東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール藤沢校の口コミ・評判
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール藤沢校 保護者(父親)の口コミ・評判【2016年10月から週3日通塾】(14103)
総合評価
3
- 通塾期間: 2016年10月〜2017年1月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 明治大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
費用が高いので保護者の負担はあります。自分で志望校を設定できて受験活動が可能なら、塾のカリキュラムにそって進められます。もし受け身での受験活動の場合は費用と時間の割に効果が出ないと考えられるので、入塾前にリスクを把握する必要があります。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
強要するところが無いので塾生のそのときの事由に応じた受験活動が可能です。ある程度、志向性の合意と達成する地力の活動ができる場合は有効です。しかし受け身一方の受験活動の場合は、何もしないで時間と経費を浪費することになるでしょう。その懸念は塾のテストで観察可能です。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
アルバイト・契約社員
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール藤沢校
通塾期間:
2016年10月〜2017年1月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
58
(塾の模試)
卒塾時の成績/偏差値:
62
(塾の模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
50万円
この塾に決めた理由
通学しやすく、同じ高校の同級生が通っているから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生のアルバイトの講師は、塾生の目線で不明点や現時点での取り組み方などを案内してくれて、受験のテクニカルな面でのサポートが効果的でした。塾はビデオでの講義を個人が受講するスタイルで、志望校に対して不足している部分を集中してまた何度でも受講できる点が特徴的です。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
カリキュラムの組み方や進め方を大学生のアルバイトに相談し、彼らの経験からのアドバイスがあります。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
塾はビデオでの講義を個人が受講するスタイルです。個人の自由度が高く、カリキュラムや塾の利用時間帯などを選択できます。同じ高校の塾生も多く、互いの知恵や経験を有用に活かして自身の受験対策にフィードバックすることが効果的でした。大学生のアルバイトの存在も塾の雰囲気作りに役立っています。
テキスト・教材について
ビデオでの講義を個人が受講します
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
塾はビデオでの講義を個人が受講するスタイルです。このため志望校ごとに自分の不足している点を明確にし、これを計画的に補っていくというカリキュラムを組むことが可能です。カリキュラムの設計には大学生のアルバイトの経験者が助けてくれるのも有効です。
定期テストについて
入塾時と受験前に塾のテストがあります
宿題について
宿題は無し。現在ではインターネットで自宅での受講が可能と考えますので、この点でもビデオ教材の優位性があり、志望校に合ったカリキュラム作りができれば、宿題の形式で自宅で取り組むこともできるでしょう。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
塾への通学状況の案内と塾のテストなどのイベントの案内、緊急の場合の連絡も兼ねていますが、実際には緊急連絡は発生していないので詳細は不明です。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
入塾時に受験対策の状況をヒアリングします。特に何も準備していなかったので一般的なパターンと、志望校に応じた複数のパターンを教えてもらいました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
志望校に合わない状態や、カリキュラムの不具合があれば塾生から大学生のアルバイトに相談することになります。
アクセス・周りの環境
通学経路でしたので便利で、静かな環境でした