1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東進ハイスクール/東進衛星予備校
  3. 東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全8,253件(回答者数:2234人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒の受講状況、テスト結果、塾で行うイベントの共有。 保護者の受験を控えた生徒との関わり方のアドバイスや、説明会の実施連絡。 模試やテストの実施の連絡。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

街の中心時にあり賑やかだけど、とても便利

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

吉祥寺駅から明るい商店街を歩いて7~8分、夜になっても治安もよく安心です

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

本人と講師で前もって志望校や学部の相談があり、それに必要なカリキュラムを決める。年に3回の面談で生徒の進路の希望によって年間のカリキュラムの提案があり、そのとき授業料の説明もされる。費用に合わせてカリキュラムも立て直してくれた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強しやすい環境作りに徹底しました。子供の目線で物事を捉えるようにし、家族一丸となって受験勉強に取り組みました。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の成績などの書類が渡される。また、東進は「東進POS」というサイトで成績などを管理しているため、保護者がそのサイトから直接模試の成績や受講状況などを確認することもできる。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

ホームルームの実施についてや、夏期講習冬季講習の開催について、受験についての説明会実施のお知らせなど。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

勉強の進度別に教材が準備されているので、学生の学力にあった勉強ができると思う。また、映像授業なので本人の理解度により、何度も聞いたり、早く再生できるなど効率が良い。また、授業のバリエーションが大きい、

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

教えれる範囲で教えている。 自分だけだとサボってしまう時があるのでスケジュールを管理して無理なく勉強してもらう。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

初歩からレベルの高いものまで自分で講座を選択できる。自分にあったもので学習できる。1.5倍速で見たり巻き戻したり自分のペースで視聴して勉強ができる。志望する大学の難易度によって最適な講座を教えてもらうことができる。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通学経路の途中に立地

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

成績に応じて組んでもらえたのでよかったです。無料夏期講習だったため詳しくはわかりませんが、説明していただいた限りで考えると、生徒それぞれの成績や性格に合わせてカリキュラムや進度を決めていくようだったのでどのような生徒さんでも通いやすいのではないかと思いました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高校一年生、高校2年生の間は学校メインで教科書レベルや、それよりちょっと上の内容をどんどん受講していく感じだった。高三になるととにかく演習で共通テスト10年分、第一志望校の過去問10年分、その後は単元に合わせて大門を選択し演習していくシステムだった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはよくわかりませんが、まず基本受講というものがあって一回90分で、学んでいきます。教科書があり書き込んだり問題を解きます。受験生になるとその他にもたくさんのプログラムが増えます。主に共通テストへの対策用のものが増えます。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習内容のレベルが高いため、勉強を教えることはできませんが、勉強に取り組ませる環境づくり及びやる気を起こさせる雰囲気づくりに努めていた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

共通テストに向けて、本番と同様のレベルの模試が定期的に実施されており、復習のサポートも充実していた。過去問も解説を含めて10年分用意されていた。また、志望校のレベルに合わせて2次試験に向けた演習プログラムも用意されていた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

チューターは大学生であった。得意不得意の科目があるのか、聞いても答えられる人と答えられない人がいた。わかりやすい先生はとてもわかりやすかった。授業を行うのは映像の中の先生であり、とてもわかりやすい授業であった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

具体的に何が送られていたかは不明。成績や模試の結果、料金の連絡はあったと思う。紙が届いていたかは知らない。多分メールで贈られていたと思う。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

もちろん、大学合格がゴールなので傾向と対策がしっかりしています。カリキュラムはロードマップがあり、通年と夏季講習や冬季など進捗や講習内容を考慮したものです。あとは有名で実績ある講師陣が教えているので日々講習内容を繰り返し勉強することが大切だと言われています。自宅での予習復習が効果的になるそうです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

勉強をただ教えるだけでなく、そう言う回答になる導きを教えてくれるため、回答までの道筋を理解し、応用力も身につくことができた。勉強だけでなく、息抜きも必要に応じて取り入れるため、モチベーションが保つことが出来る

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

テキストで家でもできるように色々な工夫がしてあり、勉強のモチベをたもたせてくれた。また無理ない範囲の量なのですごく気軽に勉強することができた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師はレベルに合わせて変わっており難関大志望になればなるほど深いないようだったり大学範囲に踏み込んだりするようだった。基本的にどの先生もわかりやすく学校の授業では習わないような解法やテクニックを教えてくれました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近で周りにコンビニが多かった

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅直結で通いやすい。教室内がとても静か出集中できる。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの授業をオンデマンドで見る形だった。基本対面はなくたまにイベントで実査兄話を聞くことが出来た。テレビでよく見る人達だった。他は年齢の近い大学生の方が一緒に勉強計画を立ててくれたり相談に乗ってくれたり、授業で分からないところを説明してくれる人がいた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

どこにでもある映像授業だろうが、自分に合ったものが選べて本人は気に入って通っていた。共通テストでどれだけ取れるかに重点を置いて取り組むには向いていると思う。二次対策も添削してもらえて、早く回答が返ってくるのも良かったようだが、その点では対面の塾と比較するとやや不安ではあった。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください