お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 船橋市
  4. 津田沼駅
  5. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール津田沼校
  6. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール津田沼校の口コミ・評判一覧
  7. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール津田沼校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年06月から週2日通塾】(48525)

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール津田沼校の口コミ・評判

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧に戻る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール津田沼校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年06月から週2日通塾】(48525)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2022年6月〜2023年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 同志社大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

合う人には合うのだと思うが、大手なのでさすがに大学の情報量がものすごい。 特に校舎長は何を聞いても的確に答えてくれたので、頼りがいがあった。自習室はよく利用していたが、コロナの時期は換気のためか、窓が開けられており夏は暑く、冬は寒かったと言っていた。今は改善されていることだと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団だと聞いてわかったような気になって実際何も身についていなかったということが多かったため、映像の塾にしてみた。親が思っているほど悪いものではなく、繰り返し聞けるし、聞いたところは毎回確認テストがあるためぼーっとしていられないようになっている。 結果的には子どもには合っていたのだと思う。 合わなかった点は、定期的にミーティングというものがあり、何人かで進み具合や悩み相談?をするのだが、後半は無駄な時間だと言って参加していなかった。これは必要ないものだと思っている。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・パート)
お住まい: 千葉県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール津田沼校
通塾期間: 2022年6月〜2023年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (河合塾)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (河合塾)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: 60万円くらい

この塾に決めた理由

子どもが友達から評判を聞いてきた。うちの子どもは集団授業だと集中出来なくて結局何も聞いてないで時間が過ぎてしまうことが多かった。映像だと聞きそびれたところは何度も繰り返し聞けるので、身になったと言っていた。

講師・授業の質

講師陣の特徴

授業そのものはプロの講師による映像。メディアにもよく知れている有名講師陣の授業を聞くことが出来たのは良かった。普段はチューターという大学生が相談に乗ってくれたりする。年齢が近いことで、お兄さんお姉さん的な存在。たまたま同じ高校のOBが担当になってくれて、色々親身になってくれてありがたかった。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

当初、映像というのが親としてはあまり賛成できなかったが、本人曰く集団より繰り返し聞けたり、まとめテストをして確認できたりするので悪くないということだった。講師陣は有名な先生たちなので内容は良いと思う。

テキスト・教材について

親はあまり見てないので良く分からない。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

志望校に応じて細かいコース、科目があるが、言われるがまま選択するととんでもない料金になる。面談が何度もあり、その講座を取らないといけないように誘導される。どこまで自分でできて、どこからは講座で学ぶか、本人とよく話し合う必要があると思った。

定期テストについて

模試が何度かあったが、レベルが高いと言われていた。

宿題について

特に宿題というのはなかったように思う。確認テストに何回かで合格しなければいけないという縛りがあったようで、その時には必死でやっていたように思う。大学受験にもなれば、宿題に追われていると言うより、自分でどんどんこなしていかないといけないので、決められた宿題があるのは重荷になっていたと思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

電話連絡で様子を聞いたりすることはほとんどない。面談の時に詳しく話す感じだった。担当のチューターが変わる時には電話でご挨拶があった。高校生にもなれば塾と本人がしっかり繋がっていればいいので、私自身塾からの連絡は何も無ければいらないと思う。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

模試の成績や、講座の受講進度などを見て、色々アドバイスいただく。けれど、結局今考えればどれも次の講座をたくさん取ってもらうための営業だったと思う。うちは本人があまり講座を取らずにいたため、無駄な出費はなかったが、言われるがまま受講していたらかなりの高額になっていた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振そのものを問い詰めるのではなく?データ化してどこがどんな風に足りていないか、分析して説明してくれていた。

アクセス・周りの環境

駅から近い。繁華街だが、中に入れば静か。周りにコンビニや飲食店も多く、長く自習室にいても困らない。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

無料 体験授業の相談

無料 料金・コースを
知りたい

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください