東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(15ページ目)
421~450 件目/全 8,674 件(回答者数:2547人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
最近の子供の様子を双方で共有し、必要があれば面談も行う。 いつでも相談してよい環境が整えられ、2者面談、3者面談も可能。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前ビルの4階にあり夜でも人通りがあり安心だった。 夏休みなど一日中塾に居る時も周りにコンビニやお弁当屋さん、ファーストフードなどなんでもあるので便利だった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
安全
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校ユニットが主な講座の為、当然それに合った講義であったと思う。重要なのは、そのスケジュール感だが、それを上記のチューターと呼ばれる担任と相談しながら進めていた。具体的には、何月までにわからなくてもいいからこの講座を一度流して終わらせ、次はしっかり頭に入れて何月までに終わらせるという感じ
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
毎日夕食の弁当を作り、夕方ごろに届けてくれた。大雨や大雪の日は車で塾まで送迎してくれた。よく励ましの言葉をかけてくれた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
あまり連絡はないと思うが、あったとしてもその都度個人的に話したいことだけ連絡するような感じだと思う。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
テレビに出るようなプロもいました。どの講師も面白く分かりやすかったです。しかし、映像授業であるため、直接質問をしたりすることはできませんでした。そのため、質問があるときは大学生チューターに聞いていました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩で行くことができ、人通りも多い。夜も明るい環境下で安心できる
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近くにコンビニ等軽食を買える場所あり
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスはとても良かったです
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生ではなく、ベテランの先生でした。全体的には良い印象を持ちました。子供に聞いたところ、スピードが早過ぎず、解答に至るプロセスをきちんと説明されたとのことで、丁寧な指導がされていました。こうしたことで、合っていました
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルは自分の必要なコースを選んで受講できたため、基本的には最適なものが用意されていたものと思う。一つのコースを終えると次のコースがレベルアップする形で用意されており、切れ目なく指導を受けることができた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅も近く通いやすかった
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄りの駅から近く、通学もここからしていたため通うのに丁度良かった気がします。商店が立ち並ぶところにあるのでいい環境とは言えないかもしれませんが、ビルの上の方の階だったので本人は賑やかさは気にならなかったようです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
個別指導と映像での学習を利用したので、高いのはしょうがないが妥当だと思う。個別指導は理解できるまで教えてくれるので良かったです。映像での学習は自分のペースで学習する事ができて、うちの子には良かったと思います。個別・映像どちらも講師の方の指導は分かりやすく素晴らしいと思います。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業の講師は、塾専門のプロ講師なのでわかりやすいと思います。 同じ単元でも何人かの講師がいるので自分に合った講師の講座を取ることができます。 担任の講師は、講座の進捗を確認したり、わからないところを聞いたり、面談をしたりします。 模試の結果を見て、生徒と講座の進め方の相談をしたり、全面的にフォローしてくれます。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での子供の様子。頑張ってますよ。とか。 入ったのが6月だったので7月頭には夏休みどーゆー風に授業を組むかとかの面接があるので日程調整の連絡があった
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
そんなに頻繁に通っていたわけではないので、連絡したかどうかはわからない。けど、入塾の際の電話にはとても丁寧に対応してくださった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
最初は苦手科目を中心とした基礎を固めていく作業、次第に難しい問題を解いていき、受験対策(共通テスト、私立大学入学試験、公立大学二次試験)という感じに進んでいく感じでした。レベルは標準くらいであったと思われます。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から徒歩10分以内と近く、国道、駅も近いことで人通りも多い為安心である 帰りが遅い場合も簡単に連絡が取れるので全く問題はない
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
通塾時に入館証を通すと、親のメールに塾に入った旨の連絡が来るようです。(帰りも同様) それ以外に、定期的に子どもの実力確認に関する対面面接がありました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルに合わせたテキストと授業を選ぶことができる。また、自分の苦手な教科を選ぶことが出来、その教科の中でも特に重点的にやりたいことを選ぶことが出来た。授業を進めるのは自分のペースで進めている形。何度でも授業は聞くことが出来る。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
実施されているカリキュラムは、一般的な授業に加え、生徒の学力に応じたクラス編成が行われていた。そのため、それぞれのレベルに適した難易度で授業が進められ、無理なく学習を進めることができた。上位クラスでは応用問題に重点を置き、基礎クラスでは理解を深めることに重点を置くなど、きめ細かい指導が行われていた。この仕組みにより、生徒は自分のペースで着実に学力を向上させることができた。