お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 松戸市
  4. 松戸駅
  5. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール松戸校
  6. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール松戸校の口コミ・評判一覧
  7. 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール松戸校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年04月から週5日以上通塾】(91556)

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール松戸校の口コミ・評判

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年11月29日

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール松戸校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年04月から週5日以上通塾】(91556)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年4月〜2021年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 明治大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

大学卒業は学習範囲も広く、レベルも高いので、マラソンを走るような長丁場です。途中でリタイアや挫折しないようサポートが大切です。この塾では指導員が、大学生のアルバイトを多数雇用しており、最初は頼りなく思いましたが、生徒との年齢や考え方も近いので、彼らのサポートがとてもモチベーションになったようです。授業料はとても高いですが、真面目にやれば、結果に結びつく、良く出来たシステムです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

ビデオ学習ですので本人がサボろうと思えば簡単です。本人の学習姿勢やモチベーションが本当に大きいです。我が子のケースでは、初めての塾通いであったこともあり、最初は楽しんで通っていました。でも勉強してもすぐに結果に結びつくわけではないので、その時期の周囲のサポートが必要です。

保護者プロフィール

回答者: 父親(60代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: アルバイト・契約社員
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進ハイスクール松戸校
通塾期間: 2020年4月〜2021年2月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 49 (全国統一模試)
卒塾時の成績/偏差値: 57 (全国統一模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

すみませんが記憶に残っていません。

この塾に決めた理由

関係者や周囲の評判も高く、実績も豊富であるとのことから、一択で決めました。通学途中に通塾出来る立地も、大きな決め手です。

講師・授業の質

講師陣の特徴

ビデオ学習ですので、選択する授業に寄っては、有名講師やカリスマ講師の授業をビデオで受講することが出来る。ただし、これは学習レベルも高いし、授業料もちょっと割高です。我が子は低位レベルでしたので、一般教師の授業を選択したようですが、判りやすかったとの評価でした。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

指導員にて対応していたようです。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

ビデオ学習が基本ですので、本人のやる気が学習成果に大きな差を生みます。私はビデオ学習は手抜きであると思ったのですが、我が子本人は自分のペースで学習を進められるのが楽しかったようです。ビデオ学習では、倍速再生や一時停止などできることが気にいったようです。ビデオの単元後のテストに合格しないと、次のビデオ単元に進めないことも、勉強になったようです。

テキスト・教材について

独自の教材で役立ったようです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

定期的なテストの結果後、本人の弱みや強みを分析し、カリキュラムを作り直すことがあります。いずれにしても、実績や経験に基づく良く出来たカリキュラムで、このカリキュラムに従った学習を真面目に進めれば、必ず結果につながるであろうという、出来栄えと指導でした。

定期テストについて

ビデオ学習の単元終了ごとに、終了テストがあり、合格しないと、次に進めない。

宿題について

決められた宿題はなかったようですが、日々の予習復習を行わないと授業についていけないようでした。ほとんど自宅では学習することは無かったので、塾内の自習室を利用していたようです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

通塾の際、あらかじめ設定した保護者のメールアドレスに、塾への入退出の自動連絡が配信されます。本人の行動を把握する意味でも便利でした。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

定期テストや模試後に、その結果を踏まえ、三者面談がありました。結果を分析し、本人の強み弱みが指摘され、次に何を進めるべきかのアドバイスがありました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

大学受験は長丁場ですので、焦らず、すぐに結果を求めないことが大切です。これは本人もその周囲も認識したうえで、応援やサポートしてあげることが大切。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

当時はコロナ渦でしたので、衛生面は完璧でした。

アクセス・周りの環境

高校と自宅の中間にあり、便利でした。

家庭でのサポート

あり

ほとんど自宅で学習することは無かったのですが、塾からの帰宅後はリラックスできるよう、その時間へは家族全員にて配慮していました。夕食の時間も塾からの帰宅時間に合わせました。

併塾について

なし

無料 体験授業の相談

無料 料金・コースを
知りたい

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください