東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール北習志野校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(7287)

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年11月07日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール北習志野校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年11月から週5日以上通塾】(36859)

総合評価

2

  • 通塾期間: 2019年11月〜2020年1月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 早稲田大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

周りに何もないので、遊んだりする環境ではないところが良い 学校の子がいるし、私立もそこそこレベルの学校が近くにある 渋幕のこなども来ていて、周りとの環境が良かった 地下の自習室が寒くて冷えて仕方ないらしく、靴下をスキー用の分厚いのを履いて暖かくしていた

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分でいしがあり、やる気があるかなら、あっていると思う やるきがないこには、向かないと思う 帰り道にあるので、その点は良かった ネットで対応するじゅくなので、対面が好きな子には向かない ネットでやっていると、目が疲れると言っていた

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 千葉県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール北習志野校
通塾期間: 2019年11月〜2020年1月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 68 (河合塾)
卒塾時の成績/偏差値: 68 (河合塾)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,000円以下
塾にかかった年間費用: 10万円

この塾に決めた理由

学校の帰り道にあり、同じ学校の生徒が多数通っていた 高校3年の11月から入れる塾は対面だともう意味がなく、オンラインの塾くらいしかなかった とにかく自習室が使いたかった

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師はいない オンライン塾で、自分で過去問をとき、そこでつまづいたり、わからなかった問題をネットで解説を聞くというシステム 質問もできないし、そこでわからなければ聞くにしても、塾が親身ではなかったため、誰にも聞けず、対人という点では、意味がない塾だった

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

授業はない。過去問を解いて、間違ったり、わからなかった問題の解説をネットで見るシステム 教室とかでもないので雰囲気とかもない 後から入ったからか、教師とも話さないし、学校が一緒の知ってる子以外誰とも話さない 何のための塾かという感じだった

テキスト・教材について

テキスト、教材は一切ない. 過去問をネットから印刷するシステム 塾で印刷してくれないため、家で毎回やりたい過去問を何年ぶんか、何教科か、印刷していった だから、かみやインクがものすごいなくなったし、Wi-Fiの接続が悪いと、印刷するだけで1時間かかって、無駄な時間だなと思った

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

自分で過去問を解き、解説をネットで見るシステム 過去問をたくさんとけば、何年分もやるし、全然解かなければ2.3年分しかやらない 試験の問題のシステムが変わった年だったので、過去問とはいえ、対策になったのかは不明.だがそれを、勧められた.

定期テストについて

定期テストはない 学校で河合塾のテストがしょっちゅうあったし、自分で、東進の定期テストみたいなのをお金を払って申し込んでいた つど、申し込んだテストの支払いをコンビニで支払いをした.

宿題について

宿題はない 本人が過去問をやりたいだけやるシステム 本人が全然やらなければ、何も勉強しないし、たくさん過去問をやれば、たくさん勉強する 本人の意思に左右される塾だと思う

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年以上

保護者の連絡はありませんでした 一度だけ、手紙が来て、面談はどうしますか、というてがみがきました。 先生との対話がなかったので、面談はしませんでした

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振になったことがなく、常にトップだったので、塾からの助言は何もなかった 学校の先生に親も子供も何かあった時は、何事も相談していた

アクセス・周りの環境

駅から歩いて5分程度.学校の帰り道で、同じ学校の子もいたし、遊び場所があるわけでもない 私立のお金を払ってけった学校もあり、そこそこのレベルの子が多数いたこと。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください