東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 横浜駅西口校

塾の総合評価:

3.9

(9195)

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年08月07日

人によると思うため。自主性が重...東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 横浜駅西口校の生徒(ぷり)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: ぷり
  • 通塾期間: 2018年4月〜2021年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 筑波大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

人によると思うため。自主性が重要だと思うので、そのあたりの自己管理ができないと成績は落ちる一方だと思う。モチベーションを保つのが非常に難しい高校生なので、しっかりと管理される塾に行けばよかったとも思います。やる気がある人にはどんどん進めることができるし、おすすめです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分のペースで進めることができたのは塾にあっていたと思う。ただ、やる気や責任感によるので少し弛んでしまったこともあり、喝を入れてくれるような環境も欲しかったようにも思う。大学生のアルバイトの先生との相性も難しかった。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 横浜駅西口校
通塾期間: 2018年4月〜2021年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 65 (東進模試)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (河合塾模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

季節講習、テキスト代、授業料

この塾に決めた理由

活動圏内に近く、高校も近かったため、高校のテストの対策もできると思ったため。映像授業で、自分のペースで進められるから。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

プロの教師の授業を受けることができるので、授業自体の質は高いと思う。ただ、教室のスタッフは大学生のアルバイトばっかりなので、適切な質問対応や進学相談などはしてもらえなかった。人によっては向き不向きがあると思う。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

数学などはよく質問していた。アルバイトに対応してもらった

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

映像授業で、講師によって雰囲気は違う。基礎部分のインプットをして、問題演習、解説、その後応用の問題の演習、解説を行うのが基本的な流れだった。国語などだと初めから長文を読んだり、英語だと単語を覚える時間があったりした。その後確認テストを受講する形だった。

テキスト・教材について

オリジナルテキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

教科書レベルの授業を受けることができる。カリキュラムは特になく、自分のペースでどんどん進めることができる。早い人だと1年後に習う内容を受けている人もいた。確認テストに合格して、どんどんと進めていく感じだった。

定期テストについて

数学や理科は確認テストがあった。

宿題について

宿題というよりかは、前回学んだ内容を復習してくるという形だった。ちぇっくされないので、自主的に行う必要がある。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

成績の状況や、学校での状況のヒアリングなどが行われていた。進路に関する話や志望状況や将来の話もあった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特にアドバイスをもらったことはないと思う。授業の振り返りをしっかりしようというものは言われたことはある。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

少し狭目だと思う。

アクセス・周りの環境

駅に近くてガヤガヤしている。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 横浜駅西口校の口コミ一覧ページを見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください