東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール渋谷駅西口校の口コミ・評判
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール渋谷駅西口校 保護者(父親)の口コミ・評判【2012年09月から週3日通塾】(24585)
総合評価
4
- 通塾期間: 2012年9月〜2014年1月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
繰り返しになるが、講師のクォリティーがこの塾の最大のポイントであり、この授業を(ビデオ講義ではあるが)受けられるのが子供にはよかったようである。また、ビデオ授業であるがゆえに時間が自由に組めることもポイント。これらに加えて担当者のきめ細かいフォローがこの塾の特徴。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
ビデオ授業であり、自分の時間に合わせて学習が進められることが、部活をやっている子供にはあっていた。ビデオ授業に抵抗がなければ、素晴らしい講師による講義が受けられることもあっている。反対にビデオ授業がダメな子供には合わないと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
千葉県
配偶者の職業:
その他
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
国立
教室:
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール渋谷駅西口校
通塾期間:
2012年9月〜2014年1月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
65
(全国統一高校生テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
70
(全国統一高校生テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
600000円
この塾に決めた理由
学校から塾が近く、また、ビデオ授業であることで時間が自由にとれるため、部活との両立が可能であること。何より講師の質が高く、授業がわかりやすく面白いことが決め手。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師はえりすぐりのプロ講師でベテラン。学校の教師と異なり、教えるプロだと言えるような講師陣である。子供が授業を見て初見ですごいと感動したほど。ただ、授業は基本的にビデオ授業となる。こうした講師が行う授業が素晴らしく、これが入塾の決め手となった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
WEBでの解決や窓口での担当者の対応が中心。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
・原則としてすべてビデオ授業で、その授業を生徒は一人一人がブースに入って視聴し、授業を進めていくという形式。ビデオ授業であるため、自由に繰り返し視聴することができる。この授業とWEBでの演習、模試という形を繰り返して、弱点をあぶりだし、それを補うメニューを担当者が提案してくるというのが特徴。
テキスト・教材について
WEBによる演習が教材の中心である。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは基本的にビデオ授業+WEBによる課題演習、それにテストを行って、その結果をふまえて担当者がコンサルティングを行うという形式。志望校に合わせてそれぞれのメニューが設定され、それに届くように不足している力を補うという形式。
定期テストについて
ある段階を終了するごとに確認テストのようなものを行う。それを繰り返して、模試で実力を確認するという形式。
宿題について
WEBによる演習が中心だったと思う。その課題を進めて添削指導を受けるような形。宿題という形式ではなく、家でもオンラインの課題演習という形式となっており、自分のペースで進むことができる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
模試の結果や現在の実力などを示したペーパーによる連絡が中心だったと思う。基本的には子供のペースで進めていく塾。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
現在の本人の実力と目標に届くために不足している力はどこかを指摘し、それを充足するにはこのようなメニューが必要ですというコンサルティングを行うのが個人面談の内容。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
弱点の指摘と補強すべき学習ポイントをアドバイスして、それを補うための講義コースを提案してくれるのがこの塾のもう一つの特徴。
アクセス・周りの環境
駅から近く、アクセスは大変便利であった。ただし、すぐ裏手が繁華街となっているため、その点はマイナス。