東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(18ページ目)
511~540 件目/全 6,476 件(回答者数:1916人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒の成績や受講数、登校日数などがお知らせされます。また模試の日程やイベントの日時なども連絡がありますが、返信は不要なことが多いです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
経済的な面から初めは塾に通う事を躊躇っていましたが、高三から通い始めました。自習室が使えたことと、衛星授業のため自分のペースで出来るところが集中力をあげる事に繋がったと思う。最終的に2つ合格し、ひとつはその年から出来た新しい学部で、実績がなかったため、どちらにしようか迷っていましたが,相談に乗ってくれたことが良かった。気軽に相談できる雰囲気があった。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの担任と大学生が1人ずつ自分を担当してくださいます。ベテランの先生とは志望校やカリキュラムなどの面談や相談をし、大学生の先生とは週に一回面談をし、1週間分宿題や次のやテストに向けた目標を決めたり単語テストを行います。基本的には勉強に関する質問は大学生の方が教えてくださります。担当してくださっている大学生の方以外にも皆さん気さくに話しかけてくださり、あだ名で呼びあったりお土産をもらったりするなど先生でありながらも友達のような関係です。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
お子さんと進路について考えるときは、先導するよりも伴走するイメージを持つ,子どもに自分でしっかりと考えてもらいながら、わからない点や見えていない視点を提示し、アドバイスをしながらサポートをしてあげてました。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
全体的にわかりやすい授業です。でも、講師のクセが強すぎる時があって、少し勉強の時にストレスを感じます。あと、授業の内容が古い場合があって、新課程になったため、内容を新しくして欲しいです。授業の一コマをもう少し短く切って欲しい。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試のお知らせや面談日程のお知らせなど。また、生徒の担当講師が何か必要だと感じた時には個別に送られてきていた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生方がとても熱心に見てくださっていると思う。映像授業が中心だがわからないことがあると。すぐに先生が教えに来てくれる。家でも復讐することができて良い教材を使っていると思う。駅からも近く、空いている時間も、空いている日も多いため、時間や日付を考えずに通えるところもオススメだと思います。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
映像授業で行い、単元別に講師が変わっているので、講師も熱心に教えていて分かりやすいし、たまに雑談などをする講師が多く、飽きなくて楽しい。だが映像なので眠くなってしまうことがあるのでそこがしんどいときがある
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
受験の年、メンタル的にも困難な一年になることを踏まえ、勉強に集中できる環境を整えたいと思いお世話になりました。一緒に行った友達と励ましあいながら、塾に身を置くことでスイッチが入り粛々と受験勉強に向かうことができました。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
ほとんどありませんが、塾に行かない日が続くと電話連絡があり毎日通塾するようにお願いされます。 成績の通知は毎月封書が届きます。 日々のカリキュラムの進みなどが記載されています。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
高校3年生の夏休みの終わり頃(9月の初め)から入塾し、約6カ月という短い期間ながら、今まで勉強というものが習慣づいていなかったものの満足できるところまで勉強し最終的には大学に合格するということが出来たため。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
とても良いです、今まで通ったことの無い携帯の塾だったためとても新しい体験で良かったです講師の皆さんもモテも良いためためになりますはいとてもよかったです。分かりやすくためになっています。これからもがんばります。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
講師の方々と交流する機会が何度も設けられており、勉強の進捗などを確かめられたから。英単語なでの小問題が集まったシートを自由に取ることができて、暗記力を高めることが出来たから。学習部用のパソコンは仕切りがついていて個人の空間を確保することが出来ていた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
交通の便がよい
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
きちんと受験対策に取り組んでいただき学校が終わってからの勉強にたいへん役に立ったと思います。友人も一緒に通っていたため非常に通いやすかったです。電車や自転車で通うこともでき交通の便利さも良かったと思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
東北大学に通っている人達がアルバイトをしているので分からないところもなんでも聞くことが出来た。それ以外にも先生が親身になって一緒に取り組んでくれるので心強かった。みんな来航する頻度が高いので友達も出来るし、団結しながら勉強に取り組むという環境ができていたように感じる。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒の勉強内容の連絡というよりも、面談がある時や保護者説明会がある時などに電話もしくはメールで連絡が来る
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
人によりけり合う合わないがあります。子供二人でそれぞれではないですか偏差値が爆発的に上がる子もいます。うちは2通りです。法学部は難しいかったです。コツコツ努力する事を学びました。運動部にも入ってたので両立は大変でした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
塾長がベテランで話し安く相談しやすかった。チューターの先生と仲良くなり、楽しく塾に通えた。駅に近く、通いやすい場所にあった。スーパーが近く、軽食が取りやすかった。ただ、塾代が高く、全員におすすめできるかといえば、そうでもないので、この総合評価になった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
授業内容は、詳しく分かりませんが、先生や、特にアドバイスをしてくれる、チューターさんがとても親身になってくれる良い雰囲気の塾だったようです。特に勉強の方法を教えていただいたようで、その経験は、大学生になった今でも十分生きています。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試の案内や開校時間のお知らせ、など生徒に送られるものと同じものが送られている。子供が通塾すると通知がくる。塾と保護者との個人的なやりとりはない。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
東進全体として積極的に教材を購入させようとするため、ある程度裕福でないと厳しい。ただ、その金額に見合う豪華講師陣による授業を受けられたと感じた。また、自習するために校舎によく通っていたが、勉強に必要なもののみ存在していたので、勉強の妨げは感じなかった。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い。塾の近くに少し大きいスーパーがあり、夜は安全。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
受験のいろんな仲間がいたからよかったし、家や学校から近くて通いやすかった、またサポートもあった、結果的に受かったからそうごうてきにかんがえてよかったとおもいます。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
費用が高いが、勉強の進め方が分からない子には使い易い塾だと思います。AI分析で苦手分野を判定してくれるので、効率良く学べると思います。アルバイトの学生さんも、皆さん感じの良い方ばかりでした。立地も駅近で良かったです。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分に合ったカリキュラムを提案された。 授業のペースや内容が自分に合ってると感じた。とても充実した授業を受けられていたと感じた。 有名な講師の授業のカリキュラムを選んでもらえて、信頼感などが感じられた。