お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 町田市
  4. 成瀬駅
  5. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 成瀬校
  6. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 成瀬校の口コミ・評判一覧
  7. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 成瀬校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年04月から週3日通塾】(69192)

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 成瀬校の口コミ・評判

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧に戻る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 成瀬校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年04月から週3日通塾】(69192)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2022年4月〜2024年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 中央大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

結果的に志望校に合格することが出来ましたが、授業料が高いことと、映像授業が子供の性格に合うかどうかがポイントになると思います。人との会話や競争意識などはどうしてもつきにくいこと、講師による後押しは期待できないので、地道な日々の積み重ねが出来るかどうかだと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

映像授業で時間的な融通が利くこと、内容に応じて早送りやリピートが出来ることなど使い勝手がよかったと思います。チームミーティングが毎週あるので、コロナ渦でも家にひきこもることもなかったと思います。自主性が求められる部分が多いので、いわゆる中だるみが起きやすいのが難点かなと思いました。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: アルバイト・契約社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 成瀬校
通塾期間: 2022年4月〜2024年2月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 58 (共通模試)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (共通テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料、テキスト代、生徒管理料などが主なものだったと思います。

この塾に決めた理由

映像授業が中心だったため、コロナ渦であっても自宅受講も可能だったため、行動制限も必要ないと思った。通塾する場合も自宅から通いやすい立地で合格実績も高かったため。

講師・授業の質

講師陣の特徴

プロによる映像授業です。倍速で視聴したり、繰り返しの視聴も可能です。集団塾のように決まっ日時に通塾する必要がないこと、個人のペースで進めることが可能な点が良いと感じました。ただし、自主的に学習する必要があるので、先送りや油断するとたまってしまいますので注意が必要になります。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

グループミーティングが毎週あり、大学生が在籍しているので、進路相談やちょっとした質問、大学での授業についてなど色々と相談に乗ってもらいました。年代が近いので聞きやすいこと、塾長には言いにくいことも話しやすかったかなと思いました。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

通塾して映像授業を受けるか、自宅にインターネット回線があれば自宅受講が可能です。光回線だと安定した通信で受講できたので、学校の定期試験や行事に合わせて通塾と自宅受講を使い分けていました。映像による個人授業なので、授業の雰囲気は評価に関係しないかなと思います。

テキスト・教材について

塾のオリジナル品でいた。志望校のレベルに合わせたものになっていたと思います。レベルは高めだと思います

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

志望校に応じてレベル調整や受講する科目の調整は可能ですので、カリキュラムの組み方は自由度が高めだと思います。理系、文系の希望を早めに決めることが出来れば無駄な受講を避けることができますので、費用的にも時間的にも有意義になると思います。国公立、私立によっても変わってくるので早いうちに進路決定をしないと大変だと思います。

定期テストについて

小テストというよりも、受講後に必ず確認テストがあり、一定の点数が取れないと終了判定になりませんのでハマってしまうときついかもしれません。定期試験は模試の形式で定期的に実施していました。

宿題について

塾での宿題はありませんでした。一定の期間内に申し込んだカリキュラムをこなしていくスタイルです。ある程度の頻度で通塾するか、自宅受講をしないと終わらないと思いますので、正直な所、うちの場合は学校の宿題をこなしながらで、それ以上は厳しいかなと思いました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

基本的には面談の日程調整や子供の学習カリキュラムの進捗状況に関することや、希望する進路相談などが中心でした。保護者会や三者面談の案内などもあったと思います。学期ごとに、要望に応じた次のカリキュラムの案内があったと思います。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

連絡内容とかぶりますが、子供の学習カリキュラムの進捗状況に関することや、希望する進路相談などが中心でした。模試の結果を踏まえて志望校への合格率や、受験までのスケジュールのこと、共通試験の活用についてなど、当たり前ですが、学習に関することでした。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

得意不得意がある中で、チームミーティングの中で、同世代の仲間や年代の近い大学生が担当してくれたのが良かったかなと思いました。親から色々といわれるよりも、いい意味での刺激にもなったのかなと思いました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

空調が少し強めな感がありますが、学習する環境は一通り整っていました。駅前なので選挙活動やお祭りのときなどは、正直、うるさいと思います。自宅受講をするなど工夫は必要になると思います。

アクセス・周りの環境

最寄駅から徒歩2分くらいの立地で、学校の帰りに通塾することも可能な環境でした。近くにスーパーやコンビニもあるので、ちょっとした軽食なども買うことが出来るので良いと思います。

家庭でのサポート

あり

基本的には受講状況やカリキュラムの進捗、自宅での学習環境についてサポートしました。コロナ渦での高校生活でしたので、体調管理のため日常の生活習慣を整えることに重点を置いていました。学校が短縮授業になったり、休校になる機会が多かったので夜更かしをしないなど学習習慣をつけるよう注意していました。

併塾について

なし

無料 冬期特別招待講習

無料 料金・コースを
知りたい

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください