東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 松山市駅校の口コミ・評判
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 松山市駅校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年08月から週4日通塾】(61334)
総合評価
5
- 通塾期間: 2023年8月〜2024年3月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京農工大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
過去問題を10年分解くのは非常に時間がかかって大変であったが、その分、分析によって苦手な部分のみを集中して取り組むことにより強化することができたと感じている。結果としてどの教科も割と高得点をとることができて、共通テストが一番高い成績をおさめることができた。 この結果より良かったと感じている。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
個人で時間を設けて学習をするような習慣がついていた。このため、基本的にはどういったものを進めていけばよいかを決めてもらうことで、それをやり続けるということができるような形になっていた。この結果、弱点の強化を行うことができ成績があがったと感じる。 勉強の習慣がついていないと、自習的に進めるのは合わないと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
愛媛県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 松山市駅校
通塾期間:
2023年8月〜2024年3月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(ベネッセ)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
夏季講習と冬季教習合わせて60万程度 それで過去問題やAIによる弱点強化のための問題が提供される
この塾に決めた理由
友人が通っていたのと、現役で大学を目指すには良いところではないかと考えた。また学校から通うにも近かったため。
講師・授業の質
講師陣の特徴
映像授業ではテレビにも出てくる講師陣のものをみることができるので十分であると感じている。 それ以外にも教科ごとに専門の先生の映像授業を見ることができるため、どこの支部にいても同じレベルの授業を受けることができるようになっている。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
基本的には各々の机にて、自身が選択した映像授業にて授業を受けるようになっている。一定の回数の授業を受けると理解を図るために確認テストがあり、それが一定の点数を取らなければ合格にならないようになっている。
テキスト・教材について
映像授業
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
内容は基礎から応用まで幅広いレベルの授業を受けることができるようになっている。また、学校のレベル(東大、国立大学など)に合わせた授業も別途あるため自身が望むレベルの授業を選択して受けることができるようになっている。
定期テストについて
基本的には各々の机にて、自身が選択した映像授業にて授業を受けるようになっている。一定の回数の授業を受けると理解を図るために確認テストがあり、それが一定の点数を取らなければ合格にならないようになっている。
宿題について
基本的に宿題はでない。ただ、高3前になるとAIによる個人ごとの弱点問題を解くシステムにより自宅からでも問題を解くことができるようになっている。これを家でもやる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾での状況や進捗について報告があり、気になることがないかを確認してもらった。それ以外は面談の日程調整だったかなと思います。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
だいたいは直前に模試があるため、模試の結果をもとに弱点部分と今後のアプローチについて話し合う感じである。高3は進路についてもその際に少し話を行う。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
どういうところが難しかったかの掘り下げを行い、それに対して克服する方法を教えてもらう。その後には得意科目についてほめることで一方的に指摘だけしない。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
一人一人に映像授業を見るための机が用意されている。仕切りがありほかの人が気にならないように配慮されている。
アクセス・周りの環境
松山の駅の中心部近くにある。学校から帰り道にあるためよりやすい。 特に安全対策はない。