東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 直方須崎校

塾の総合評価:

3.9

(8674)

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月05日

私の性格に合っていなかったのか...東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 直方須崎校の生徒(あー)の口コミ

総合評価

1

  • ニックネーム: あー
  • 通塾期間: 2021年7月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 福岡県立大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

私の性格に合っていなかったのかもしれないが、1人で勉強して伸びるタイプの人には向いていると思う。高校受験の際に集団塾を利用し、他者との競争心が芽生えたことで成績が良くなった経験がある私は、この塾には合わなかった。先生もアルバイトの学生もまともに教えてくれないし、頼りにならなかった。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っていない。映像授業で、ひたすら動画を見るだけ。模試やテストの成績も順位がつくわけではなかったため、他人との対抗心が芽生えない。自分の今の相対的なレベルというのが把握できずに、やりがいがあまりなかった。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 直方須崎校
通塾期間: 2021年7月〜2022年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (東進)
卒塾時の成績/偏差値: 56 (東進)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

テキスト費用 オンライン商材料

この塾に決めた理由

通っていた高校に1番近かったから。友達が行っていたことと、テレビで放送されている有名な塾の系列であったため。

講師・授業の質

講師陣の特徴

ベテラン?と大学生がいる。 大学生は当てにならなかった。聞いても首を傾げるだけ。ほんとに教える側としての自覚があるのか、ただのアルバイト感が強かった。 先生も特定の生徒と仲が良かったため、質問しづらい。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

オンライン授業。パソコンで、テレビで見るような有名な先生の授業を聞くだけ。もちろん面白くもないし、誰かとわからなかったことを共有したり、教えあったりすることもない。ただパソコンを見つめるだけだから目が疲れて、塾で寝てしまうこともあった。親に申し訳なかった。

テキスト・教材について

東進の専用のテキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

東進というパソコンの中のプロの授業講師に任せているだけ感。 何を教えようという思いが伝わらないし伝えようとしていなかった。 映像授業の先生に任せすぎ。これで稼いでいるのかと正直納得いかなかった覚えがある。

宿題について

宿題はなかった。ひたすらパソコンの中の先生と向き合うだけ。録画授業なので、ただ観るだけで終わっていた。退屈

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年以上

塾から保護者へ連絡することはなかった。高校生であったため、自分で塾の講師と話をして、その内容を私が家に帰って伝えることがほとんどであった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特になし。この教科の点数が高かったね、この科目が前回より低かったねと浅い解説をされ、低かった科目の追加授業を申し込まされたり。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

エアコン修理が多かった。 パソコンとパソコンの間が狭い。

アクセス・周りの環境

駅から徒歩10分ほど。 ローソンが目の前にあって、たまにおやつを買いに行って勉強した。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 直方須崎校の口コミ一覧ページを見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください