東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(11ページ目)
301~330 件目/全 8,674 件(回答者数:2547人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
名古屋大学に通う現役の大学生でした。基本的には授業を動画で見ていました。動画の授業で理解できない問題がある時に講師に聞きに行くシステムだったと思います。 アルバイトですが非常に熱心に厳しく指導して頂いたと思います。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で良い
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
受講の進捗状況。受講料について。進路相談。受験校の選択。本人と話した内容。親が不安、不明に思う事は無いか等細かく連絡をして下さいました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
映像授業を基本的に塾に登校して受けるので、いつ来ると事前に予定を立てるのだが、登校しないと電話がよくかかってきた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
わからなかった問題を一緒に考えるようにした。結果的にわからなかったとしても、親も同じ土俵に立っていることを伝えたかった。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
毎年秋にカリキュラムの提案、相談をしてくれ、本人と親の面談をして細かく説明してくれて決定します。親はカリキュラムの細かい内容は分からないので基本先生にお任せしています。年度途中で何回か追加の提案をしてくれます。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
友達も通っていたし、気楽に通いに行けた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
線路に近かったですが、うるさくなかったらしいです。人目に触れる道路なので、通うのに安全安心できた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約90万円すら位でした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
カリキュラム、課題(宿題)の進み具合が主な内容でした。次に勉強に対する態度(やる気があるか無いか)の報告も必ずありました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
こちらからお聞きすることが多かったように思います。お聞きしたことには的確に答えてくださったので満足しています。経験値が高かったです。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロ ネットで視聴 有名、ベテラン講師でとてもわかりやすく良いと思います。例えば現代文は林修先生とかです。選び抜かれた講師人でわかりやすく、またチューターもいて、チームミーティングなどあります。とてもわかりやすく良いと思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
予備校の出席頻度 何時に来て何時に帰っているか 授業の進み具合、進みが悪い教科 足りないことの受講の勧め
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
数学についてはベテランと言える先生がいて、公立高校には絶対にいない、得点の仕方にとどまらず話が面白い。英語はベテランの方と、バイト学生か?ってレベルの方と、明らかに差がある。専門は別にあり、英語も教えられるから、と耳にしたが、本当ならちょっと不信感を抱く。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
基礎からしっかりと学ぶことが出来て、苦手科目を克服する事が出来、効率的でより生産的な勉強方法を指導してくれるので、安心して任せることが、相談する事が出来るのでとても親身になって対応してくれてよい。自分のペースに合わせた学習を提案してくれる。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
テストに関する内容や合宿に関する連絡事項に加え手、志望校へのアプローチ方法など個別に面談を実施して状況が分かった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業の為、講師の先生はわかりません。 レベルが上がるほど人気の先生の授業が受けられる感じです。それもモチベーションの一つになっていたようです。 映像なので講師の先生へ質問は出来ませんが、担任助手の先生のサポートがあるので安心して質問なども出きたようです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近くて有名
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
本当は塾の名前は、相澤学習塾です。 旭と匝瑳がありますが、いくらやっても、選択できませんでした。旭で頼んでありますが、最近は、匝瑳のほうにいっています。 塾長先生が見てくれている。 教えるのが好きらしい。よくみてくれる 他のクラスは学生バイトの先生もいるらしい
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前のビル内の教室で、立地はとても良かったです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での授業態度、カリキュラムの進捗具合、本人のやる気の3点が主な連絡内容でした。特に本人のやる気、モチベーションを教えて頂けるのは良かったです、
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
有名な講師が非常に多くよりどりみどり。特に英語の講師陣は素晴らしく、渡辺勝彦先生、襾きょうじ先生、安河内哲也先生とレベルに合わせて学んでいけば必ず成績アップは確実。同じく、国語、古文 日本史も勢ぞろいで、特に日本史は金谷先生一択。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
週一回の授業で、難易度はやや高かったと思う。ビデオ教材を中心に、集団で授業を行うのではなく、個人個人がそれぞれのブースで生徒のペースで授業を行っていた。遠方から通う生徒も安心して通塾でき、大変満足している。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
最近の塾生(息子を含む全ての方)の家庭での勉強時間及び生活環境の確認。 健康状態の確認、学校の成績の状態等きめ細やかな連絡がありました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
細分化された項目による成績分けがなされていることから、得意教科の中でも苦手分野を割り出し、弱点を補強して得意科目の成績をさらに上げていくシステムがよかったと思う。苦手科目においても同じように、何が苦手で、苦手な中にも得意を発見することができ、受験に備えて効率的な補強ができるシステムであった
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家では勉強に集中できるように、サポートしていました。環境を整えることがとても良いなと思いました。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前なので、利便性が良い。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
年間でどのタイミングで、どの授業を取るや、どのカリキュラムを取るなどが決まっていた。それも、なぜこのようなカリキュラムなのかというような、明確な理由もあり、納得して受けることができた。 そのため、特にこれと言った不満等は無かった。