1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 鶴ヶ島市
  4. 若葉駅
  5. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 若葉駅前校
  6. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 若葉駅前校の口コミ・評判一覧
  7. 動画授業は人によって合う、合わ...東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 若葉駅前校の生徒(おもかげまつたろう)の口コミ

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 若葉駅前校

塾の総合評価:

3.9

(8870)

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月19日

動画授業は人によって合う、合わ...東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 若葉駅前校の生徒(おもかげまつたろう)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: おもかげまつたろう
  • 通塾期間: 2023年12月〜2025年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 立教大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

動画授業は人によって合う、合わないが本当に変わってくるので、この評価にさせていただいた。悪く言うと集中力が非常に切れやすいので、集中力がない人にはおすすめ出来ない。また、質疑応答をチューターにすることになるので、返信がすぐに来ないということもあった。自分に合った塾選びをしてほしい。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

みんな医学部や東大など、ハイレベルなところを目指していたので、自分だけ置いて行かれたような感じが常にしていた。しかし、塾長が毎日褒めてくれるので、褒められることがモチベに繋がっていたと思う。最初にも書いたが、自分には動画授業が合っていたと思っている。リラックスして授業を受けられた。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 若葉駅前校
通塾期間: 2023年12月〜2025年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (河合塾)
卒塾時の成績/偏差値: 57 (河合塾)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 テキスト料 チューター料など

この塾に決めた理由

家からとても近く、最寄り駅だったため。映像授業も自分にとても合っているなと思い、東進にしようと思った。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

ネットでもよく見るような、有名な講師の方が多かった。(数学の小島先生など)先生一人一人によって教え方が全然異なるので、正直当たり外れはあるのではないかと思う。しかし威圧的な先生は見たことがないので、その心配はほぼないと思っても良い。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

2時間ほどの講義を受けて、そのあと確認テストを行う。確認テストでは一定の基準を満たさないと合格とはならず、もう一度講義を受け直さなければならないという仕組み。かなりキツイとは思うが、内容への理解が深まる。

テキスト・教材について

ほぼ覚えてはいないが、東進オリジナルの教材を使用していた気がする。また、パソコンから各自コピーもしていた。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

目指す大学のレベルによってコースが分かれており、偏差値が高ければ高くなるほどコマ数も多くなるし、テストの内容も難しくなる。隙間時間に取り組むことができるので、そこまで追い詰められている人はあまり見なかった。

定期テストについて

毎日英単語のテストを実施していた。パソコン上でやるものと、塾に行った際に紙で受けるものの二種類ある。そこまで難しくはなく、ほぼ基礎中の基礎の内容である。

宿題について

次の授業の予習は必須であった。演習問題があり、次回の授業はその答え合わせから入るため、必ず予習は行なっている。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

面談内容について、成績が上がったかどうか、自分の塾での態度はどうなのか、志望大学は変えないのかなどを話した。30分程度で終了する。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

自習に毎日行くこと、休息はこまめに取ること、睡眠時間をしっかりとることを勧められた。ストレスを溜め込まないようにといつも言われていた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

受付はホテルのロビー並みに綺麗だった。近くにガムボール(?)のガチャガチャがあり、気晴らしに買うことが出来た。教室にスマホを持ち込めない仕組みにもなっていた。

アクセス・周りの環境

駅が近いので、電車の音がうるさかった。またロータリーも近くにあったため、クラクションの音もうるさかった。パトカーのサイレンの音も頻繁になっていた。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 若葉駅前校の口コミ一覧ページを見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください