東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール人形町校の口コミ・評判一覧(2ページ目)
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール人形町校の総合評価
4.8
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 0%
- 大学受験 100%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
86%
4
13%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
6%
週2日
0%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
93%
その他
0%
絞り込み
11~20 件目/全 74 件(回答者数:16人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年5月10日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール人形町校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
現役で大学受験に合格できましたので、総合評価は100点です。希望大学に合格できましたので、たくさんお金は使ってしまいましたが、子供への最後の投資であり、愛情と思え問題ありません。 塾はカリキュラムや講師、講義は全て良しです。とにかくプロフェッショナルを信じて勉強していくことです。サポートのやり方なども教えてくれます。実績のある塾なので安心してください。
この塾に決めた理由
自宅や学校から通いやすい場所、通学路の範囲でバスや自転車でも通学できる。治安も良いところなので安心して通える。車での送り迎えにも時間がかからないので親としても楽ができる。塾の評判が良いことが最大の理由です。
志望していた学校
日本大学 / 明治大学 / 青山学院大学
講師陣の特徴
有名な講師が揃っており、勉強に集中できる環境だったそうです。周囲の学生も同じように勉強に集中しているので、つられて環境は良かったと。講師はプライドがあるので真剣にやっていたそうです。講師もそうですがカリキュラムが良いので、大学受験対策がしっかりしていたと聞いてます。 合格しましたので間違いないと思います。
カリキュラムについて
カリキュラムは合格までのロードマップができてます。希望大学に全て沿っていることはありませんが、傾向と対策が確実なものだと思いますので信頼して勉強してみて下さい。夏季講習は重要です。費用やテキスト代に高額なコストはかかりますが、年間で最も重要な時期の講習なので多少無理してでも受講したほうががいいと思います。カリキュラムも充実しています。復習が重要です。
保護者への連絡手段
メール連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
隣りの区で通いやすいこと、治安が良いこと、高校の通学路の範囲であることです。
回答日:2024年4月4日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール人形町校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
合格したので満点です。もちろん塾が示したロードマップに従って子どもが勉強することが大切です。とにかく実績のある塾は適当なことはしません。評価や評判に繋がるので真剣に対応してくれます。勉強に集中できる環境を確実に作ってくれますので 信じてみてください。あと家庭でね協力を全員でやることです。
この塾に決めた理由
家から近いのと実績がある塾であること、高校への通学路でもあり、学校帰りで通塾できること。治安もよく安全性の高い地域でもある。何よりも安全を優先的に考えて塾選びをした。
志望していた学校
日本大学 / 明治大学 / 青山学院大学
講師陣の特徴
講師は全てプロと聞いてます。テレビ画面での講習もあったとよく聞いてましたが勉強には支障はないとも聞いてます。講師の教えは全て大学合格のためのカリキュラムなので信じて教えてくれた通りに進めていくことが大切です。ポイントを教えてくれるので聞き逃すことのないように集中することです。面白いことも言うそうなので勉強が前向きに捗ります。プロの講師を信じて勉強することです。
カリキュラムについて
カリキュラムは年間ベースと夏期講習のみの授業しか受けてないので全てはわかりませんが、基礎ベースから積み上げていくやり方だと聞いてます。夏期講習は必ず受けれるだけやったほうが良いと思います。夏に差が出ると聞いていたらしく、がむしゃらに勉強していました。カリキュラムは正しく計画的にできていると思います。第一希望に合格してます。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
治安の良い場所、家から近いこと、高校の通学路の範囲など。
回答日:2025年1月13日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール人形町校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
やはり、巷で売られているテキストや参考書には載っていないような内容や、公式、テクニックといった部分があり、そのテクニックを使用すると実はとても簡単に問題が解けてしまうということが稀にあります。そのテクニックを知るか知らないかで心の持ちようや、時間の使い方が変わってきたり、また表面上のみの理解ではなく、奥深くまで理解することができたりします。これらは、自学自習のみではなしえなかった成果だと感じています。
志望していた学校
群馬大学
回答日:2024年10月25日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール人形町校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
大学受験には浪人することなく合格できたので100点満点です。有名で実績ある塾を通いやすい場所から選択しました。有名な講師や先生もいることで安心して塾に通うことになりました。説明でもカリキュラムや合格までのロードマップが明確であるので信用できました。実際も設備も問題なく、講師や先生、職員の方々も熱意ある対応もあり、塾に通うようになってから、モチベーションアップして自宅でも勉強に集中していました。家族全員での勉強できる環境作りなどのアドバイスも、とても役に立ちました。
志望していた学校
日本大学 / 明治大学
回答日:2024年10月25日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール人形町校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
合格しましたので問題ありません、100点満点です。有名で実績ある塾を通いやすい場所で選ぶ事ができたのでよかったです。カリキュラムはしっかりしているし、設備なども問題ありません。安心して勉強できる環境です。親も子供も信用できる塾です。合格までのロードマップもあります。有名な講師や先生、職員の方も親身になって合格まで後押ししてくれます。間違いない塾ですので、お薦めします。
志望していた学校
日本大学 / 明治大学
回答日:2024年9月26日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール人形町校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
現在通塾中なのでなんとも言えませんが、子どもが自主的に勉強ゑお進められているようなのでよいと思っています。本人も、自分のペースで勉強を進めていけるのが気に入っているようです。自宅と、学校との中間地点にあり、通塾にも便がよいです。
志望していた学校
東京大学 / 東京工業大学