東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール奈良校(大和西大寺駅) の口コミ・評判一覧(2ページ目)
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール奈良校(大和西大寺駅)の総合評価
3.9
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 23%
- 大学受験 76%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
23%
4
53%
3
15%
2
7%
1
0%
通塾頻度
週1日
7%
週2日
23%
週3日
15%
週4日
7%
週5日以上
46%
その他
0%
絞り込み
11~20 件目/全 49 件(回答者数:13人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年1月12日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール奈良校(大和西大寺駅) 生徒 の口コミ
総合評価:
4
自習室の利用がほぼ朝から夜までできる点が良かったです。反面、やはり動画で授業を受けるスタイルは自分にはあまりあっていなかったため、授業はあまりとりませんでした。記述などは特に、自分の解答を先生に見てもらって直してもらったり、質問したりすることができる塾を選ぶことが重要なのではないかなと思います。
志望していた学校
大阪大学 / 同志社大学
回答日:2024年11月12日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール奈良校(大和西大寺駅) 保護者 の口コミ
総合評価:
2
自習室を使いたいので入塾を決めました。本人のやる気がないと伸びないシステムだと感じた。自主性がない生徒は時間だけが過ぎていってしまい、気づけば手遅れになりかねない。もっと強制力が働くシステムにした方がいい。
志望していた学校
奈良県立奈良高等学校 / 西大和学園高等学校
回答日:2024年10月25日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール奈良校(大和西大寺駅) 保護者 の口コミ
総合評価:
4
高校1年生から3年間、毎日毎日通い、ずっと長い時間教室が開いているので、かなりの勉強量、学習が出来ました。予習から復習まで自分のペースで計画的に進めることが出来たことと、先取りで学習出来たことが良かったです。
志望していた学校
慶應義塾大学