回答日:2025年09月11日
私はこの塾に決めてほんとに良か...東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 福岡天神校の生徒(のん)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: のん
- 通塾期間: 2022年6月〜2024年9月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 福岡県立修猷館高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
私はこの塾に決めてほんとに良かったなと思います!友達とも一緒に通えていたし、いい先生にも出会えて、成績も中学一年生の時に比べたらほんとに伸びて、感謝感激です!!!誰にでもオススメしたい塾だと思いました!!
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自主性を問われるので自分で決めれる所に置いては私はとても合っていました!逆に、先生が少ないので実際に質問したい時は少し不便だと感じていましたが良い先生がいたのでその先生にずっと聞いていました!!
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 福岡天神校
通塾期間:
2022年6月〜2024年9月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(学力推移調査)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(進研模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
おぼえていない
この塾に決めた理由
進学率が高く、家から近いこともあって通いやすいと思った、友達が通っていておすすめされたためここに決めた!
講師・授業の質
講師陣の特徴
オンラインなので先生が選べて良かった!どの教科も色んな先生がいて、みんな個性があって、合う人を見つけたらとても勉強しやすく、モチベーションも爆上がりでとても勉強しやすかったです!それぞれ個性が強いので合う人と合わない人がいるかもしれないけど、誰かしらには合うと思います!!
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
進学相談!
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
決まった曜日とかはなく、自分が行きたい時に行く感じなので、私はとても合いました、自主性がとわれます。人によっては行きたくないと思ったり、サボったりする傾向があるのかなと思います!ですが私は良い講師の先生に出会えて、毎日のように行っていました!!
テキスト・教材について
青チャート
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
ほとんど映像授業で一人一人なかんじで分からないところはそこにいる先生に尋ねてました一人一人半個室になっていて授業に集中しやすかった!好きな時に行けて、好きな時に帰れるという制度が私にはとっても合っていました!!大学でも生かせる自主性を育んでいるのかなと感じました
宿題について
宿題は出ていなかったので自分で取り組む感じでした、なので自主性が問われ、人によっては合わない可能性も!
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾の閉館日や塾長からのメッセージや注意喚起などでしたが連絡はとても少ない方でした!!ですが一つ一つのメッセージがとても心に刺さりました!
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
教科によっても異なりますが、国語だと現代文が悪いのか古典が悪いのかを見て的確に指導していただきました!ほかの教科でも同じようにしていただきました!
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
自習しやすくていい!
アクセス・周りの環境
とてもいい!!
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 福岡天神校の教室トップを見る
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 福岡天神校の口コミ一覧ページを見る