東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール五反田校の口コミ・評判
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール五反田校 保護者(父親)の口コミ・評判【2016年02月からその他通塾】(63965)
総合評価
1
- 通塾期間: 2016年2月〜2020年2月
- 通塾頻度: その他
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 東京家政大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
有名な新学予備校ということで当初は親としてはいろいろ期待していたが、それほどいい成績も上げられず、期待はずれだった。予備校は偏差値オンリーで生徒を評価するようだが、これからの時代、偏差値一つで子供の人生を決められる時代ではない。うちの子のように、親の意見に納得して国家試験を受ける大学を目指す子には、あまりいい学校ではなかったのかなとハンサムしている。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
あまり根気のない子なので継続して定期的に受講するタイプではなかった。その点では、オンライン授業は子供には合っていたと感じていた。メンターと話すこともあったようで、それなりに学習方法などいろいろ教えてもらう機会はあったと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・その他)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
その他
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール五反田校
通塾期間:
2016年2月〜2020年2月
通塾頻度:
その他
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(忘れた)
卒塾時の成績/偏差値:
40
(忘れた)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
コース料金、模試代金、教科書代
この塾に決めた理由
家から近く、通学に便利だった。五反田駅前という繁華街ではあったが、そのような所からは離れていて、遊び歩くような所ではなく、親としては安心した。
講師・授業の質
講師陣の特徴
オンライン授業なので特にこの教員という選択肢はなかったようだ。与えられたコースを修了するのに初代な単位を取ればよかったはずで、子供が講師を選べる余地はなかったのではないか?なお、子供にとって、嫌な講師の授業を受けていたわけではなかったはずである。また、メンターがいたのでそれなりに相談もしていたらしい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
子供から聞いていないが、してはいたようだ。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
オンラインを自分で選んで受けるので、具体的なことまでは親には分からなかった。でも子供は特に不満かあるとも言っていなかったので、それなりに満足していたのであろうと思う。子供はやる時は固めて授業を一気に受けることがよくあった。そのためにときどき進度が高いと評価されて教室に名前が出たこともあった。
テキスト・教材について
いろいろ買わされたが、詳しくはもう忘れた。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
オンライン授業を自分である程度選択して受けられるようだった。この単位は取らなければならないという制限はあったはずだけど、ある程度の期間中に修了すればよかったようだったと思う。一応理系のコースを受けた。また、センター試験対策のコースも受けた。
定期テストについて
あったことは確かだけど、子供はその結果を親にほとんど話さなかった。
宿題について
宿題があるとは聞いていない。あまり親には授業の内容を話す子ではなかった。だが、宿題はそれなりにあったのかもしれない。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
学習進度、受験時期が近づいた頃に来校させてコースを選択する説明をされた。チャートで成績の推移を魅せられたので子供も納得していたと思う。親もわかりやすいものだった。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
学習進度、成績、これからのコースの内容と申し込み方法などの説明、その他。子供の個性にはあまり関心がないようだった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
面談時に子供と親に、事務員が説明して、志望校に合格したければこういう授業を受けてここまでの点数を取るようにという指導はあった。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
オンライン授業を受けていた。テナントビルは清潔でよかった。割と夜遅くまで残る生徒もいたようで、照明も適度に明るく、集中するには良い環境だったと思う。
アクセス・周りの環境
五反田駅前だったので、静か過ぎず明る過ぎない、勉強にはよいところだった。帰りは夜中の9時くらいが多かったのでいつも迎えに行っていたが、勉強の邪魔になるような環境はなかった。