東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 仙台駅前校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(8083)

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月26日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 仙台駅前校 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年06月から週5日以上通塾】(121015)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年6月〜2022年12月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 東京理科大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

非常に良かったです。進めやすく、設備も整っており、特に講師の質が良かったです。ただ、少しばかりお高いかなぁという印象はありました。ただ、志望校に合格できたので良かったです。集団塾の方が頑張れる人は全く向かないと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分の好みで進められる点と、先生とあまり話さなくていい点が助かりました。予備校で人間関係を築くのが面倒だったので1人で黙々と進められるのが楽でした。逆に、友達を作って影響を受けながら頑張りたい人は向いていないと思います。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 仙台駅前校
通塾期間: 2020年6月〜2022年12月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 57 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業表、テキスト費用など。

この塾に決めた理由

プロの講師の授業を地方でも受けられること。時間が決まっておらず、余裕があるときに予習を進められること。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

映像授業の講師の方はすごく良かったです。分かりやすく、適切で、テキストも丁寧に作られていました。ただ、蓋を開けてみるまで分からないので、口コミでいい講師に目星をつけてから契約するといいと思います。また、教室の担当の先生とは馬があったり合わなかったりで少し大変でした。チューターの先生は大学生の方なので、色々聞きやすかったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

大学生のバイトの先生が答えてくれました。親身で分かりやすく、頼りにしていました。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

映像授業なので、集中が切れたら一旦止めて休憩できるため、授業を無駄にすることがなく良かったです。また、映像授業が終わったらテストがあり、それを用いて自分の理解度を測れるのも助かりました。勝手に進めることは出来ず、そのテストをパスしないといけないので1回1回の講義がしっかり身についたと思います。

テキスト・教材について

テキストも分かりやすいですが、1冊1冊が薄いので、分厚いのが好きな私には少し物足りませんでした

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個別の進みに合わせて選べるのでそれがすごく良かったです。自分で好きなように講義を選んで、組み合わせて、早く勧められる時にまとめて進めて置けました。他の予備校だと、進みが一定なので、それが東進衛生の強みかなぁと思います。

定期テストについて

東進の共通テスト方模試と、大学ごとの冠模試がありました。小テストは、講義をひとつ見ると、ひとつパソコン上で解く形でした。

宿題について

宿題は特になく、自信で映像授業をすすめて、その予習復習を行う形でした。予習が必要になる映像授業が多かったので、予習してから観て、復習するというのを繰り返していました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

連絡は、予備校に入る時に通知がいっているようでした。それ以外には特になく、三者面談のお知らせなどは生徒を通してでした。

保護者との個人面談について

半年に1回

現在の成績や、進み、志望校との差などを話していました。基本的に私の親は無干渉だったので、早めに終わっていました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が不振だった場合は、理論的にどこが足りず、逆にどこができているのかを説明してくれ、次の模試までの計画を立ててくれました。怒られたりはなかったので、特にストレスは感じませんでした。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

設備は整っていて、騒音も特にはありませんでした。ただ、早めに行かないと座りたい席が埋まってしまうことはありました。

アクセス・周りの環境

仙台駅から歩いてすぐのため、アクセスもよく帰りも繁華街などを通ることなく通えて、良かった。コンビニも近くて便利です。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 仙台駅前校の口コミ一覧ページを見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください