お気に入り
メニュー
学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら
入手困難!すとぷりライブチケットが1,000名様に当たるビッグチャンス! 詳細はこちら >
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岩手県
  3. 盛岡市
  4. 盛岡駅
  5. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 盛岡駅前通校
  6. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 盛岡駅前通校の口コミ・評判一覧
  7. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 盛岡駅前通校 生徒(本人)の口コミ・評判【2023年08月から週5日以上通塾】(103873)

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 盛岡駅前通校の口コミ・評判

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月10日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 盛岡駅前通校 生徒(本人)の口コミ・評判【2023年08月から週5日以上通塾】(103873)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2023年8月〜2024年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 福島大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

人によって合う合わないがあると思ったから。自分はいい塾だとは思うが、料金がとても高いため、簡単にはおすすめすることが出来ないと感じた。もう少しお得なプランがあればおすすめしたいと思う。全体的にはとてもいい塾です

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

誰かに見られている状況では無いため、楽してしまうこともあった。その点では授業動画を見て学習するのはあまり良くないことだと思った。塾に行くだけで勉強してる感が出てしまい、行くことが目的になってしまった。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 国立
教室: 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 盛岡駅前通校
通塾期間: 2023年8月〜2024年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (河合塾)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料40万円 教材8万円 維持費2万円

この塾に決めた理由

友達がおすすめしてくれた事と、あまり知っている人がいなかったから。駅から近く、通いやすかったこと。先生の話の聞き方がすごく上手でやる気がでたからそこに決めた

講師・授業の質

講師陣の特徴

テレビでも取り扱われるような有名な先生が教えてくれるため、説得力もあるし教え方もうまかった。分かりやすいだけでなく、間違えやすい箇所や実際にテストではどのような形式で出てくるのか、テストの傾向なども教えてくれるため、ためになった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業で分からなかったところの質問や、悩み事があればどんな内容でも話を聞いてくれた。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

入塾の際に、テストをすることでレベルを測る。レベルによって教材や授業内容を決める。先生からの提案をうけ、どの授業を選択するかは自分で選ぶことが出来るため、必ず提案された授業をすべて受けなければ行けない訳では無い。

テキスト・教材について

分かりやすい

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

レベルが細かくわけてあり、その時の自分の学力にあったテキストと教材で授業を受けることが出来る。仕切られた個室のような場所で動画を見て学習するため、周りの目を気にすることも無く集中して学習に取り組むことが出来る。

定期テストについて

年に3回程度、実際のテストに慣れるため

宿題について

授業によっては宿題はなかった。予習、復習は必要だが、宿題という形で出されることは無いので自発的に学習ができた。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

塾での授業進度やテストの結果、活動状況の把握のため、保護者と連絡をしていた。あまり詳細は親には伝えていなかった。秘密はしっかり守ってくれる。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

今はまだ定着していないだけで、着実に暗記している事は増えているから、これからも継続して行こう。などとアドバイスをもらった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

とても良かった

アクセス・周りの環境

岩手の1番偏差値が高い高校の人が多いため、集中できた

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

無料 新年度特別招待講習申込

無料 料金・コースを
知りたい

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください