東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 伊勢市駅前校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(7287)

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年02月08日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 伊勢市駅前校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年04月から週3日通塾】(110910)

総合評価

1

  • 通塾期間: 2020年4月〜2022年1月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 三重大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

講座 自体は全国どこでも同じものが受けられるので 特に変わりはないと思いますが、私としては駅に近く 送迎が必要でなかったことがとても助かりました。また自習室があったのは 子供にとってとても良かったということだと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自習室があり 自由に勉強できたことがとても子供にはあっていたようです。また通いやすい場所にあったので子供も行きやすかったようです。友達が通っていたので一緒に励ましを得たのもとても良かったです。先生も フレンドリーで話しやすかったと言っていました。

保護者プロフィール

回答者: 母親(60代・会社員)
お住まい: 三重県
配偶者の職業: アルバイト・契約社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 伊勢市駅前校
通塾期間: 2020年4月〜2022年1月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 52 (進研ゼミ)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (進研ゼミ)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

好きな 講座をスポット的に取る 塾だったので、英語 数学 国語を受講していたのですが1つ 終われば次の講座とどんどん 費用がかかってしまいました

この塾に決めた理由

駅前で有名な 講師の事業がオンラインで受けれるところが良かったです。 また駅前だったので 自分で 迎えに行かなくても帰ってくることができました そこも助かる ポイントでした

講師・授業の質

講師陣の特徴

アルバイト 講師でなく プロの講師だったので 進路指導はとてもよくしていただきました。オンラインを受講する際にアドバイザーの登録が必要であり その分のお金もかかりましたが、子供としても親としても使用がなく もったいがないなと思っていました。受講講座は友達のコミュニケーションやネットでの評判で十分 わかるものでした 。もったいなかったです

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

数学でわからないことがあると教えてもらったようです

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

1コマ 90分のオンライン授業を受けていたようです。個別のブース 代わり 集中できる環境にありました。帰りが遅くなっても部活があっても自分のペースで勉強できたので そこはとても良かったのではないかと思っています

テキスト・教材について

よく分かりません

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

有名な講師のオンライン授業が受けれることで この塾を選びました。 英語 数学 国語 と 自分の苦手なものを教えてくれる講師の評判を聞いて 受講しました。1講座の金額は忘れましたがかなり高かったのですが 受講したものの どうも これは自分と違った 合わなかったというようなものもあったようで そこはもったいなかったと思うんですが、お金を払った以上 受講しなさいと言ってしまいました。

宿題について

宿題はなく子供のやる気に任せたい、子供のやる気を引き出してくれるという 塾だったので そこは 特に宿題もなかったように思います

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

主に金銭面のお知らせだったと思います、その他には 1学期 終了後に三者面談がありその日程調整の連絡をもらえたように思います。

保護者との個人面談について

半年に1回

子供の 苦手についての話や進路の希望 子供にあった学力はどの程度なのか どの学校を受験すればいいのか 今の実力で入れるのかどうか など

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

面談の時にアドバイスというものはなかったですが 今の現状を教えていただいた程度でした。そこは残念でした

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

ビルの中の一室でしたが リフォームしてあり部屋は綺麗でした。自習室が十分にあり いつでも 好きな時に残って勉強することができたのがとても良かったと思います

アクセス・周りの環境

駅前だったので通りが明るく安心なリッチでした。電車で帰ってくることができたので とても親としては助かる塾でした。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください