東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 能見台校の口コミ・評判一覧(2ページ目)
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 能見台校の総合評価
4.3
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 0%
- 大学受験 100%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
30%
4
69%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
0%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
100%
その他
0%
絞り込み
11~20 件目/全 66 件(回答者数:13人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2023年6月12日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 能見台校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
オンライン講座なので、生徒のスケジュールに合わせ、希望する時間に受講することができる。また、聞き逃した箇所は何回も再生することができ、生徒の理解度や進捗度に応じた進め方ができるのが、メリットであると感じた。部活などスケジュールが忙しい生徒には向いており、我が家の子供にとっては学力も上がり、志望校に合格できた。
この塾に決めた理由
家に近く、合格実績があるから
志望していた学校
東京都立大学 / 法政大学 / 東京都市大学
講師陣の特徴
オンライン講座での形式のため、全国統一で教室による差がないことはメリットである。また、国語の林修先生などメディアで有名な講師も多くおり、授業を面白く受けることができる講座も多くある。また、聞き逃した箇所も何回も再生できるので、便利だと感じる。
カリキュラムについて
大学合格の実績も多くあり、過去の受験生の結果から最適なカリキュラムを提案される。選ぶ講座も多々あり、自分の志望校にあった講座を選択することが可能である。メディアで有名な講師も多くおり、授業を面白く受けることができる講座も多くある。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅からも近く、静かな住宅地の中にある。
回答日:2023年4月7日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 能見台校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
オンラインなので、生徒のスケジュールに合わせて登校ができ、生徒のペースで授業を受けることができる。部活などとの調整がしやすい。また、講座も全国で共通なので教室ごとに差が生じることはない。今でしょの林先生など有名な先生の授業を受けることができる。
この塾に決めた理由
自宅から近いから
志望していた学校
法政大学 / 芝浦工業大学 / 東京都市大学 / 神奈川大学
講師陣の特徴
東進衛星予備校であり、オンラインでの授業形式である。講師は全国共通であり、オンラインなのでどの教室でも同じ講師の授業が受講できる。そのため、講師のレベルは高く、安心して受講させることができた。今でしょの林先生など有名な先生が多くいる。
カリキュラムについて
第一志望をに的を絞り、カリキュラムが組まれる。国公立やGMARCH以上の学校は今までの実績があり、それをもとに講座や模試の結果にもとに講座の提案が塾からある。パックになっているが数通りの提案があるので、予算との兼ね合いで選択できる。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
自宅から徒歩5分以内で利便性が良い
回答日:2024年11月15日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 能見台校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
オンライン授業だったので、全国どの教室でも同じ講義を受けることができ、不公平感が少ない。また、自宅から教室までの距離が近く通いやすかった。また、オンライン授業だったので、生徒の都合のいい時間に通うことができた。
志望していた学校
法政大学 / 東京都市大学 / 神奈川大学