東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全8,478件(回答者数:2275人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くてよかった
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
何講座でも取る事ができ、様々な科目の対策を十分に行う事ができます。また映像授業であるため、受講する時間も朝から夜まで、塾に行けないときであっても自宅受講をする事もできます。校舎には受講を頑張っている人や塾にいる時間が長い人などを掲示しているため、やる気が出てきます。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
正社員の先生は3名くらいと、あとはアルバイトの大学生先生が数名常にいる感じだった。親との対応は正社員の先生が主に行っていて、大学生アルバイトの先生は、子供の出席状況や進捗具合などを常に確認してくれていて、欠席がちだったり、進捗状況が悪かったりした時はこまめに連絡してくれた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
東進は映像授業なので、自分の好きなスピードで受講できるし、必要であれば動画を止めたり、何度でも見返すことができたのでとてもよかった。また、過去問を解き、その結果をパソコンに入力することでそこから弱点を見抜き、自分だけの苦手対策講座的なものを受けることができたのは東進にしかできないものだったなと思う。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試ごとに時間割が公式ラインに送られてくる。塾のブログについてが定期的に送られてくる。保護者面談などの日程を決めるために電話をすることもあるのでそこで勉強の様子などが伝えられることもある。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業なので、いろいろな講師の授業を受けることができ、とても良かったと思います。自分に合った講師を見つけて集中的に授業を受けたと思います。またテレビに出ているような有名な講師の方々もいたので、とても楽しみに授業を受けていたように思いました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
本人の弱いところ、テストの結果、強みに変える授業の取り方、目標大学に向けての方法などたくさんアドバイスしてくださいました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾と保護者がどれくらい連絡を取っていたのかはよく分からないのであまりお答えできませんが、ほとんど保護者に連絡がいく、といったことはなかったように思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業の講師は、どの先生もわかりやすい授業をされていたようだ。自分に合ったレベルの授業を受けられるので、そう感じたのかもしれない。 校舎の先生は、学習の進度や模試の結果などを熱心に見ていただき、しっかりサポートしていただいた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
吉祥寺駅から明るい商店街を歩いて7~8分、夜になっても治安もよく安心です
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
2から3人は正社員がいて、大学生のアルバイトが数名いる。常に社員は1人は必ず常駐していて、大学生アルバイトが3名くらいいる。社員は主に保護者との連絡や面談、相談などをしてくれていて、大学生アルバイトは、生徒の進捗状況を確認してくれていた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
過去問から重要な問題を抜粋して、それを噛み砕いてわかりやすく教えていただきました。内容的にはやや難易度が高かったと思いますが、講師の方が懇切丁寧に教えてくださったので、理解しやすかったと思います。それほど詰め込んだ量ではなかったと思いますが、難易度の高い大学を意識していたので、若干授業速度は速かったと思います。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業なので、自分でどの講座を受けるか選ぶことができる。5個ほど講座を受けてきたが、苦手な講師などは特にいなかった。大体の講座は予習が必要となるが、基礎から教えてくれるのでわかりやすい。個性的な先生が多く、私自身は楽しんで授業を受けられている。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
先生から自宅に連絡が行くため、授業がすすんでいない時には親からちゅういを受けたり、しっかりとサポートしてもらいながら進めた
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の先生の突然の休みや、塾のお知らせなどが届きます。持ち物や教材の変更などがあればそこにとどきます。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
入塾時にわからないことは電話で丁寧に教えてくれた。対面で説明する時間をきちんととってくれたのでわかりやすかった。LINE登録をするので質問も気軽にできる。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
目標大学の偏差値に合わせたカリキュラムを自己で選び、学習計画の作成や進捗状況を塾長や自身担当大学生と話し合って学習を進める。模試試験等による自己の苦手な教科については、担当大学生による学習方法の指導がある。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業だったので専門の方に詳しく指導いただけてとてもわかりやすかったです。私は古典を専攻したのですが、担当の先生が黒板を使った映像を準備されていたのでテキストに書き込んだり、ポイントをチェックしやすかったです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く周りにコンビニが多い
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校に近くとても通いやすかった
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
人柄の良い講師の方々で、とても丁寧な指導をしていただいたと聞いておりますし、学歴等も申し分なくレベルの高い指導と対応をいただいたと思っております。 また、講師の多くは元同じ塾生だった方たちなため、とても親密にそれぞれに対応していただいたのではないかと思っております。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
共通テストに向けて、本番と同様のレベルの模試が定期的に実施されており、復習のサポートも充実していた。過去問も解説を含めて10年分用意されていた。また、志望校のレベルに合わせて2次試験に向けた演習プログラムも用意されていた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩2分
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い コンビニが近くにある
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
有名で実績ある講師陣が揃っています。自信を持って講師は教えてくれています。大学合格することがゴールなのでヒントや対策まで具体的に教えてくれています。講習内容も、これをやっておけば大丈夫とモチベーションアップにつながるので子供は勉強することに自信がついてきたようです。 カリキュラムの通りに進行させていくようです。