東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(17ページ目)

481~510 件目/全 8,674 件(回答者数:2547人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、あまり詳しくは存じ上げませんが、聞くところによるとひとりひとりの苦手に合ったカリキュラムが備わっているようです。例えば、子供は国語に苦手意識がありましたが、その苦手に合ったカリキュラムを先生方が組んでくださりました。そのおかげもあってか、国語に苦手があった子供も、今では得意になりました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾で決めたカリキュラムに沿ってやっていく。授業の追加、変更は出来るがかなりお金がかかるので慎重にする必要があるかもしれない。もし詰まったことや悩み事があれば定期的に面談があるので何かあればその時に先生に相談出来る。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前なので車手の送り迎えは、少し手間

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

映像授業の講師はこの塾から従業員であり、プロフェッショナルである。受験参考書や問題集を執筆している講師は多々存在し、テレビCMやバラエティー番組でよく見る先生もいて、洗練された感じがする。これらの有名講師陣による対面授業は人気がありすぎて、受講が非常に難しいが衛星予備校ならではなら特権で、何度でも再生して学習することができる。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家と学校の間

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

私は受験生の年に入ったので受験対策をずっとしていた。夏頃から秋は共通テスト対策と二次対策を8:2くらいの割合で行っていた。冬は共通テストの対策に集中して過去問を何度も解いた。共通テスト受験が終わってからはひたすら二次対策を行った。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は自分で受けてみることで合う合わないを選びながら行えるのが良かったです。私と相性の良い英語と古文の先生を見つけました。体験版で、どんな先生かをまずは知ってから本格的に選んでいける点が良かったです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

ほとんどありませんでした。連絡は特に必要に感じておりません。本人次第なので周りがとやかく言ってもかえってよくないかと思います。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

街なかにあり交通面で便利である

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは個々にあわせて組んでくれる。大体組まれたカリキュラムも無理なく負担にならない程度に取り組めるものであり、本人も楽しく塾に通うことができていた。学校の補習目的で通塾していたのだが、宿題も少なく、学校の宿題をみてくれていたようにも思う。 教材もいくつかレベルがあり、進学目当てのこどもは少しレベルの高いものなど、合わせて提供してくれていた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

特にわかりません。聞いたところでは、自分のレベルよりも少し上のようで、難しく過ぎず、簡単過ぎないようで、ちょうど良い内容でした。あまりに難しい内容ではなく、ちょうど良い内容で良かったです。難関レベルではなかったです

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

良い先生ばかり 話をすぐに聞いてくれてわからないところはわかるように1から10まで丁寧に教えてくれたのが印象にのこっています。 課題が多かったり時に厳しい時もありましたが結果今があるので先生には感謝しています。 数人の先生がいて好きな先生の授業を受けてたのを覚えてます。 色々な科目の先生がいるので自分に合う先生を見つけれてよかったです

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

前回報告があった内容からどの程度進んでいるか。その際の良かった点と改善点の報告。本人の気持ちや目標。次の模試までにやらなくてはいけないことや目標設定をどのように決めたのか。部活との両立のためどこまで出来るか等の相談。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

林先生などよく名前を聞くような講師の方々の授業でした。特に英語の安河内先生の授業は非常にわかりやすかったのが印象に残っています。講師の方々と直接会うことはありませんでしたが、非常にわかりやすい授業でした。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは1週間毎に担任の先生と決めていた。 順調にいっていれば褒めてもくれてモチベーションにもつながっていたと思う。 反対にサボり気味でうまくこなせてない子は今週はここまで頑張ってと少し追加しながら決めていたみたいです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での授業進度やテストの結果、活動状況の把握のため、保護者と連絡をしていた。あまり詳細は親には伝えていなかった。秘密はしっかり守ってくれる。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒の学力に応じたカリキュラム。希望進路先や苦手な教科等に応じて、一人一人個別に対応したカリキュラムを組んでくれた。子供は数学が苦手だったので、数学の時関数を増やしてくれていた。中学校の定期テストが近づくと、テスト範囲の内容も重点的に講義してくれていた。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

受講状況やひと月の出欠状況は封書で毎月レポートが届く。面談、説明会などの案内はLINEできて、申し込みもその流れでできるのでよい。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語 英語 数学の3つの科目を中心に 講座を選択していましたが、それぞれ 複数の口座をずらして撮っていたので費用はとてもかかりました。冬の頃には 面接 講座や 小論文対策もあり 子供の不安を解消するのに役に立つようでした。小論文については 塾の講師の先生も チームになってくれました

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は、プロの先生もいましたし、大学生の人も数名いました。どの先生も、わからないところがあれば、いつでも教えてもらえます。親も交えての懇談会も、年間に数回ありましたので、色々なことを質問したり、聞けたりできたのが、とても良かったと思います。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

バスも通っていて明るい道で我が子は通いやすい立地でした。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください