1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市鶴見区
  4. 鶴見駅
  5. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール鶴見校
  6. 57件の口コミから東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール鶴見校の評判を見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール鶴見校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全57件(回答者数:15人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

東進ハイスクール鶴見校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方々はよくテレビに出ているような有名な方々が沢山います。 やはりベテランで教え方も上手く引き込まれるような授業になっていると思います。 また、映像授業ですので何度でも繰り返し見直すこともできるし、倍速や一時停止機能をうまく使って授業を受けることもてきます。

通塾中

東進ハイスクール鶴見校の口コミ・評判

塾のサポート体制

どんな連絡が保護者に行ってるのかはよくわからないけど授業の進み具合とか、どのくらいの頻度で塾に通っているかとかを連絡していると思う。

東進ハイスクール鶴見校の口コミ・評判

講師・授業の質

テレビ等でよく出てくる先生の講座は難関校を目指す生徒向けのものが多く、取らない人も多かった。どの先生もわかりやすいが講座を取る前にお試しで見てみることも出来るため、自分に合った先生を選ぶことが出来る。教科によって先生の多さは結構異なる。

通塾中

東進ハイスクール鶴見校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは本当に細かく分かれていて自分にあったものを選ぶことになります。 初期、中期、後期だけでなく、現代文、古文、漢文。の初期からレベルアップしたものまで本当に沢山沢山カリキュラムがあります。 過去問演習プログラムなどもあり種類豊富です。 自分の携帯と連動したアプリプログラムもあります。

通塾中

東進ハイスクール鶴見校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、よくテレビで出ているような方々で、とても分かりやすく説明してくださると思います。映像授業ですので、何度も見返して授業を受けることが出来ます。一時停止して、確認することもできますし、ぎゃくに倍速で授業を受ける事もできます。個人個人にあった方法で受ける事が出来ます。

東進ハイスクール鶴見校の口コミ・評判

家庭でのサポート

主人が子どものわからない問題等に答えていました。 子どもと一緒に問題を解いては、どこがわからないのか、どこまでわかっているのかを聞いては教えていました。

東進ハイスクール鶴見校の口コミ・評判

講師・授業の質

パソコン上で講義を受ける形なので、好きな講師が選べる。テレビ等で有名な講師もいるが、合う合わないは生徒によると思います。一概に有名な講師が良いわけではないようでした。チューターさんは親身に相談に乗ってくれます。

東進ハイスクール鶴見校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

先程も書いたように、モニターを見る形の授業で、志望校などのレベルに併せて授業をとる形です。途中でテストなどもあり、自分がどのくらい身についたのかも確認できると、次に進めるような形だったので、取りこぼすことがなく、無理なく学習できたとおもいます。

東進ハイスクール鶴見校の口コミ・評判

講師・授業の質

映像での授業だったのですが、講師の先生方はプロの方だと思います。 生徒一人一人に、チューターという担任の方がついていて、チューターの方は現役の大学生でした。 歳が近いため、いろいろと進路について相談にのってもらえたようです。

通塾中

東進ハイスクール鶴見校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

東進ハイスクール鶴見校の口コミ・評判

総合的な満足度

まだ高校3年生で受験まであと2.3ヶ月。結果が出ていないのでなんともいえませんが、毎日塾に行く習慣は東進ハイスクールのおかげで出来ていると思います。塾に通っている他の生徒さんも、塾に来ることが当たり前の雰囲気もありますし、切磋琢磨してお互いを高め合っているのも塾の教育のおかげだと感じています。

東進ハイスクール鶴見校の口コミ・評判

総合的な満足度

先生方がその都度保護者の面談があった。 模試の結果についての成績のこと、学習態度等の話をいつもしてくれた。 保護者会もあり、今はどの段階でこれからどのようにしていくのかの話もあった。 また、学生のバイトの先生方も子どものことで電話連絡があったり、受験の仕方等をよく教えてくれていたようだ。

東進ハイスクール鶴見校の口コミ・評判

総合的な満足度

まだ受験終わっていなく、次の一月に受験予定の高校3年の親です。 東進ハイスクールは映像授業ですので、何度も同じ部分を聞いて勉強出来るメリットはありますが、自分で学習できる生徒でないとなかなか難しいデメリットもあると思います。

東進ハイスクール鶴見校の口コミ・評判

総合的な満足度

駅にちかく通いやすいです。コンビニも近くて、塾内にご飯を食べるスペースもあるためお昼の心配もありません。 授業は映像授業ですので、向き不向きは生徒によってあるようです。自分で勉強出来る、やる気が出る生徒は向いていると思います。自習室はいつも空いていて、土日も朝から開講しているので、勉強週間がある子は良いと思います。

東進ハイスクール鶴見校の口コミ・評判

総合的な満足度

志望校のランクを落としたので、あまり良く思っていないが、本人は楽しく通塾できたとのことなので、通わせて友人も増えたので、総合的には結果オーライなんだと思います。塾に通った時間は無駄ななって無いと感じてます。 スタッフが若い方が多く雰囲気も良かったようです。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください