東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(13ページ目)

361~390 件目/全8,083件(回答者数:2437人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

いろいろなレベルの授業があり、自分で選ぶ事ができ、苦手分野を集中して学習する事ができた。テキスト・教材がわかりやすく良かった。大学受験の為、週に2回程度授業・個別指導を利用した。主に授業スタイルでの映像学習で自分のペースで学習する事が出来る。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での子供の様子。頑張ってますよ。とか。 入ったのが6月だったので7月頭には夏休みどーゆー風に授業を組むかとかの面接があるので日程調整の連絡があった

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通信講座のため問題ない

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

私が通っていたコースは、月3回(週1回)程度だったのであんまりキツキツにせずに取り組めた。授業の内容は、前半の2時間で2教科の入試過去問を解く。後半の2時間では、その問題の難しいところを重点的に解説してくれるという授業内容だった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近くに南ウッディタウン駅があったり、スーパーマーケット複数、コンビニエンスストア、弁当屋、パン屋など食料や飲料を買いに行ける場所が多くあるため便利

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

月1回程度、担任から電話で本人との面談内容と現状の進行状況が主に伝えられそれに対しての質問をこちらからする

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ビデオ学習の単元ごとに復習テストがあり、そのテストにて一定以上の点数を取得しないと次の単元には進めない仕組みです。このカリキュラムは良く出来ており、本人のやる気や成果を確認することで、モチベーションを維持すること出来ます。大学受験の受験の実績に基づく良く出来たカリキュラムです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルに合わせたテキストと授業を選ぶことができる。また、自分の苦手な教科を選ぶことが出来、その教科の中でも特に重点的にやりたいことを選ぶことが出来た。授業を進めるのは自分のペースで進めている形。何度でも授業は聞くことが出来る。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

父は得意な数学を丁寧に教えてくれ、理解が深まるようサポートしてくれた。また、勉強に行き詰まり、心が折れそうなときには励ましの言葉をかけてくれ、精神的な支えにもなっていた。そのおかげで最後まで頑張れた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

勉強の進度や志望校の相談がメインだったと思います。ただし、あまり頻繁に連絡を取っている様子は見られませんでした。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

勉強合宿のお知らせであったり、面談のタイムスケジュールのお知らせであったりと塾のお知らせ内容が送られていた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に登校した日には必ず何時に入り何時に出たというお知らせがいっていたらしい。また次の模試の日程や、自分の作成した第一志望へのレポートの写しが送られてもいたらしい。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の休校連絡や生徒の受講状況などの連絡がある。ただ急な休校の連絡は生徒のLINEアカウントにしか届いていないことが多くある。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

衛星予備校なので映像授業を受けていたため、遠隔地からの授業を受けることが可能だった。そのため、都心にいる優秀な先生方の授業を受けることが出来、分かりやすい授業をしてくださる先生ばかりであった。塾にいる先生方も話しやすく、よく相談にのってもらった。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の進度や模試の成績や今後の進路に向けた展望がほとんどである 個人に合わせた進路計画をこと細やかに教えてくれる

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の人はほとんどの方は親切で丁寧に授業を行ってくれている、特に質問などのわからないことがあった時は自分が理解するまで教えてくれてとても助かりました。なので教えてくれた先生たちには頭が上がりませんほとんどの方はここの塾の先生や講師の方の教え方が愛と言っています

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

連絡はほぼなかった。優等生だったので。たまに面談があったけど新たな講座の勧誘をされてすぐ断った。教室長はこちらの意図をかなり汲んでいただけたのでしつこい勧誘もなく親身に相談に乗ってくれた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

懇談関連の連絡であったり、欠席等の確認がメインだったかなと思います。あまり連絡を取った覚えはないです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的に連絡はないが、三者面談の日程調整が年に2回ほどあった。またこの面談時には、親切丁寧に、カリキュラムや授業料の説明があった。 一度、模試の席の件で、苦情の電話を塾長にしたが、よく話しを聞いていただけた。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

1週間に一度の面談があります。それは毎週ありそれは、1週間の予定を担当の先生と話し合ってきめています。それのおかげで勉強の習慣がつき、勉強が苦にならないようになったと思います。次に一度ホームルームもう開かれそこではみんなの士気を高める話をたくさんしてます。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分に合ったレベルを選ぶことが出来る。また受験する方式などにあった講座が豊富にあるため、選択肢が多い。記述式の講座などは自分の回答を送るとちゃんと採点してくれるため、とてもいいシステムだし役に立つと思った。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生のチューターと、社員の先生がいて、チューターには私の在籍している学校の卒業生の方もいるので、自分の学校について話せるのがとてもいいです。顔や名前をすぐ覚えてくれて、よく話しかけてくれます。講座の先生は、面白い先生や、わかりやすい先生などたくさんいるので、自分に合った先生で勉強できます。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒だったときの私はほとんど知りません。あまり塾に行かないなどがあったら連絡が飛ぶのではないでしょうか

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください