東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年10月04日

一応立地がまじでいいです。大き...東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 沖縄胡屋校の生徒(あ)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム:
  • 通塾期間: 2015年3月〜2021年1月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 沖縄県立球陽高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

一応立地がまじでいいです。大きい道のところにあったし、人通りが多いので、1人で夜歩いても安心でした。あとは、先生たちも優秀だったので、わかりやすかったし、自分のペースで勉強することができました。本当に良かったです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

一応、自分のペースで勉強したい人からしたら、本当に自習スタイルがやりやすいし、一斉授業の方が集中できる人もいるから、そこだけを選べばいいと思います。あとは、一応金額。親が払うから、高すぎないところを選べばいいと思います。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 沖縄胡屋校
通塾期間: 2015年3月〜2021年1月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 75 (全国模試)
卒塾時の成績/偏差値: 75 (全国模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

わからない

この塾に決めた理由

家に近いのが一番でかいです。あとは、一応有名ない塾だし、お母さんが送り迎えもできるし、歩いてもいけるし!めっちゃいい場所でした。

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生たちが多くて、バイト?生たちでしたが、でもみんな本当に優秀な大学生だったので、教えるのも普通に上手かったです。塾長は結構若かったです。なんかあんまり印象がなくて、覚えていることが少ないです。すみません

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

とりあえずなんか自習スタイルで、その大学生の先生みたいな人たちが教えてくれるみたいな感じです。少人数だし、やりやすかったです。5人とかそのくらいの人数でした。だから聞きやすかったし、成績も伸びました。

テキスト・教材について

覚えていない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムとかは分からないけど、ワークがあって、それをこなす感じでした。でも、なんか難しいワークで、こなすの難しかったです。とりあえず自習スタイルでした。一応、いいカリキュラムだったと思います。進めやすかったです。

宿題について

なんか出す先生もいたけど、出さない先生もいて、一応出されても学校の宿題とかも多いから、出されなくてもそれでありがたかったです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年以上

ただ、成績が出たり、模試の結果が出たら、保護者と面談して、進路とかの話をしてました。でも別に特別なことはしてないです

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

一応別にプレッシャーをかけるようなことはなく、本当にあなたのペースで頑張ってね!!!みたいな感じでめっちゃ良かったです。だから、ストレスなく楽しく通えました!

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

一応防音

アクセス・周りの環境

うるさい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 沖縄胡屋校の教室トップを見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 沖縄胡屋校の口コミ一覧ページを見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください