お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 東久留米市
  4. 東久留米駅
  5. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール東久留米校
  6. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール東久留米校の口コミ・評判一覧
  7. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール東久留米校 保護者(母親)の口コミ・評判【2013年08月から週3日通塾】(4434)

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール東久留米校の口コミ・評判

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧に戻る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール東久留米校 保護者(母親)の口コミ・評判【2013年08月から週3日通塾】(4434)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2013年8月〜2015年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 千葉大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

こちらの塾でお世話になることで本人の生活がガラッと変わったかと思います。 学校の授業はほぼ寝てばかりで先生からの受けもよろしくなく、高校入学と同時に躓いてしまいましたが、1年生の夏から無料夏季講座に伺い、そこで同じ学校出身で国立大学に現役合格された先輩から指導していただき、身近な目標ができたことで、人が変わった様に勉強していたので、そこは本当にありがたいと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

身近に受験を経験して成功している先輩先生がそばにいて、色々とアドバイスしてくれるのが、本人にはとても良かった様で、本当に色々な相談をしていました。 集団授業より、自分で講義を受けて分からないところは何度もリピートできるのも良かった様です。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・パート)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール東久留米校
通塾期間: 2013年8月〜2015年2月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (東進ハイスクール模試)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (東進ハイスクール模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 100,001円以上
塾にかかった年間費用: 講習なども合わせて30万円くらいだったかと思います

この塾に決めた理由

先輩が通っていて成果が出ていたから

講師・授業の質

講師陣の特徴

サポートしてくださる学生スタッフさんが親身になってくれた様です。実際の講義は全て録画してあるものを見るスタイルなので、合う合わないはあるかと思います。定期的に校舎長先生との面談がありますので、そこで相談はできます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

サポートスタッフの学生の先生が、質問に対してきちんと答えてくれていた様です。あくまでも学生さんなので、どこまでフォローしてくれるかはその学生にもよるのかな、という気はします。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

自分でパソコンに向かい講義を受けるスタイルです。 自宅でも講義を受けられますが、自宅では勉強できないとの事で、部活帰りに塾にやっていました。 個々が独立した雰囲気だった様です。 自習室があるのでそこでよく勉強をしていました。

テキスト・教材について

とても合っていた様で、大学進学時の一人暮らし先にも持って行っていました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

自分に合う講座を選択していくスタイルですが 本人はとても授業が楽しく、進路もその先生が専門としている分野へ進むことになりました。勧められるカリキュラムはありますが、実際、受けられるか時間や金額と折り合いをつけて、最終的には自分たちで決めました。

定期テストについて

よくわかりませんが、まめにテストはあった様です。

宿題について

宿題については詳しく聞いていないのでわからないですが、単語を覚えたりの宿題は出ていた様です。本人も詳しく話さないので詳細はわかりかねますが。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾に来ていない時など、きちんと電話でスタッフの方から連絡が来ました。こまめにフォローをしてくれる印象でした。面談時にも、どこが足りないので今後どうしたら良いかの説明があり、無理に講座を勧められることもなかったです。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

現状このくらいの偏差値で、どこが弱いからどうしたらいいかの説明がきちんとあり、納得した上で講座の追加ができたので、それはとても良かったと思います。期別講習も勧められましたが本人が望まず、最初の一度きりであとは受けませんでした。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

文系科目は常に不振であり、特に国語の苦手意識は根強いものがありましたが 最低限のことはわかる様に、基礎的なものをやる様に。あとは特に科目をさらにブラッシュアップする様に、との事でした。

アクセス・周りの環境

駅から近く通いやすかった

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

無料 体験授業の相談

無料 料金・コースを
知りたい

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください