1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東進ハイスクール/東進衛星予備校
  3. 東進ハイスクール/東進衛星予備校のコース一覧
  4. 東進ハイスクール/東進衛星予備校の大学受験対策 【高1-高3/映像授業】

東進ハイスクール/東進衛星予備校の大学受験対策 【高1-高3/映像授業】

東進ハイスクール/東進衛星予備校のコース一覧に戻る

大学受験対策 【高1-高3/映像授業】の特徴

こんな人におすすめ

  • 得意・苦手科目ごとに、効率的に勉強したい人
  • 受験対策のサポートやアドバイスをしてほしい人
  • 部活動と勉強を両立したい人

コース料金例

  • 受講パターン 高校生・高卒生 / 全国 / ー / ー

テレビなどで活躍している一流の講師陣による「IT授業」と最新AIを活用した「完全個別カリキュラム」で、志望校合格を目指すコースです。
「中学範囲を復習するレベル」から「最難関大レベル」まで12段階に分けて講座を設置。科目ごとに自分に合ったレベルから効率的に学習を進め、志望校合格を目指すことができます。

  • 対象学年 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
  • 科目 国語 / 英語 / 算数・数学 / 理科 / 社会
  • 授業時間 90分

授業について

一流の講師陣による、完成度の高い映像授業

選りすぐりの精鋭・講師陣が、わかりやすく、やる気を引き出す授業を実施。生徒の学習レベルを想定して、つまずきやすいところや重要ポイントを、じっくり解説します。
また、対面授業と異なり、IT授業では1.5倍速受講や短期集中受講、繰り返し受講が可能。効率的に学習を進めることができます。

12段階「スモールステップカリキュラム」で、生徒に合ったレベル選択

東進の「スモールステップカリキュラム」では、中学の学習範囲を復習する「レベル0」から、最難関大学の対策を行う「レベル11」まで、12段階に分けて講座を設置。自分に合ったレベルの講座を選択できます。
「確認テスト」で理解度をチェックしながら、スモールステップで確実に志望校の合格を目指していきます。

AIを活用した一人ひとりに最適な志望校対策

生徒の受講履歴・テスト履歴など全ての学習情報をシステム連携し、学習コンテンツ・指導力をアップデート。イノベーションと改良改善を繰り返し、進化を遂げた授業は、生徒の学力を大巾に伸ばします。
また、「志望校別単元ジャンル演習講座」では、AIによる学力診断と「必勝必達演習セット」を組み合わせて、生徒一人ひとりに最適な志望校対策が取られています。

テスト・模試について

「確認テスト」「中間テスト」「講座修了判定テスト」で理解度をチェック

毎回の受講後に「確認テスト」があり、合格しないと次の受講に進めないシステムになっています。加えて、全回数の半分の段階で「中間テスト」、全講座の受講後に「講座修了判定テスト」を実施。定期的に理解度をチェックしながら、次のレベルの講座にステップアップできます。

多数の模試で、志望校・合格を目指す

「志望校別模試」「共通テスト模試」「高1・2生向け模試」など、生徒の志望校・目標に合わせた模試が多数用意されています。
「相対評価」「絶対評価」の2つの指標から成績を分析。自分の立ち位置だけではなく、合格するために「何を学習すれば良いのか」がわかります。
最大16ページにわたる成績表には、詳細な学力分析を記載。確実に志望校の合格を目指せます。

宿題・管理方法

「知識」と「トレーニング」の両面から、効率的に短期間で基礎力を徹底的に身につけるための講座「高速基礎マスター講座」を実施。PCやアプリを活用して、移動の合間や夜寝る前など隙間時間に、英単語・文法事項や数学の基礎問題のトレーニングなどを行っていきます。
進捗状況は全て担任が把握。学習計画を元に管理されています。

