東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(16ページ目)
451~480 件目/全8,083件(回答者数:2437人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
母親に進捗度の報告が定期的に入っていたようだが、本人がやる気を見せていて毎日のように通塾していたので、本人に任せて親からは余り指導めいた話はしなかった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
授業ごとに先生が分かれていた。塾に通っている時に現代文の先生が捕まったが映像授業だったのでそのまま受けることができた。どの先生もわかりやすく、合わない先生はすぐ授業を変えることができたので、自分に合う先生の授業を受けることができた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
初級から最難関まで網羅しているので、それぞれの学力に合った講座を選択して、講座が終わったらまた新たな講座を選択して、スキルアップしていきます。とてもよいシステムだと思いますが、どれを選択するべきかの取捨選択が大変でした。言われるままに講座をとったら150-200万になってしまうので。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校からすごく近く非常に良い。しかし、駐輪場などは無いため、自転車通学の私は塾の近くの駐輪場を借りている。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
自宅での取り組み方にアドバイスをした。あとは塾での勉強状況の説明や夏季や冬季講習の説明、紹介があったと聞いていた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
通信だが非常に経験のある、積み重ねらた講師でわかりやすく。ただし、チューターは現役大学生にて、話し相手がメイン。もう少し相談しやすい環境を作ってくれるとよいと思った。たまに、ネットしか見れない講師が、公開授業にきてくれるので、生の講義が聞け、質問も可能
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は有名な一流の講師によるビデオ視聴。親としては対面で本人の状況に応じて対応してもらえるところがよいと思ったが本人がそのスタイルを望んだので決めた。自分のペースでいつでも勉強できるのがいいと言っていた。ポイントを押さえて印象深い授業だったようだった。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
学習内容に関しては先生にお任せするしかなかったので、その他の生活管理はなるべくこちらで行った。例えば、睡眠時間や食事の管理、後は塾への送迎等である。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾へは高校への通学路の途中にあるので、帰りによることが出来て良かったそうです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
対面での講師に加え、オンラインで全国の人気講師の講義を受けることができた。いろいろな講師がいたので、自分にあった講師を見つけることができれば、いいと思う。対面の講師は当たり外れが大きいと思った。人気講師はハズレがなかった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
わかるまで教えるがモットーなので、気軽に質問できて良かった。たまには理解してなくてもわかった、と誤魔化すこともあったらしい。講師代が授業料に直結するので個別指導までは正直要らないなあ。若い講師が増えて、おっさん講師が減った気がする、
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地もよく人通りも多く遅くなっても安心
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前だから夜はちょっと治安悪い。たまにバイクとかうるさいけどそんな気にならない
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強に関しては塾で全面的にお願いしています。サポートとしては塾への送迎ぐらいです。あとは自分が頑張ってくれています。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
少数精鋭でとてもわかりやすい。 わからない問題があってもすぐに聞ける。ベテランの先生もたくさんいて解き方のコツを教えてくれる。 新しい先生達も多かったりしてとても親しみしやすい。親身になってやってくれるのでこちらの気持ちも乗りやすい。ぜんぜん怖くないのでみなさんもぜひたくさん質問してください。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
生徒の学力や目標に合わせた個別対応を重視している。初めに実施する学力診断テストを基に、学習計画をオーダーメイドで作成。授業は、少人数制または個別指導で進行し、講義と演習を交互に行うことで理解を深める。毎回の授業後に宿題が出され、復習と予習を促進。定期的に確認テストを実施し、進捗をチェックして必要に応じて学習計画を修正する。また、月に1回の模擬試験で実力を測り、試験対策も充実している。オンラインサポートも活用し、わからない点をその場で質問できる環境を提供している。全体として、効率的かつ柔軟な学習支援を行い、生徒一人ひとりの成績向上をサポートする。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
食事の管理はもちろん、スケジュールを細かくたて、家族一同で、受験に取り組みました。この点は非常に良かったです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
なるべく勉強に集中できるよう、ご飯とお風呂の時間については、本人を最優先にするように心がけてきました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
テストの日程やオリエンテーションの日程などが基本的な連絡内容だったと思います。それに加えて、課題の進捗や授業の履修進度などの連絡もありました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
どの動画の授業を受けるのか、値段も考えながら決めるため、私の場合は、最初にテストを受けてそれに基づいて先生がどの授業かを決め、親に説明して決めた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業なので、好きな先生選べます。林先生をはじめ、有名な先生も多数いらっしゃるので、内容はかなりいいと思います。ただ、それを活かせるかどうかは、本人しだいだと思います。きちんと予習復習することが必要だと思います
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通学経路途中にあったため、途中下車して通うことができ、交通費が別に掛かることもなく、便利だった。また繁華街から少し離れており、寄り道の心配もなかった。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
登下校の連絡や、不定期に開催される集団授業申し込みのお知らせ(申し込みに別費用はかからないので子ども自身が判断し子どもが申し込みますが)夏期講習冬期講習などのお知らせなどです。