東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 仙台駅前校の口コミ・評判
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 仙台駅前校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年06月から週5日以上通塾】(56172)
総合評価
3
- 通塾期間: 2023年6月〜2024年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東北大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
うちの家庭では、全体的に費用が高いと思ったので、各家庭において、全ていいとは限らないです。同じ塾に行っていても、うち以上に費用をかけていても、大学のランクを下げたり、残念ながら落ちてしまって、浪人する方もいました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
通学の途中で、塾に行き、自分のペースで取り組めて、よかったと話しています。保護者目線でも、送迎がないだけでも助かるし、本人のペースがあっていたのかもしれません。模試受け放題プランがあり、学校模試と、重なると土日模試をうけにいっていましま。その時は、月曜日の学校は疲れて大変そうでした。休む日もありました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
宮城県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 仙台駅前校
通塾期間:
2023年6月〜2024年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
54
(東進の共通テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
68
(共通テストプレ 74 駿台 2次試験 68)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
入学金、単元、担任制、模試受け放題プランがあり、選べる。
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
子どもがわかりやすい、と話していた。動画なので、繰り返しできるし、単元別に学べるので、集中できた、とのこと。保護者的には、不安もあったが、本人のペースでできるし、わからないことも、考えればわかるというので、信用した。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
東北大学生が、担任サポート大切があるので、質問があったら、やりとりできますが、あまり活用せず、とくに質問もなかったようです。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
動画は1コマ90分が20回分 単元2つ受講したので、40コマを受講。わからないときは、わかるまで、考えたそう。担任に、現役の大学生がいる。 イヤホンを装着して、動画授業を見て学んだ。わかりやすかった、とのこと。
テキスト・教材について
映像とテキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
単元の中で、理解していないと、先に進まない。振り返って学べる体制がある。最終チェック的にテストがあるので、テストをクリアすると次にいけるようです。うちは、数学の中でも、発展的な内容が魅力的だったようです。
定期テストについて
模試
宿題について
特に宿題は、ないけれど、カリキュラムを進めるのも自分次第なので、90分の授業をわかるまで取り組んだ。さらに、模試を受けたら、復習をしていたので、復習をしていく時間をきちんと確保できていたようだった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
成績はネットで、面談の案内や、今後の予定は、封書できました。面談時間は選べず、夜だったので、時間が選べたらよかったのにと思います。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
模試の結果とともに、第一志望校の確認と、塾での今後の取り組みとして、二次試験対策費用10万円からの案内がありました。そちらは、しませんでした。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
東北大目指して少しずつ、成績は上がっていきましたが、それでもB判定、C判定だったので、高いところを目指すように励ましてもらえました。(京都大や東大) 後半はA判定出てくるようになりました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
自習室を主に利用して、集中できたようだ
アクセス・周りの環境
新幹線通学していたので、発車時刻まで、学べた