1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 豊島区
  4. 池袋駅
  5. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 池袋東口校
  6. 0件の口コミから東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 池袋東口校の評判を見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 池袋東口校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミを表示しています。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は3人おり、1人目は、ベテランの女性。 2人目は、小学生ぐらいのお子さんのいる1人目の方よりは劣るが、ベテランの女性。 3人目は、この塾の唯一の男性で、この人は若めではあるが、20代ではない。だいたいの男子生徒の担任を受け持っていると思わられる。この塾は男性生徒が多いので、多数の人数がいると思う。また、1番いる確率が高い。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

共通テストに向けて、本番と同様のレベルの模試が定期的に実施されており、復習のサポートも充実していた。過去問も解説を含めて10年分用意されていた。また、志望校のレベルに合わせて2次試験に向けた演習プログラムも用意されていた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

基本的には映像授業を受ける形式であったが、プロの講師の授業を受けることができ、非常に分かりやすかったため、良かった。また、校舎にいるチューターに質問することができたが、あまり利用することは無かったと思う。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は衛生予備校だったのでプロの講師だった。眠くなりがちな映像授業をそれぞれ工夫して面白くしていた。教師の中には映像の中でりんごを食べている人もいた。また、教師によっては問題を解く時間を考慮しない人もいて、その都度再生を止めなくてはいけなかった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

通塾していた当時、親からはどのような連絡が塾から来ていたかは知らされていなかった。ただ、模試などの結果が出るたび、通信簿が親にも見せられていたと記憶している。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

もしを実施する際に連絡が来ていたが、毎度開くのがやや面倒で、また子供にとって模試が当たり前になってくると、その都度言わなくなってくるので、これから利用するコのためにサービスを改善さて欲しいと思った。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

私の担当の人は高校の先輩ということもあり親しみやすかった。しかし、人によって得意不得意があり、一度担任を変えてもらったことがある。基本的に週に一回面談をする担任は固定だが、担任と予定が合わなかったり担任の大学生がバイトをやめたりしてそこそこ変わる。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

映像授業はプロだが、質問できるのは大学生。数学など苦手な科目は質問した気もするが、質問するのも苦手で、なるべく自力でやっていた記憶がある。大学生も、明らかに自分の目指す大学よりレベルが低いところに通う人の方が多かった

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください