東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール取手校の口コミ・評判
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール取手校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年07月から週5日以上通塾】(4042)
総合評価
5
- 通塾期間: 2019年7月〜2020年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 立教大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
先にも述べましたが、娘2人とも、通ってるうちにドンドン志望校が上がっていってとても驚きました。 試験の結果に一喜一憂する、というよりも苦手分野の研究などに力を入れて最終目標に向かって行くことが出来たようです。 担任助手の先生とも連携をしっかりとって、悩みなど相談出来る信頼関係を築いていました。親では賄いきれないところなのでとても感謝しています。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
娘2人を通わせていましたが、どちらもとても合っていたと思います。 入塾の時には、とても無理だと思えた高い目標の大学を志望校にして、無事に合格できました。高校だけでは知り得なかった勉強のやり方でどんどん成績が上がり、やる気に繋がっていったようです。 部活の後で疲れていても塾には行く、というスタイルが自然と構築されて親としてはありがたいの一言です。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
茨城県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール取手校
通塾期間:
2019年7月〜2020年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
67
(河合塾)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
130万円
この塾に決めた理由
夏期講習の体験入塾で本人に合っていたため
講師・授業の質
講師陣の特徴
映像授業の為、講師の先生はわかりません。 レベルが上がるほど人気の先生の授業が受けられる感じです。それもモチベーションの一つになっていたようです。 映像なので講師の先生へ質問は出来ませんが、担任助手の先生のサポートがあるので安心して質問なども出きたようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
担当の担任助手の先生になんでも相談していました。部活との両立など、担任助手の先生の経験談などを教えてもらっていたようです。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
映像授業で、自分の理解度に合わせて再生速度などを上げてたくさん受ける、ゆっくり聞いて覚える、など選べました。 授業は1人で受けますが、ロビーなどで担任助手の先生と雑談したり相談にのってもらうなど、楽しい雰囲気で通っていました。 自分のペースで進められるのが良いと思います。
テキスト・教材について
テキストは不明ですが映像授業てす。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
自分に合った講座を選べて、かつ苦手なところをピックアップするAIを用いたカリキュラムが良かったです。 インプット、アウトプットがしっかりできるように反復して勉強できたようです。 親への面談なども充実していて、家族一丸で受験に臨めました。
定期テストについて
模試の頻度は高い気がします。 東進独自の外部テストなど、実際に大学に行って受けるので本番への慣れになったと思います
宿題について
宿題というのは特になく、塾にいる間に全て網羅してくる感じです。なので家では学校の課題をやったりのんびり過ごせました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
あくまで本人とのやりとりですが、通塾の状況がよくない子への連絡があるようです。粗我が家は毎日通っていたので特別な連絡はありませんでした。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
進捗や偏差値の変動、志望校の確認でした。子供との3者面談だったので家では聞けない勉強の不安なども担任助手の先生を通して聞くことができました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
担任助手の先生は数年前に同じく大学受験を経験しているので、生徒の気持ちや立場を十分理解して、その子に合わせてアドバイスしてくれていました。頭ごなしに言われるようなことは一度も無かったようです。
アクセス・周りの環境
駅ビルに入っているので遅い時間でも心配せずに通わせることが出来ました。
家庭でのサポート
あり
勉強に関しては塾にお任せしていたので、体調管理に専念しました。 家では勉強の話しはあまりせず、テレビを見たりリラックスできるように心がけました。
併塾について
あり (個別指導塾)
外国語の学部を希望していたので