東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年10月04日

やはり何といっても値段が高いの...東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 沼津学園通り校の生徒(ぱるる)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: ぱるる
  • 通塾期間: 2021年8月〜2024年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 千葉大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

やはり何といっても値段が高いのがネック。特に高3生になると授業の値段だけでも高額なのに過去問代など追加で料金がかかる場面が多々あり、お金がないと厳しい。また、東大特進といって、東大を目指す人専用コースが設置されているが、それは東進側が、東大に受かる人材に対して料金を安くして声をかけているだけであり、東大特進入ったから成績が伸びるというわけでもない。東進の合格実績の数字だけに惑わされていてはいけない。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分で何をやれば良いのかイマイチわかっていなかったので、やることを提示してくれて、進度管理をしてくれたのは合っていたと思う。プロの講師がその場にいないため、質問しづらい環境だったのは合わなかったと感じる。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 沼津学園通り校
通塾期間: 2021年8月〜2024年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (共通テストレベル模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 100,001円以上
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

映像授業料 テキスト費 担任費 模試費 過去問料

この塾に決めた理由

高校に入学してから学力が振るわず、迷走していたところ、友達からの紹介で東進の夏期無料体験講習を受け、高校から近かったこともあり、そのまま継続して通いたいと考えたから。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

映像授業の講師はプロの講師のためプロの授業が受けられたが、映像なので講師に質問する、という機会はなかった。 過去問等の採点は大学生なので、たまにミスがあったりすることもあった。 担任はプロの講師ではないので、進度管理、進路相談しかしていなかった。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

映像授業のため生徒が質問したりすることはできない。受講ブースではイヤホン等をしているため静か。塾のパソコンを使っており、東進のサイトしか見れないように設定されている。映像授業後はその授業についての小テストがあった。

テキスト・教材について

東進のオリジナルテキスト 基本的に授業毎に存在する

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

映像授業なのが特徴、映像なので何回でも見れる。基本予習メインで早い人だと高2で高3範囲が全て終わっていたりする。担任は基本進度管理しかせず、質問対応があまりできないのが難点。映像を何回も見返せるのは良いと思う。

定期テストについて

共通テストレベル模試が2ヶ月に1度のペースで行われていた。全国の東進で行われている。

宿題について

宿題はないが、高速基礎マスターという東進生専用の単語アプリをやったり、映像授業後の小テストをやらなければ次に進めない時もある。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

生徒の学習の様子、登校お知らせメール、面談のお知らせ、その他諸々の情報、お知らせ等、別に特徴的な内容はなかった。

保護者との個人面談について

月に1回

生徒の学習の様子や、生徒の進路についての相談、その他相談事等、1時間程度の面談で、そのためだけに月一回の頻度で…という感じではあった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

学習状況をチェックされ、何の学習が足りていないのかを指摘された。また追加の授業を提案されたりもした。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

教室が狭く、パソコンも古いものが多かったため、映像授業の東進では使いづらいことが多々あった。また、階下がコンビニで周りに高校が多かったこともあり、外の騒音が届くこともあった。

アクセス・周りの環境

学校から近く、周辺には他の学校もいくつかあり、他の高校の生徒とも少し交流できた。また、ビルの下の階にコンビニがあり、勉強中の水分補給用の飲み物や休憩用の軽食も購入しやすかった。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 沼津学園通り校の教室トップを見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 沼津学園通り校の口コミ一覧ページを見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください