東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール吉祥寺南口校の口コミ・評判
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール吉祥寺南口校 保護者(父親)の口コミ・評判【2018年04月から週4日通塾】(66034)
総合評価
4
- 通塾期間: 2018年4月〜2021年2月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 早稲田大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
ビデオ形式型の塾なので、自分で自分を律しながら学習していく必要があるが、自主的に自らをコントロールして学習できる子どもであれば、講師との相性を気にしたり他人に惑わされたり影響されることなく学習を進めることができる。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
以前通っていた個人塾で講師との相性が良くなかったため、ビデオ形式型の塾に変えた。自分で自分を律しながら学習していく必要があるが、自主的に自らをコントロールして学習できる子どもであれば、他人に惑わされたり影響されることなく学習を進めることができる。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(60代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール吉祥寺南口校
通塾期間:
2018年4月〜2021年2月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(河合塾)
卒塾時の成績/偏差値:
67
(河合塾)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
1,000,001円以上
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料、時季特別講習料、参考書代
この塾に決めた理由
以前通っていた個人塾で講師との相性が良くなく、いっそビデオ型で自分のペースで学習するスタイルが良いのではないかと考えた
講師・授業の質
講師陣の特徴
ビデオによる講義を自分で選んで視聴するスタイル。あくまでもビデオなので、相性の良し悪しなどは発生しない。講師はテレビにも出演する有名講師もいるだけあって、わかりやすい。講師と実際に接触するわけではないので、親近感は湧きにくい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
詳しくは記憶していない
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
基本的にビデオ講習であり、個人個人がブースに座って自分の選んだ講義を聴くスタイル。一人ひとり受講内容やペースが異なる。集合して授業、というスタイルではない。受講時間も個人でバラバラであり、いつも少しざわざわしている感はある。
テキスト・教材について
塾オリジナルの教材だったように思う。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
定期的に塾講師と面談し、志望校や現在の学習の進捗状況を確認しながら、個人に合ったカリキュラムを組み立てる。ときどき親を含めた三者面談も行われるので、情報の共有が図りやすい。このようなプロセスを経てカリキュラムが決まるので、納得感がある。
宿題について
ビデオ講習形式なので単発講義の積み重ねであり、授業について宿題が出るということはない。自分で予習・復習して理解を深める必要がある。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
時季の変わり目やカリキュラムの見直し・再設計時期に、志望校の確認も含めて連絡があり、三者面談も実施した。なお本人にはチューターから本人週1回程度連絡があり、進捗確認や励ましをいただいていた。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
学習の進捗状況、志望校の確認、それに向けた学習計画の検討、カリキュラム組み立てと必要な費用の相談など。その他家での学習の仕方などにも相談に乗ってもらった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
必要に応じた学習の仕方の見直しだけでなく、カリキュラムの見直しや、場合によっては適性を踏まえた志望校の見直しも含めて相談に乗ってくれる。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
建物は決して新しくはなく、中も少しゴチャゴチャしているが、生徒には過ごしやすそうな感じ。
アクセス・周りの環境
駅から徒歩10分弱、明るい歩道で心配ない