東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(18ページ目)

511~540 件目/全8,083件(回答者数:2437人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

千里中央駅の近くにあるので、通いやすいです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前なので、電車待ちの時間に利用できる。 近くにコンビニや飲食店もあるので、 土日も1日中塾で勉強できた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅ビルの中にあり、アクセスは良かった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で人も多く、夜遅くの帰宅も心配いらなかったから

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の塾での状態について教えてくれる。勉強だでなく、体調を加味した連絡をくれるので、家では気が付かない子供の状態を知ることができた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の通塾の状態や カリキュラムの進み具合などを教えていただけました。通塾は少なくなってきた時は声をかけていただきました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

衛星授業なので有名なプロ講師の授業 チューターの先生がいるそうです ときどき講演会が受講できると案内をいただいています チューターの先生は常駐というわけではなさそうです 授業はとても興味深いのですが、眠気には勝てないことがあり、受講し直すこともあるそうです

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分で選び自分のペースで時間や都合にとらわれずに学べるのがよかった。多くの講座の中から自分の受験科目を中心に選ぶことができた。自分で時間がとれるときにはいくつもまとめて受講することもできたようです。何度も視聴することもできたようですがあまりそうはしなかったようです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談日時くらいで、特別な中身の連絡は来た事がない。基本模試の結果や進捗状況は塾の専用ページからわかる。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

定期的に本人との面談や親を含めた面談を行い、志望校の確認や学習の進捗状況のチェックを行いながらカリキュラムを設定し、また必要に応じて見直しも行うので、目標に対して必要な取り組みを都度考えた個人別のカリキュラムとなっている

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

始めに基礎を学ぶ期間が3ヶ月から5ヶ月間あり、そこから不得意な分野などを徹底的に学習する期間があります。さらにそのあとには、志望校の実際の過去問などベースにした課題を学習するなど、非常に良くできたプログラムであったと評価しています。いずれにしても合格できたことが全てですね。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

ご飯を食べる時間、お風呂に入る時間を決めることで勉強のタイミングと時間帯を固定化してルーティン的にこなすことができるようにしていました。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校別の教材を用いて講義が展開されます。 一年を通して前半は基礎を植え込んで、後半は志望校別にテスト対策を重ね、ミスがある部分の補強と到達度合い等を見ながら進めております。 カリキュラムについては、大枠で国立等トップクラス、MARCHなど難関クラス、その他の用に分かれていたと記憶しております。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

仮テストをしてみて、難易度にあった教材を準備してしてくれるので良かった。入試直前は過去問対策もしてくださる。こちらが持ち込んだ教材や学校からのプリントやテキストにも対応してくださるのでありがたかった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

基本はオンライン授業だったのであまり講師がどうのこうのは はなかった、東進の中でも有名な講師の人のオンライン授業を受けれたので。本人は満足していました。東進の中でも選び抜かれた講師陣がいて、自分の目的にあった講師を選べてよかっととおもう。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

各科目、目的別に多数のコース、講座があり、難易度も初級から上級のように実力に合わせて選ぶことができます。高速マスターという、パソコンのアプリを使った英単語や数学物理の基礎を覚えるコースもあり人気のようです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

最近に家庭での変化の有無状況や、妻が言っていたのはほぼほぼ連絡事項の内容が多かったのではないかと記憶しています。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

担任が、今の学力と志望校を鑑みて、適した講座を提案してくれる。負担も考えてコマ数を組んで提案してもらえるが、学校の課題もあるので、提案される講座を全てとるとキャパオーバーすると思われる。我が家は高1だが、今は英語だけ受講している。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

現在の学習状況と子供の学者レベルな説明 苦手分野をどう克服しているかの説明 今後どう進めていくか、学校選択のアドバイスなど

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

動画を視聴するシステムなので、一般的な講師はいないが、視聴途中にわからないことが出てきたら常駐しているスタッフが何人かいて質問できる。 教室長さんは若くて、実体験をもとに説してくださるし、いろんな情報を持っていて相談しやすい。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡は、面談や集会のこと以外にはなかったように思う。面談や集会の予定はまず郵便物が来て、面談の希望日は専用のサイトがあったか、子供本人に先生に伝えてもらっていたような気がするがよく覚えていない。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

登塾や下塾するときに、入館カードを読み込みと、保護者へメールが入る仕組みは良い。また数ヶ月おきの面談前には、電話で事前連絡があります。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

毎日健康に過ごせるようにだけサポートしました。いつ行ってもいい塾ですが、夏以降は下校後から最後まで行っていました。志望理由書を一緒に書いたりはしました。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください