東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 宇部新川校の口コミ・評判
回答日:2025年03月23日
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 宇部新川校 生徒(本人)の口コミ・評判【2021年12月から週5日以上通塾】(120306)
総合評価
5
- 通塾期間: 2021年12月〜2025年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 山口大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
総合評価は8点中10点です!先生達はとてもよく、一緒に通った友達もとても大切な存在になりました。受講はあまり自分にはよくなかったけど、向いてる人には聞くのだと思います。それよりは自習室の存在も大きかったです!自習室のおかげで問題集に取り組むことができました
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
私は受講は自分には向いてないと思いました。受講に使っていた時間を問題集に充てていた方が良かったなと思います。ですが先生達のことを考えると塾に通っていて良かったです。先生から勉強を教えてもらうことで成績がとても上がりました。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 宇部新川校
通塾期間:
2021年12月〜2025年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(ベネッセ)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
わからないですが、受講料はかかっています
この塾に決めた理由
先生の学力がとても高く、性格の良い人たちばかりだから!受講というのがとても魅力的だったから!先輩達や友達が皆行っていたから
講師・授業の質
講師陣の特徴
みんなとても性格が良く、優しくて面白くて、勉強を教えてくれる先生たちの説明はとてもよくわかりやすかった!メンタルが落ち込んでいる時は励ましてくれ、モチベーションをいつもあげてくれていた!本当にこの塾に通ってて良かったと思わせてくれる人たちだった
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
全てを教えてくれる
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
通信なので雰囲気も何もパソコンに向かっているだけです。教えてくれる先生たちはプロなだけあってとてもうまいです。ですが、眠たくなって寝てしまうこともあります。何回も観れるので困ることはありませんが、対面授業よりはルーズだと思いました。
テキスト・教材について
とても良かったです
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムはよくわかりませんが、まず基本受講というものがあって一回90分で、学んでいきます。教科書があり書き込んだり問題を解きます。受験生になるとその他にもたくさんのプログラムが増えます。主に共通テストへの対策用のものが増えます。
定期テストについて
共通テスト模試を定期的に受けました
宿題について
ありませんでした。やることは受講を受けて終わった後に小テストを受けるだけです。宿題がないことで塾に行って勉強して帰るという簡単なパターンを身につけることができました
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
模試があるとか、面談があるからいつがいいかとかの相談など。あまり連絡があったわけではない。何時に塾に入って出たかを教えてくれるもの
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
学力や苦手科目などこれから何に取り組めば良いかの相談など。模試での振り返りや、第一志望校に受かるのか、受かるためにはどうするかを話していた
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
とりあえず勉強しろ。勉強して成績が下がることはないから勉強しろ。ペンを取って机に向かえと言われました。後は考えずに勉強
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
中は割と詰め詰めですが、静かなので勉強しやすい
アクセス・周りの環境
学校に近くとても通いやすかった
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 宇部新川校の口コミ一覧ページを見る