東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 明石大久保校

塾の総合評価:

3.9

(8253)

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月08日

生徒によって合う合わないがしっ...東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 明石大久保校の生徒(本人)の口コミ

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年5月〜2025年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 立命館大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

生徒によって合う合わないがしっかり別れる塾だと思う。自分で勉強できる人ならば、自習室の環境も、置いてある参考書の種類も非常に良かったと思います。高校1年生から大学受験を意識した勉強のできる塾だと思ったから。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

部活が忙しかった私にとっては時間の融通が聞く塾で、スタイルにあっていたと思う。集団授業ならレベルの高い授業について行くので必死だと思うが、映像授業なので、分からないところは何度も受けれてよかったと思います。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 明石大久保校
通塾期間: 2022年5月〜2025年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (東進模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (河合模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

分からない

この塾に決めた理由

仲の良い先輩が通ってらっしゃったことと、他の塾という選択肢がなかったため、この塾に入塾しました。集団授業が苦手な私にとってはとても良い授業スタイルだったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

映像授業の中の先生は有名講師ばかりで、高レベルではあるものの非常にわかりやすい他、志望校に合わせて授業が沢山あるので、一人一人にあった授業を受けることが出来た。大学生は質問するとすぐ答えてくれる先生ばかりだったので良かった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

有名な国公立に通っていらっしゃる大学生が沢山居たので何を聞いても基本的に一から丁寧に答えてくださった

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

映像授業を使用したスタイルで行い、分からないところは何度も見ることが出来たし、部活しながらの時間の柔軟さが特に良かった。そして有名な講師が沢山いて分かりやすかった。自習室はみんな集中していたので良い環境だった。

テキスト・教材について

オリジナル教材

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

有名講師が沢山いる他、志望校に合わせてひとつの教科でたくさんの授業の種類があって、自分に合った授業を先生が選んでくださるので良かった。単語の小テストや自分に合った勉強の進め方を考えてくれるのでよかった。

定期テストについて

模試

宿題について

映像授業の予習や、特にオリジナルの宿題が出ることも無く、復習や単語帳を覚えてくる程度で少なかったのでありがたかった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年に1回

基本的に親に連絡が行くことはなかったし、成績なども面談で伝えられるだけだったので、過度に干渉されなかったのが良かった

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

個人面談や模試の振り返り等を定期的に行っており、何をどのように勉強していけばいいのかという具体化を良くしてくださった塾だと思います。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

よかった

アクセス・周りの環境

よかった

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 明石大久保校の口コミ一覧ページを見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください