東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール巣鴨校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全46件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東進ハイスクール巣鴨校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:高校1・2年生のうちにたくさん授業を受けたので支払いは大きかった。
逆に、3年生になってからは、ほとんど自習と、成績優秀優待で授業料免除・テキスト半額で、ほとんどお金はかからなかった。
東進ハイスクール巣鴨校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
大学生のバイトが担当と、同じく大学生のバイトがその助手としてつき、学力レベルや志望校に合わせて受講するものを推薦してくる。 そのままを全て受けるのも、子供の要望に沿って削ったり追加するのも、受講者側の自由。
東進ハイスクール巣鴨校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から車道と完全に別になっている歩道1本で安全。 おばあちゃんの原宿とも言われている駅で、いかがわしい店はないし、夜になっても酔っ払いなどほとんどいない。
東進ハイスクール巣鴨校の口コミ・評判
講師・授業の質
通常の各校舎は、大学生アルバイトが主と副の担任になる。 子供の受験校にあわせて、その大学に通っているバイトが選ばれる。 そのため、受講しておいた方がいい授業は参考にはなるが、全てをそのまま受けなくてもいい。
東進ハイスクール巣鴨校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校へ行く乗り換え駅
通塾中
東進ハイスクール巣鴨校の口コミ・評判
塾のサポート体制
申し込んだカリキュラムの進み具合、1ヶ月にどれくらいの時間、授業を受けたのか、どれくらいの進み具合なのか、何時に塾に入って、何時に退室したのかといった記録を、毎月送ってくれます。
東進ハイスクール巣鴨校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には、今後半年の履修授業を決めるための面談日時を決めるため、プリントが渡され希望日時を記載提出し、後日電話で決めるための連絡がある。 あまり塾に顔を見せていない子や、理解度が進まない子の家庭には、それ以外に電話で連絡を取り合っているらしい。
東進ハイスクール巣鴨校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:800000円
通塾中
東進ハイスクール巣鴨校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
よい
東進ハイスクール巣鴨校の口コミ・評判
総合的な満足度
ノウハウの蓄積が多く、有名校であれば経験者の講師・先輩補助者がいるため情報が細かく新しい。保護者にも頻度高く指導方針や講義の解説をし、安心して任せることができました。本人の学力に合った指導をしていただき、合格に導いていただきました。
- 1
前へ
次へ