このコースはこんな人におすすめ

得意・苦手科目ごとに、効率的に勉強したい人

受講の開始前に、担任が1,000以上の講座の中から生徒の学習レベル・目標に合わせた講座を組み合わせて、専用の「完全個別カリキュラム」を提案。
さらに、中学の学習範囲を復習する「レベル0」から、最難関大学の対策を行う「レベル11」まで、12段階に分けて講座を設置。
科目ごとに自分に合ったレベルの講座を受講しながら、スモールステップで、確実に志望校の合格を目指すことができます。

受験対策のサポートやアドバイスをしてほしい人

目標に向かって着実にステップアップするために、「担任制」を導入。のべ100万人以上の東進生の学習履歴・成績状況・入試の分析結果など、豊富なデータを元に担任が的確な指導を行い、志望校の合格まで寄り添ってくれます。
また、5~6人の生徒による「チームミーティング」によって、1週間の学習計画をチーム全員で共有。モチベーションをアップさせることができます。

部活動と勉強を両立したい人

部活動や学校行事などで忙しい人でも、自分の生活リズムに合わせて授業を受けることが可能。
「夏休みなどの長期休み期間中に苦手な分野を集中的に復習する」「高校3年生で部活に集中するために1・2年生で学習を進めておく」など使い方は自由自在です。

学習プランについて

生徒専用の「完全個別カリキュラム」を作成

受講の開始前に、担任が1,000以上の講座の中から生徒の学習レベル・目標に合わせた講座を組み合わせて、専用の「完全個別カリキュラム」を提案しています。

生徒専用の「合格設計図作成システム」を活用

志望校の合格から逆算して、短期・中期・長期に分けた学習計画を立案。この「合格設計図作成システム」を活用しながら学習を進め、大学合格を確実なものとします。

「合格設計図」を常にアップデート

担任・生徒が受講状況や模試の結果を元に、「合格作戦打ち合わせ」で「合格設計図」の確認・修正を行っていきます。

サポート体制

担任指導+柔軟な受講振替で生徒をサポート

東進では、受験のプロである担任が学習計画を立て、定期的なコーチングにより合格までを徹底サポート。映像授業は振替・当日受講が可能で、部活動・学校行事にも柔軟に対応できます。
さらに、フリーダイヤルや「問い合わせシート」でいつでも質問可能な「バックアップサービス」も用意されています。

専用システムや面談・電話、登下校のメール通知などで保護者とも密に連携

東進では「学習POSシステム」で担任・保護者・生徒が学習状況を共有。模試結果も閲覧可能です。また、面談や電話で保護者と連携すると共に、登下校はメールで通知。安全面にも配慮されています。

開校時間内に利用できる自習室を完備

開校時間に、自習室を利用することができます。

無料の体験授業・個別相談が可能

無料で、1日体験授業が可能。東進の授業から講座を選択して、90分授業を2種類まで受講することが可能。個別相談にも応じています。

料金

受講パターン別 料金例【大学受験対策/高1-高3】

下記の表の内容で、受講した場合の料金例になります。

地域: 全国

対象学年: 高校生・高卒生

回数:

科目:

初期費用 ①入学金:33,000円(税込) ②担任指導費(年度ごと):高校3年生 44,000円(税込)~/高校2年生以下 22,000円(税込)~ ※詳しくは校舎にお問い合わせください。
(補足) 入学時に必要な学費は①入学金、②担任指導費、③受講料、④模試費の合計となります。
③通期講座(単科:1講座90分×20回ほか)受講料(*):82,500円(税込)
*複数の講座をお申込みいただく場合は講座数分の受講料を合算してください。
④模試費:高校3年生:22,000円(税込)/高校2年生:11,000円(税込)/高校1年生・高校0年生(*):8,800円(税込)
*高校0年生とは、高校生のレベルの学力を持つ意欲ある中高一貫校の中学生

※講座の設定・受講料の詳細については、各校舎までお問合せください。
※担任指導費・模試費は入学時期に応じて変わる可能性があります。

※上記料金は、税込金額になります。
※時間割の詳細・最新情報については、各教室までお問い合わせください。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください