指導形式はかなり多様化してきています。有名講師陣の最高の授業にとどまらず、進学セミナーなど興味深いさまざまなサポートはとてもありがたかったです。本人が通ってよかったと思っているのが、一番の収穫だと感じました。
この塾に決めた理由
高校と自宅の中間地点にあり、通塾に便利であったのがきっかけでした。書店でよくめにする有名講師の先生がたの授業を受けられるのが、最大の理由でした。
志望していた学校
岡山大学 / 岡山県立大学 / 川崎医療福祉大学
講師陣の特徴
①映像授業の講師の方々は教科のプロでした。 ②チューターと呼ばれる方がおられて、授業後の質問や相談にのってくださいました。 ただ、あまり質問はなく、授業がわかりやすかったそうです。教科の知識的な解説だけではなく、学習を効率的にすすめるコツなど高校では教わらない内容が興味深買ったそうです。
カリキュラムについて
カリキュラムは授業を購入する形式で、受講ペースを自分で決められるのが魅力でした。また、学力にあわせて教科のレベルも選べるので、無理なく学習を進めることができました。自分のペースで自分のレベルに合った受講ができるのがポイントでした。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
JR倉敷駅近くのビルの中にあるので、帰宅時にも明るいので治安の面で不安はあまりありませんでした。ただ、週末は騒がしかったようです。
回答日:2023年11月9日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 倉敷駅前校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
毎日通える立地、オリジナルの授業内容や模擬試験の実施に加えて、保護者向けの受験情報セミナーなどもありました。有名講師の先生のライブ授業が保護者もいっしょに受講できて印象に残っています。、大学入試全般のサポート体制が整えられていて、子どもの受験を安心して任せていられました。
この塾に決めた理由
講師陣のみなさんが一流の専門家でいらっしゃることや、自分のペースで授業を受け進めていけるところに魅力を感じたからです。単語テストなどの暗記システムも効果的だと思いました。
志望していた学校
岡山大学 / 川崎医療福祉大学 / 岡山県立大学
講師陣の特徴
映像授業のスタイルではありますが、一流の講師陣の授業を受講できます。わかりやすい解説だけではなく、おもしろい、興味深い内容が盛り込まれていて、教科の苦手意識が和らいだそうでした。学校では教えてもらえない知識の背景や暗記のテクニックなど、楽しく受験勉強ができるような工夫が、すばらしいと思いました。
カリキュラムについて
・志望校や現段階の偏差値でレベルを選択できます。 ・カリキュラムは、たしか期限が設定されていて自分のペースで自由に進めることができます。学校の行事予定や模試のスケジュールにあわせて調節できるのがとても良かったです。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
JR倉敷駅まえにあったので、夜遅く閉校まで勉強することができました。また、学校から自宅への中間地てんでもあったので、毎日無理なく通うことができました。
回答日:2025年3月6日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 倉敷駅前校 生徒 の口コミ
総合評価:
4
夏期講習に通っていたが、好きなタイミングや時間に通えることが最もよかった。学校の帰りにも寄りやすい立地であった。 自習室として利用できたのも大きかった。 動画が中心の勉強のため、質問がしづらかった部分もある。
志望していた学校
高知大学 / ノートルダム清心女子大学
この教室の口コミは以上です。
※以下は東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミを表示しています。
通塾中
回答日:2025年9月10日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
授業料は非常に高いが、それに相応しい内容の講師陣、テキスト、アドバイスを与えてくれるのは、保護者にとっては非常に安心感があると考える。 また、子どもが主体的に通える環境を整備してくれるのもありがたい。
この塾に決めた理由
子どものリクエストによるものであり、子どもが自分で選択し、決めたものであるためあえて口を挟まなかった。
志望していた学校
上智大学 / 早稲田大学 / 中央大学
講師陣の特徴
講師の教え方が上手く、またわかりやすいため、受講者側である子どもも非常に聞きやすく理解出来るようであり、とても高い受講料を支払った甲斐があったと考えている。また子どもも満足しているようであり、通わせて良かったと感じている
カリキュラムについて
生徒の特性、適性にあったカリキュラムを細かく作成してくれたうえ、チューターが保護者にも懇切丁寧に説明してくれるため、信頼できる塾であると感じている。また、子どもにも無理のない内容となっているようであるため、通わせて良かったと感じている
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
駅直結で便利
回答日:2025年9月10日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
2
合う合わないがあります。自ら映像を見ていれば身につく人には良いと思います。また、授業以外の空いている時間に色々な大学生とおしゃべりしたい人にも向いていると思います。テレビでは林先生がいて良いかと思いますが、行ってみないと分からないと思いました。
この塾に決めた理由
東進模試を受けた後説明を受けて通った 受験に対するちしきがなかったので、どこかに通わなくてはいけないと思った。駅から近く家から通える範囲内だったことと、近くに飲食店があり室内が新しくきれいだったため
志望していた学校
東京農業大学
講師陣の特徴
映像学習は合わなかったです 有名講師の授業も合わなかったです。 講師についてという質問に答えられないのは映像が主だったので印象がないせいです。 印象に残るものはなく、講師で塾を選んだわけでもないので。清潔感はありました。
カリキュラムについて
一人ひとりにあった映像授業でしたが、小テストも何回かやると答えを覚えてしまうので役立ったかどうか分からないです。カリキュラムが合わなかったからやめることにしました。説明ではきちんと聞いたつもりでしたが、だめでした。
保護者への連絡手段
その他
アクセス・周りの環境
駅前で通いやすかった