東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 松阪駅中央口校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(7287)

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月26日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 松阪駅中央口校 生徒(本人)の口コミ・評判【2023年02月から週5日以上通塾】(109630)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2023年2月〜2024年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 三重大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

自分に会う勉強法を見つけてもらうことができ、進度やレベル自体も一人ひとりに合ったもので勉強しやすかった。授業内容や講師などは良いが、自習室に人目がなく、自分に甘えてしまう環境がある点が少し残念だと感じた。また、褒めるだけではなく少し焦らせるような言葉がけも必要だったと感じる。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個人授業で質問しやすく、自分に会う進度で進めてもらえる点が性格に合っていた。 自習室が離れており、先生がいない点や、狭いため生徒が少ない点で、人目がないと言う部分が性格にあっていなかった。 自習室の椅子が快適すぎるため、集中力を保つのに障害になることもあった。ローラーがついておらず、椅子自体も回らないものが良いと思う。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 松阪駅中央口校
通塾期間: 2023年2月〜2024年2月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (全統模試)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (全統模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料、模試費用

この塾に決めた理由

同級生で通っている人が多く、評判も良かったため。また、自分のレベルに合った授業やテキストが良いと思ったため。授業がある日以外にも自習室が使用できる点が良かったため。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

教科により、社員と大学生のアルバイトで異なっていた。大学生は本人の学部学科に関連する教科を教えてくれるため、分かりやすく、すぐに成績も上がって良かった。社員の方は、マイナスな言葉をかけないよう意識してもらっていたため、最後まで気を落とさずに勉強に集中することができきた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業日以外に自習室で勉強していた時にわからない部分があり、その質問に応えてもらった。受けている授業以外の教科の勉強法が分からなかったため、質問して教えてもらった。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

個別授業で質問がしやすかった。1週間の課題を設定してもらい、自分で勉強をした後、授業の最初に小テストを行い、分からなかった部分は質問して理解する。特定の割合分点数が取れなければもう1週間同じ範囲を勉強する、といった流れだったため、すべて理解することができていた。講師や生徒の雰囲気がよく、ナーバスな気持ちにならずに一年間勉強を続けられた。

テキスト・教材について

レベルに合わせて段階的にテキストを選んでくれた

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

生徒に合わせた進度、レベルだった。1教科週1回の授業が設定されており、1週間で勉強した中で小テストを行い、分からなかった部分を集中的に質問するなどして勉強を進めていった。個人授業のため、質問がしやすく、また自分に合ったレベルで勉強を進められて良かった。

定期テストについて

1週間の中で自分で範囲の勉強をし、その確認としてテストをしていた。

宿題について

学校の勉強に支障をきたさない程度、また自分でする受験勉強にも支障をきたさない程度で設定してくれた。定期的に同じ範囲を繰り返してさせてくれたため、忘れずに記憶し続けられていた。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

入塾時に決めた教科の点数が上がってきて、授業ですることも同じような内容になってきたので、受験で使う別の教科の授業に変更するのはどうかという提案

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

あまりマイナスな発言をせず、この調子ならいけると前向きな言葉掛けをしてもらっていた。逆に自分の実力を過信してしまい、気を抜いてしまうこともあった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

自習室、個室などがあり、集中できる環境が整っていた

アクセス・周りの環境

学校から家までの途中の駅から歩いて3分程度

家庭でのサポート

あり

1週間後の授業までにする宿題と、英単語の暗記などの自主学習の予定を1日毎に設定してくれた。自分が可能な範囲を相談しながら設定してくれるため、多すぎたり、少なすぎたりすることが無く、時間を有意義に使うことができていた。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください